おでちゃあ先生の読書日記
読書状況 いま読んでる
読書状況 読み終わった [2013年7月15日]
読書状況 読み終わった [2013年7月15日]
読書状況 読み終わった [2013年7月15日]

読書状況 読み終わった [2013年7月14日]

読書状況 読み終わった [2013年7月14日]

読書状況 読み終わった [2013年7月14日]
カテゴリ 家を建てよう

ややこしい世界史が上手にまとめられていると思う。
ただし、坦々と述べられているので、ストーリーとしてはあまり面白くはない。
世界史の流れを掴むのにはいいかもね。

2010年8月13日

読書状況 読み終わった [2010年8月13日]
カテゴリ 仕事に役立つ本

途中までが厳しかった。

確かに、世界の歴史がよ~くまとめられているけど、出来事が淡々と述べられているだけで、少し退屈でした。
しかし、自分がよく知っている中国の歴史からは、少し面白くなったけどね。

「日本史」がとてもよかったから、残念だけど、長~い世界史をまとめるのは大変なんだろうな。
それと、俺がもう少し歴史を知っていれば、もっとおもしろかったかも。

他で勉強してからもう一度読み返したいかな。

2010年8月11日

読書状況 読み終わった [2010年8月11日]
カテゴリ 仕事に役立つ本

日本の歴史が、カジュアルな文体で書かれており、読みやすく、学生時代にこの本に出会っていたら、きっと日本史が好きになっていただろうな。

どこかの教科書よりもずっといいし、高学年を担任したときは、学級文庫として数冊はおきたいね。

採用試験の勉強もかねて、既に5回は読み返したかな。

これから日本史を勉強する人、もう一度勉強しなおしたい人、いろんな人にお奨めです!!!!

2010年8月6日

読書状況 読み終わった [2010年8月6日]
カテゴリ 仕事に役立つ本

映画を観て、気に入って原作を読みました。

映画版は、Maiko演じる「幸」が最高です。
Maikoは、「龍馬伝」やコマーシャルに出てるけど、何も思わなかったけど、「幸」は最高です!!

恋愛もんで、あまり泣いたりはしないけど、小説読んでて、少しうるっときた・・・

原作→映画の順番で、出会いたかったな。

2010年8月6日

読書状況 読み終わった [2010年8月6日]

東野圭吾さんには珍しくホラーテイストのある作品。

バーで働く主人公は、突然何者かに頭を殴られ重傷を負うが一命をとりとめる。
その犯人は、主人公が以前、交通事故でひき殺してしまった女性の夫だった。
その夫は自殺をするが、亡くなった妻の顔をしたマネキンを、生前に多数作っていたらしい。
そんなとき、主人公の前に、亡くなった女性の顔をした女が現れる。

怖いよぉ。
1日で読破してしまいました。

2010年8月6日

読書状況 読み終わった [2010年8月6日]

2冊目の登録ですが、いきなり仕事から離れます(笑)。

DNAから犯人が特定できるシステムが導入され、警察の検挙率は大幅に上がります。
そんなとき、そのシステムを開発した人物が殺され、殺人現場に残された毛髪から、犯人が特定されます。
その犯人とは、被害者と共に、システムを開発したメンバーの一人なのです。
もちろん本人は身に覚えはないのですが、彼は二重人格なので、自分の中のもう一つの人格を疑います。

少し設定に無理があるような気がしますが、それは物語ということでおいといて、東野圭吾さんの巧みな文章にひかれ、一気に読破してしまいました。

おそらく、これも映画化されそうだなぁ。

2010年8月3日

読書状況 読み終わった [2010年8月3日]

教育実習先の先生にいただいた本。
この本より、私の読書修行がスタートしました。

授業や学級経営をするに於いて、大切な十ヶ条が述べられています。

例えば、趣意説明の法則。
教師が出す指示の意味を説明しなさいということ。

単に、
「ゴミをひろいなさい」
よりも、
「教室をきれいにします。ゴミをひろいなさい」
の方が知性的な集団作りにつながるということ。

さらにいいのは、
「教室をきれいにしよう。自分のやりたいことをやってごらん」
だそうです。

この本には、これを含めて、10個の授業の原則が述べられています。

氏がいう「教育技術の法則化」には、賛否両論ありますが、私は「教育技術」とは、料理でいう「レシピ」みたいなものだと考えています。

人気店の人気メニューのレシピを知っていれば、いい店が開けるか?
答えは、否です。
教育技術をたくさん知っていて、いい学級経営ができるか?
これも答えは、否だと思います。

しかし、レシピや技術から学ぶことはとても多い。
あとは、それらをどう使うかですね。

ちなみに、私は毎年、4月の最初にこの本を読み直し、教師としてのバイブルにしております。

2010年7月31日

読書状況 読み終わった [2010年7月31日]
カテゴリ 教育書
ツイートする