トイレの話をしよう 〜世界65億人が抱える大問題

  • NHK出版 (2009年9月26日発売)
3.99
  • (22)
  • (35)
  • (14)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 303
感想 : 51

『世界の子どもたちに教育を』『貧しい人々に食料を』というと深刻な問題と感じますが、『すべての人々にトイレを』というとコミカルな響きがあります。
しかし、本書によると、世界の人口の半数近くが公衆衛生の整わない環境(森や茂みのなか!)で排泄せざるをえないそうです。そして、糞便が食事や飲料水に混入し、コレラや下痢を蔓延させ、多くの人々が命を落としている…。となると、トイレ問題は決して冗談ではない、世界が抱える深刻な問題の一つに違いありません。

ふだん、あまりに日常的になりすぎて意識にすらのぼらないトイレをテーマにしたルポルタージュ。

本書では、日本のウォシュレットにはじまり、カーストゆえに糞便処理を生業とするインドの不可触民、中国の排泄物のリサイクル(バイオガス)など、世界各国のトイレ事情が紹介されています。
ウォシュレットに神道の禊ぎが影響しているかはともかく(笑)、トイレを切り口に文化を考察するのは新しくて刺激的。中国には扉がついてない公衆トイレがあり、排泄しながらおしゃべりしているそう。西洋においてもトイレでのプライバシーは意外なほど新しいようです。

本書を読み終わって気になるのはやはり日本のトイレ事情。下水処理で働いている人も当然いるわけで、あらためて感謝の念を新たにしました。あまり話を聞かないのは、やはり"臭いものには蓋"でしょうか?
著者にならって、日本も排泄をタブー視するのはやめてもいい頃合いだと思います。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2014年10月29日
読了日 : 2014年10月29日
本棚登録日 : 2014年10月29日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする