いとうひろしのおすすめランキング

プロフィール

いとうひろし(伊東寛)
1957年、東京に生まれる。早稲田大学教育学部卒業。大学在学中より創作を始め、絵本『みんながおしゃべりはじめるぞ』(童心社)でデビュー。
『シポックさいごのえもの』は、デビューより前に作成した作品である。
主な作品に『ルラルさんのにわ』(絵本にっぽん賞)、『くもくん』(日本絵本賞読者賞)『バンバンバンバンバンソウコウ』(以上ポプラ社)、『おさるのまいにち』『おさるはおさる』(ともに路傍の石幼少年文学賞)、『おさるになるひ』(産経児童出版文化賞、IBBYオナーリスト選出)、『だいじょうぶだいじょうぶ』(講談社出版文化賞受賞)『おさるのもり』(野間児童文芸賞)(以上講談社)、『マンホールからこんにちは』(児童文芸新人賞受賞)『ごきげんなすてご』(以上徳間書店)、『かせいじんのおねがい』(童心社)他多数がある。

「2023年 『シポックさいごのえもの』 で使われていた紹介文から引用しています。」

いとうひろしのおすすめランキングのアイテム一覧

いとうひろしのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『だいじょうぶ だいじょうぶ (講談社の創作絵本)』や『ルラルさんのにわ (いとうひろしの本 4)』や『ルラルさんのだいくしごと (いとうひろしの本 17)』などいとうひろしの全203作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

だいじょうぶ だいじょうぶ (講談社の創作絵本)

1828
4.18
いとうひろし 1995年10月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読み返すたびに感じるものの変わるとても良書。 家に一冊あってもいいかもしれない。 もっと読む

ルラルさんのにわ (いとうひろしの本 4)

957
3.79
いとうひろし 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ルラルさんシリーズの絵本ですね。 ルラルさんシリーズの最初の一冊目です。第十三回絵本にっぽん賞を受賞されています。 ルラルさんは まいにち にわの てい... もっと読む

ルラルさんのだいくしごと (いとうひろしの本 17)

636
3.58
いとうひろし 2017年9月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

仲間たちにハシゴを持ってきてもらおうとしたら、電車ごっこに持っていかれちゃった! 呆然とするものの、怒ったりしないルラルさん、ずっと空を眺めるのも「だいく... もっと読む

ごきげんなすてご(1)

605
4.09
いとうひろし 1995年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

≪家出した女の子が、「すてご仲間」になった犬、ねこ、かめといっしょに大活躍! 小さなお兄ちゃん、お姉ちゃんたちの心をきゅっとつかんだ、人気の幼年童話です≫... もっと読む

へびくんのおさんぽ (たんぽぽえほんシリーズ)

604
3.78
いとうひろし 1992年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2y8m7d 細いへびくんなのに、背中の上をどしんどしんと像が渡っていてちょっとかわいそう...。 喉がカラカラだのところがお気に入りのようで、普段のお話... もっと読む

おやすみ、ゴリラくん

571
3.86

感想・レビュー

★★★ 動物園の管理人さんから鍵を抜き取ったゴリラ君、他の動物の檻を開け、みんなで管理人さんの家へおじゃましまーす。なにも気づかない奥さんが明かりを消し... もっと読む

ルラルさんのたんじょうび (いとうひろしの本 13)

510
3.63
いとうひろし 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ルラルさんは、これまで一人で誕生日を祝っていたけれど、今年からは仲間たちを招くことにした、というお話です。「にわ」や「ごちそう」でも語られた、みんなで楽し... もっと読む

ルラルさんのじてんしゃ (いとうひろしの本 7)

495
3.68
いとうひろし 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ルラルさんシリーズの絵本ですね。 初めて、ルラルさんを読みました。 作は、いとうひろしさん(1957年、東京生まれ)絵本作家。数々の賞を受賞されています。... もっと読む

大型版 だいじょうぶ だいじょうぶ (講談社の創作絵本)

493
4.07
いとうひろし 2006年10月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小学校の読み聞かせにこの本をよく読む方がいて気になっていたので借りてみた。 「大丈夫大丈夫」たった一言でやってみる勇気がもらえたり、安心感が生まれたり。 ... もっと読む

ルラルさんのほんだな (いとうひろしの本 10)

492
3.70
いとうひろし 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

地下の冒険の本を読んでいたら、実際にある穴に入ってみようという流れに? この仲間たちのノリが楽しいですね! フィクションもリアルも楽しんでしまうところが。 もっと読む

ルラルさんのごちそう (いとうひろしの本 6)

489
3.51
いとうひろし 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

美味しい料理を、ルラルさんの方から振る舞おうとするのは、シリーズ初じゃないですか? でも、この仲間たち、ルラルさんのこだわりを無視して、生食材を爆食! ル... もっと読む

ルラルさんのバイオリン (いとうひろしの本 5)

443
3.44
いとうひろし 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ルラルさんの封印されているバイオリン。お父さんの思い出がこもっているけれど、お父さんのように上手く弾けないことが引っかかっていて…でも、仲間たちが教えてく... もっと読む

おさるはおさる (どうわがいっぱい)

417
3.86
いとうひろし 1991年12月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「おさるはおさる」〈おさるシリーズ〉 いとうひろし 作・絵 下の子が大好きだったシリーズの一つです。 (私も大好きシリーズです。笑) おさるがカニに耳を... もっと読む

ルラルさんのぼうえんきょう (いとうひろしの本 16)

409
3.44
いとうひろし 2015年1月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

楽しい天体観測、と思ったら、望遠鏡に宇宙人の映像が! ビビるルラルさんと仲間たち! その宇宙人は「わるい」のか「やさしい」のか? とりあえず武装する、その... もっと読む

おさるのまいにち (どうわがいっぱい)

397
3.73
いとうひろし 1991年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おさるのまいにちはものすごくゆっくりすぎていくということが絵本という形を通してよーーーく伝わる。ウミガメのおじいさんが島に近づいてくるスピードもものすごく... もっと読む

ルラルさんのつりざお (いとうひろしの本 19)

339
3.60
いとうひろし 2020年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ルラルさんが一人暮らしになる前に、大切な人との永別を重ねてきたのかな、と思わせる「つりざお」のエピソードです。例のごとく仲間たちと大騒ぎの釣りになってしま... もっと読む

もとこども (ポプラ社の絵本 37)

314
3.51
富安陽子 2016年5月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

みんな子どもの時があったと忘れたくない もっと読む

えほん あいうえおにぎり

295
3.54
ねじめ正一 2010年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小学校のおすすめ本リストの筆頭だったので借りました。 事前に何も調べなかったので、てっきりあ・い・う・え・おにぎりの歌の元になった本だと勘違いしていました... もっと読む

オバケちゃん (オバケちゃんの本 オバケちゃんの本 1)

271
3.95
松谷みよ子 1991年2月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

★★★ むかしむかし、といっても、きのうのきのうくらいむかしのこと、ある森の中に、おばけの家族が住んでいました。パパおばけと、ママおばけと、その子供のオ... もっと読む

ねこのなまえ

270
3.96
いとうひろし 2006年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いとうひろしさんの絵本ですね。  さっちゃんが ひとりで おさんぽ していると、 やせて よごれた のらねこが、はなしかけてきました。「ぼくの おねがい ... もっと読む
全203アイテム中 1 - 20件を表示

いとうひろしに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×