きたむらさとしのおすすめランキング

プロフィール

訳者:きたむらさとし
1956年東京生まれ。19歳のときから広告や雑誌のイラストの仕事をはじめ、1979年にイギリスへ渡る。初めての絵本『ぼくはおこった』(ハーウィン・オラム[文]、評論社)で英国の新人画家に贈られる「マザーグース賞」、「絵本にっぽん賞特別賞」を受賞。その他の絵本に、『ぼくネコになる』(小峰書店)、『ミリーのすてきなぼうし』(BL出版)、『スマイルショップ』(岩波書店)、『ことばとふたり』(ジョン・エガード[文]、岩波書店)など。「ぞうのエルマー」シリーズ(デビッド・マッキー、BL出版)の翻訳も手がける。また、朝日新聞土曜日版『be』の「悩みのるつぼ」のイラストを担当している。中南米をはじめ各国のブックフェアでワークショップをおこなってきた。

「2022年 『大きな 大きな 大きな 足あと』 で使われていた紹介文から引用しています。」

きたむらさとしのおすすめランキングのアイテム一覧

きたむらさとしのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ぞうのエルマー (1) (ぞうのエルマー 1)』や『ミリーのすてきなぼうし』や『ぼくはおこった (児童図書館・絵本の部屋)』などきたむらさとしの全97作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ぞうのエルマー (1) (ぞうのエルマー 1)

1220
3.79
デビッド・マッキー 2002年4月5日 本で見る

感想・レビュー

とてもいいお話だな。勇気をもらえました。 もっと読む

ミリーのすてきなぼうし

960
4.11
きたむらさとし 2009年5月20日 本で見る

感想・レビュー

娘が小1の時学級文庫にあったらしい。 裸の王様とわたしのワンピースを足して2で割って、さらに500くらい足した感じ! 想像の翼が自由に広がってとても素敵!... もっと読む

ぼくはおこった (児童図書館・絵本の部屋)

444
3.63
ハーウィン・オラム 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

癇癪持ちで字の読めない息子が表紙で選んだ本。 読んであげると真剣に聞き、内容は本人なりに把握したよう。 怒りかけたとき、癇癪を起こしたあと 「怒り続けた... もっと読む

スマイルショップ

288
3.59
きたむらさとし 2020年10月8日 本で見る

感想・レビュー

笑顔は売り物じゃなくて交換するものさという写真館のおじさん、強面だけど優しい良いおじさんだと母は思うんだけどね。 娘は怖いんだって。 お金の使い方だけじゃ... もっと読む

エルマーとにじ (ぞうのエルマー 15)

284
3.46
デビッド・マッキー 2007年10月20日 本で見る

感想・レビュー

《作品紹介》空に虹がかかりました。でも、その虹には色がありません!「どうにかしなきゃ」と、エルマーは虹のふもとを森のなかまたちと探し出し、虹に色をつけよう... もっと読む

わたしのゆたんぽ

283
3.59
きたむらさとし 2012年12月5日 本で見る

感想・レビュー

表紙の絵から想像できないお話だった笑 まさかあんなことになって、こんなことになって、そんなことになるなんてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ いやはや。 でも女の子可愛くて... もっと読む

ぞうのエルマー (2) (ぞうのエルマー 2)

283
3.46
デビッド・マッキー 2002年5月5日 本で見る

感想・レビュー

やっぱりエルマーは素敵です。 エルマーのいたずらにはなんだか夢があってみんなを笑顔にする力がある。 全部そろえたすぎます。 そして本当に本当に色が綺麗なの... もっと読む

ふつうに学校にいくふつうの日 (世界の絵本コレクション)

240
3.48
コリン・マクノートン 2005年5月15日 本で見る

感想・レビュー

好きです。色使いが。イラストが。 ストーリーもわかるようなわからないような感がすき。 高学年の読み聞かせにいいかもね! ちなみに4年生に読ん... もっと読む

ライオンになるには

234
3.67
きたむらさとし 2019年9月2日 本で見る

感想・レビュー

ライオンだからこうでなくちゃならない、なんてことはない。 その人がその人らしくあるのが一番。 もっと読む

ことばとふたり

231
3.73
ジョン・エガード 2022年9月16日 本で見る

感想・レビュー

ことばを しらない いきものは はまべで ごろんと よこになり、 じっと うみを みつめてた。   ことばはしらないけれど、 そんな きもちに なったとき... もっと読む

ぞうのエルマー (3) (ぞうのエルマー 3)

227
3.67
デビッド・マッキー 2002年5月5日 本で見る

感想・レビュー

2y5m4d 初めてエルマーシリーズを読んだ。 きっかけはワークにたけうまが出てきたこと。 カラフルで可愛いパッチワークのぞう。 ぞうがりたちがこけてるー... もっと読む

アブラ・カダブラ・カタクリコ たのしいまほうのはじまりだ!

226
3.13
きたむらさとし 2019年4月19日 本で見る

感想・レビュー

うさぎのハティが「アブラカダブラカタクリコ」と唱えると、帽子の中から出てくる出てくる! 出る前にチラリと覗くので、当てっこ遊びも楽しめます。どんどんでっか... もっと読む

ぞうのエルマー (8) (ぞうのエルマー 8)

221
3.49
デビッド・マッキー 2002年11月2日 本で見る

感想・レビュー

仲良しのゾウたちとの遊びで癒されました もっと読む

エルマーとサンタさん (ぞうのエルマー 18)

216
3.31
デビッド・マッキー 2010年10月20日 本で見る

感想・レビュー

お手伝い、するんだっけ? 内容を忘れちゃった。 もっと読む

絵封筒をおくろう

200
4.30
きたむらさとし 2007年12月2日 本で見る

感想・レビュー

いいなぁ。絵手紙描いてみよう。 もっと読む

ぞうのエルマー (6) (ぞうのエルマー 6)

191
3.49
デビッド・マッキー 2002年9月5日 本で見る

感想・レビュー

図書館で借りたけどこれは買おうかな もっと読む

ぞうのエルマー (5) (ぞうのエルマー 5)

186
3.49
デビッド・マッキー 2002年7月5日 本で見る

感想・レビュー

色が綺麗で3歳の娘もしっかり見ていた もっと読む

ぼくネコになる (世界の絵本コレクション)

185
3.65
きたむらさとし 2003年5月30日 本で見る

感想・レビュー

〝ある晩おそく、寝室の窓からとんがり帽子のお婆さんが入って来た。ホウキをグルグル振り回し、何やらブツブツつぶやいて、それが終わると出ていった〟・・・いつも... もっと読む
全97アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×