できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則

著者 :
  • ダイヤモンド社 (2015年6月26日発売)
3.31
  • (11)
  • (46)
  • (53)
  • (19)
  • (4)
本棚登録 : 447
感想 : 48

【Fashion】一生使える服選びの法則/大山 旬/20160224(24/450)<174/33951>
◆きっかけ
・?
◆感想
・これらを知っていれば、まわり道をせず余計な時間と出費を抑えて、ファンショナブルになれるのかも。
・ファッションセンス:感覚も大切だが、ある程度ロジカルな部分もあるのだと再認識。

◆引用
・大人の普通のファッション
 -ベーシックであること
 -自然であること
 -清潔感があること(洗濯、サイズがあっているか)
 -シンプルであること
・人から自分はどのように見られているかを意識する。服は自分はどのような人間かを示す一つの指標。
・ファッションの良し悪し:シルエットに左右される
・服選びの半分は店選びで決まる:ファストファッション、スーツショップ(スーツカンパニーのシンプルなジャケット)、セレクトショップ(ユナイティッドアローズ)を利用。
・ユニクロ(ジーンズ、ニット、インナー)、GAP、バナナリパブリックを部分的に取り入れる
・ジャケット:襟と着丈の長さ(首元~裾の長さ)に注意
・Tシャツ:着丈の長さ
・ニット:ゆとりのあるものではなく少々きついくらいがベスト。何枚も重ねて着るものではない。
・パンツの裾:ハーフクッション程度(かるくたわみが出る)
・鞄:どんなファションでも溶け込みやすいもの。紺、こげ茶、黒。ユナイティッドアローズ、アニアリ、エルゴポック等。
・似合っているか不安なら、この服あまり見慣れないのですが、似合ってますか?と尋ねる。
・似合うかどうかは3分待って判断すること。
・ベーシックな色:ネイビー、グレー、白、ベージュ、淡いブルー、こげ茶、黒
・アクセントカラー(少しアクセントを加える為):パープル、ターコイズ、オレンジ、淡いピンク+ギンガムチェック、
・こなれ感を出す:きくずし(例:腕まくる等)
・ファッション雑誌:テーマを集中して読む
・ファッション管理リスト(現在保有する服)+買ったものリストを作成する。=>足りないものをリストアップしておく。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: Fashion
感想投稿日 : 2016年2月28日
読了日 : 2016年2月24日
本棚登録日 : 2015年7月20日

みんなの感想をみる

ツイートする