いとうせいこうのおすすめランキング

プロフィール

1961年生まれ。編集者を経て、作家、クリエイターとして、活字・映像・音楽・テレビ・舞台など、様々な分野で活躍。1988年、小説『ノーライフキング』(河出文庫)で作家デビュー。『ボタニカル・ライフ―植物生活―』(新潮文庫)で第15回講談社エッセイ賞受賞。『想像ラジオ』(河出文庫)で第35回野間文芸新人賞を受賞。近著に『「国境なき医師団」になろう!』(講談社現代新書)など。

「2020年 『ど忘れ書道』 で使われていた紹介文から引用しています。」

いとうせいこうのおすすめランキングのアイテム一覧

いとうせいこうのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『想像ラジオ』や『想像ラジオ (河出文庫)』や『見仏記 (角川文庫)』などいとうせいこうの全297作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

想像ラジオ

3592
3.39
いとうせいこう 2013年3月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

H31.3.7 読了。  想~像~ラジオ~。 最後まで感情移入できなかった。 もっと読む

想像ラジオ (河出文庫)

2907
3.39
いとうせいこう 2015年2月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

震災をテーマにしているというこを知らなかったのだけど、たまたま本屋で手に取って読み始めてみたらそういう話だった。3月11日にどうしても読み終えなければなら... もっと読む

見仏記 (角川文庫)

1391
3.70
いとうせいこう 1997年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

懐かしの「見仏記」、角川文庫で、再購入しました。 読みかけ本が、たまっているので、読書感想は、またのちほど……。( うふふ、ページをめくるたびに、嬉しさ... もっと読む

ボタニカル・ライフ-植物生活 (新潮文庫)

957
3.94
いとうせいこう 2004年2月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

NHKのBSでやっていた『植物男子 ベランダー』が好きだった。本書がドラマ化された物だが、原作は読んでいなかった。 いい年した大人が植物に真面目に向き合... もっと読む

ラブという薬

749
3.99
いとうせいこう 2018年2月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あの‘いとうせいこう’が精神科のカウンセリングに現在進行中で通っていて、その主治医との『診察』を対談本として世に出したとブクログのレビューで知って軽く驚い... もっと読む

ノーライフキング (河出文庫)

641
3.40
いとうせいこう 2008年8月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 最近、すべてのものはシティボーイズとラジカル・ガジベリビンバ・システムに通ずるなあ・・・と感じることが多いです。たとえばバカリズムの師匠(的存在)はいと... もっと読む

見仏記 2 仏友篇 (角川文庫)

540
3.60
いとうせいこう 1999年1月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つい最近、またTVで見仏記をやっていて、そう言えば買って途中まで読んで置いたままだったと思い出し慌てて読んだ。 近畿圏内だと気になったら出掛ける事ができ... もっと読む

「国境なき医師団」を見に行く

527
3.74
いとうせいこう 2017年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2021年2冊目。実は実態を知らないこの組織について渾身のレポで語られている。小説のような言い回しが読みやすいので情景を思い描きやすく、要所要所の喩えもう... もっと読む

忘れないでおくこと 随筆集 あなたの暮らしを教えてください2 (随筆集 あなたの暮らしを教えてください 2)

382
3.57
町田康 2023年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

800〜1000字位なのかな? 短い量でピリッと気の利いた文章を書けるって ほんとうに憧れてしまいます。 真面目な題材よりも その人のアンテナにしか引っ... もっと読む

見仏記 3 海外篇 (角川文庫)

381
3.47
いとうせいこう 2000年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「見仏熱が高じに高じて、とうとう海を越えてしまった、二人組。韓国では山の上にある寺を目指して急な石段を腿上げ運動でしのぎ、タイでは閉所&高所恐怖に耐えなが... もっと読む

ノーライフキング (新潮文庫)

371
3.36

感想・レビュー

すっごい怖い話だった。『ライフキング』というバージョンがいくつもある謎のディスコンソフトにはまる小学生たち。それぞれのイベントのなかに符号をみつけ、ここが... もっと読む

本なんて!作家と本をめぐる52話

358
3.25
芥川龍之介 2015年7月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

作家と本。なんかもっと愛に溢れた話が多いのかと思ったけれど、恋人ではなく家族のような、当たり前にそこにある存在という感じなのかな。 もっと読む

自己流園芸ベランダ派 (河出文庫)

333
4.02
いとうせいこう 2014年7月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

前作の「ボタニカル・ライフ」に衝撃をうけ購入。 衝撃度という点では、前作の方が強かった。新聞連載をまとめたものみたいなので、一つの話題に対しての、文章量... もっと読む

好色一代男/雨月物語/通言総籬/春色梅児誉美 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集11)

321
3.53
島田雅彦 2015年11月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

原文の一部が載ってるくらいので読みたいと思ったけれど、完全現代語訳。だけど、それぞれ訳された作家さんたちのセンスがキラリと光り、江戸文学のエッセンスがギュ... もっと読む

自由というサプリ 続・ラブという薬

295
4.12
いとうせいこう 2020年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これを読んでる最中は不思議に心地いい。 最近、大事な事だけどミネアポリス・香港・渋谷での件。他人を攻撃するツイートがあまりに多くどうしても心が疲れてしま... もっと読む

見仏記4 親孝行篇 (角川文庫)

293
3.63
みうらじゅん 2006年1月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

全編をとおして親孝行編なのかと思ったらそれぞれの両親1回ずつでした。 でもおもしろくて一気に読んじゃった。 これ読むと仏を見たくなるんだけど、実際見て... もっと読む

存在しない小説

288
3.23
いとうせいこう 2013年11月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

恩田陸の「私と踊って 」という短編集を読んでいて 最後に収められている唯一横書きの短編で 「東京の日記」を読んでいるうちに この本とシンクロというか... もっと読む

「国境なき医師団」になろう! (講談社現代新書)

263
3.88
いとうせいこう 2019年9月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いとうせいこう氏による「国境なき医師団(MSF)」の取材からまとめられたルポルタージュ。失礼ながら思っていたよりもずっと真面目に向き合って取材された本で関... もっと読む

ウルトラバロック・デプログラマー 1 (ヤングガンガンコミックス)

247
3.75
いとうせいこう マンガ 2007年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

を、解体屋外伝のコミック化け!と古本屋で購入。 タイトル通りバロックな感じ。 この2007当時、こうゆうのが流行りやったんやろか。 いっそのこと魔夜峰央御... もっと読む

世界SF作家会議

232
3.31
新井素子 2021年4月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これは面白かった。 『世界SF作家会議』は2020年から現在までに3回、フジテレビ系列関東ローカルの深夜番組として公開され、放送終了後すぐYouTu... もっと読む
全297アイテム中 1 - 20件を表示

いとうせいこうのおすすめ記事

いとうせいこうに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×