いがらしみきおのおすすめランキング

プロフィール

1955年宮城県中新田町(加美町)に生まれる。24歳で漫画家デビュー。代表作に「あんたが悪いっ」(1983年漫画家協会賞優秀賞)、「ぼのぼの」(1988年講談社漫画賞)、「忍ペンまん丸」(1998年小学館漫画賞)、「I(アイ)」、「羊の木」(2015年文化庁メディア芸術祭漫画部門優秀賞)、「誰でもないところからの眺め」(2016年漫画家協会賞優秀賞)など。現在「ぼのぼの」がフジテレビ系列でアニメ放映中。仙台市在住。

「2023年 『IMONを創る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

いがらしみきおのおすすめランキングのアイテム一覧

いがらしみきおのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ぼのぼの 1 (バンブーコミックス)』や『羊の木 (1) (イブニングKC)』や『I【アイ】 (1) (IKKI C)』などいがらしみきおの全996作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ぼのぼの 1 (バンブーコミックス)

862
3.99
いがらしみきお マンガ 1987年3月20日 本で見る

感想・レビュー

タイトルを見てほのぼのした4コマ漫画なんだろうなって読んでみたら全然違う!確かにほのぼのしてるけど、とっても詩的かつ哲学的な内容!1巻だけしか読んでないけ... もっと読む

羊の木 (1) (イブニングKC)

413
3.72
いがらしみきお マンガ 2011年11月22日 本で見る

感想・レビュー

じわじわと恐怖と不安感が増していく。 原作の方は完結まで仕上がってるとの事なので、後はしっかりゴールまでたどり着けるかどうか。 打ち切りになりませんよ... もっと読む

I【アイ】 (1) (IKKI C)

411
3.93
いがらしみきお マンガ 2011年7月29日 本で見る

感想・レビュー

昔購入して読んで衝撃を受けた漫画 久しぶりに再読 なんだかわからないけど ものすごい作品です もっと読む

ぼのぼの名言集 (上) (竹書房新書)

338
4.12
いがらしみきお 2012年12月24日 本で見る

感想・レビュー

小学生の頃にはまったのでぃす。こんな哲学的とは思っていなかったのでぃす。でも、笑いも満載なので電車の中で読むのは危険なのでぃす。 もっと読む

Sink (1) (バンブーC)

281
3.47
いがらしみきお マンガ 2002年4月27日 本で見る

感想・レビュー

全体的に絵が黒い、暗い。 なぜだか、タイヤが壁にめり込んでいるシーンにとてつもない恐怖感じた。 夜読むのはとても怖いが2巻に期待。 バランスの話がどう展... もっと読む

ぼのぼの (2) (バンブーC)

270
3.77
いがらしみきお マンガ 1987年12月10日 本で見る

感想・レビュー

スナドリネコさんかっこいい。 もっと読む

ぼのぼの (3) (バンブーC)

251
3.70
いがらしみきお マンガ 1988年9月20日 本で見る

感想・レビュー

ぼのぼのは主人公である。ぼのぼのはひとりで遊べる。シマリスくんはぼのぼのの友達である。シマリスくんはひとりでいられる。アライグマくんはイジメっこである。ア... もっと読む

ぼのぼの名言集 (下) (竹書房新書)

251
4.04
いがらしみきお 2012年12月24日 本で見る

感想・レビュー

"哲学的な問い?素朴な問い?心に響く言葉? ぼのぼのが暮らす森には、生き物の賛歌にあふれている。" もっと読む

ぼのぼの (4) (バンブーC)

244
3.63
いがらしみきお マンガ 1989年8月3日 本で見る

感想・レビュー

今回もすごい名言が飛び出した。歌うたいの踊り版、「踊りおどり」になりたかったフェネギーのお父さんフェネちゃんがその昔なぜ「踊りおどり」にならなかったのかを... もっと読む

かむろば村へ (1) (ビッグCスペシャル)

229
3.59
いがらしみきお マンガ 2007年12月26日 本で見る

感想・レビュー

不思議な作品。 金アレルギーの都会の青年が一銭も使わない生活を求めて田舎に引っ越すんだけど・・・ その田舎がすごい変なところ。 ジャンル分けでき... もっと読む

短篇集hi mi tsu kiChi ヒミツキチ (ビッグCスペシャル)

229
3.23
アンソロジー マンガ 2011年1月19日 本で見る

感想・レビュー

写真家については初めて知ったが、その作品は思い出の中のどこか色褪せた風景へ誘ってくれるように思った。 秘密基地とはなにも実際の場所だけじゃない。頭の中に... もっと読む

ぼのぼの(文庫版) (1) (竹書房文庫)

227
3.84
いがらしみきお マンガ 2002年7月10日 本で見る

感想・レビュー

ぼのぼの (1) (竹書房文庫) もっと読む

ぼのぼの 5 (バンブーコミックス)

215
3.66
いがらしみきお マンガ 1990年9月28日 本で見る

感想・レビュー

今回も哲学的な名言が数多く散見された。孤独なオオサンショウウオさんがスナドリネコにこう言った。「スナドリよ『ふり』などやめろ」「自分以外のものを受け入れよ... もっと読む

羊の木 (2) (イブニングKC)

215
4.00
いがらしみきお マンガ 2012年6月22日 本で見る

感想・レビュー

縺ョ繧阪m逾ュ繧翫↓繧ゅ▲縺ィ邏吝ケ?r縺輔¥縺ョ縺九→諤昴▲縺ヲ縺溘i縲∵。亥、悶≠縺」縺輔j縺ィ邨ゅo縺」縺ヲ縲√≠繧鯉シ溘▲縺ヲ諤昴▲縺ヲ縺溘i縺ェ... もっと読む

ぼのぼの(1) (バンブーコミックス 4コマセレクション)

208
3.57
いがらしみきお 電子書籍 1987年3月20日 本で見る

感想・レビュー

「シマリスくんはどうしていじめられるんだろう 小さいからいじめられるのかな 小さいはスゴイのに」 可愛い・面白い要素はもちろんありつつ、1巻から考えさせら... もっと読む

ぼのぼの (6) (バンブーC)

204
3.61
いがらしみきお マンガ 1991年6月28日 本で見る

感想・レビュー

見開きの「ともだちっていきなりなるんだ。ボクは知ってるぞ。ボクは知ってるぞ。ともだちっていきなりなるんだ。いきなりじゃないとともだちになれないよ。いきなり... もっと読む

ぼのぼの (7) (バンブーC)

201
3.60
いがらしみきお マンガ 1991年11月22日 本で見る

感想・レビュー

スナドリネコさんの過去は暴かれなかったんだよ。 良かったような、残念なような。 スナドリネコさんはスナフキンに似てる。 何もしたくない 何... もっと読む

ぼのぼの (11) (バンブーC)

199
3.76
いがらしみきお マンガ 1995年8月28日 本で見る

感想・レビュー

色々あって色々な経験したけど、 この道一筋の専門家、みたいな人を見るととても羨ましくなることがある。 そんな時、「枝がいっぱいある木」の話を読むと、そ... もっと読む

I【アイ】 (2) (IKKI C)

192
4.07
いがらしみきお マンガ 2012年6月29日 本で見る

感想・レビュー

昔読んで衝撃だった今作 久しぶりに読んでみてます 色んな意味でおそろしい漫画だ いがらしみきお先生の脳内はどうなってるw トモイの謎が解けた もっと読む

ぼのぼの (10) (バンブーC)

191
3.62
いがらしみきお マンガ 1994年11月7日 本で見る

感想・レビュー

長年の間、「ひさうちみちお」と「いがらしみきお」の区別がつかない。 今回こうして改めてキチンと読んだので今後は楽になるはず。そう願いたい。 ... もっと読む
全996アイテム中 1 - 20件を表示

いがらしみきおに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×