こどもくらぶのおすすめランキング

プロフィール

こどもくらぶは、あそび・教育・福祉分野で、子どもに関する書籍を企画・編集している。おもな作品に『日本の工業』『知ろう! 防ごう! 自然災害』(以上、岩崎書店)、『歴史ビジュアル実物大図鑑』『はたらくじどう車スーパーずかん』『ポプラディア大図鑑 WONDA 鉄道』(以上、ポプラ社)、『信じられない現実の大図鑑』『0歳からのえいご絵ずかん』『小学生の英語絵ずかん』『目でみる単位の図鑑』『目でみる算数の図鑑』『目でみる1mmの図鑑』(以上、東京書籍)、など、毎年100タイトルほどの児童書を企画、編集している。

「2019年 『3 難民って、なに?どうして困っているの?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

こどもくらぶのおすすめランキングのアイテム一覧

こどもくらぶのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ミイラ学 エジプトのミイラ職人の秘密 (オロジーズシリーズ)』や『魔術学―魔術師マーリンの秘密』や『【新訂版】信じられない現実の大図鑑』などこどもくらぶの全270作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ミイラ学 エジプトのミイラ職人の秘密 (オロジーズシリーズ)

137
4.13

感想・レビュー

ツタンカーメン王の曾祖父イウヤの墓所に副葬された“死者の書”を参考に、古代エジプト文化とミイラ作りについて描かれた絵本です。 大人でも読み返す必要がある... もっと読む

魔術学―魔術師マーリンの秘密

124
3.82

感想・レビュー

魔女の秘密展で購入 大人の飛び出す絵本でたのちい@p@ もっと読む

【新訂版】信じられない現実の大図鑑

111
3.69
増田まもる 2019年4月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

太陽の直径は地球を109個並べたのと同じぐらいの長さ。 太陽の光が地球に届くのに8分15秒。木星までには43分、海王星までにはよそ4時間15分ほど。 月... もっと読む

エジプト学 オシリス神の墓を求めて

61
3.76

感想・レビュー

謎に包まれたストーリー、遊び心をくすぐられる細かい仕掛けもさることながら、エジプトの遺跡群を忠実に再現したイラストも手応え十分。実際にエジプトをめぐる旅に... もっと読む

海賊学 ウィリアム・ラバー船長の航海日誌

44
3.00

感想・レビュー

お値段がちょいとはるので、本屋さんで見本をまるごと一冊じっくり読まさせて頂いただけなんですが、わくわくしますよ~vv ここのレビューからだと表紙が... もっと読む

ドラゴン学総覧

38
4.10
こどもくらぶ 2011年10月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<DRAKE'S COMPREHENSIVE COMPENDIUM OF DRAGONOLOGY>    <The Compendium of Dra... もっと読む

教科書に出てくる 歴史ビジュアル実物大図鑑

37
4.00
こどもくらぶ 2010年4月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

オカーサン夢中。あの「漢委奴国王」金印ってこんなに大きいのか。から始まる「最初からこれくらい細かく教えてくれたっていいじゃないか」ツアー。どうして価値があ... もっと読む

フェアトレード1フェアトレードって、なんだろう? (考えよう! やってみよう! フェアトレード)

37
2.67
こどもくらぶ 2015年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

まずは基本のフェアトレードについて。消費者としてもっと意識してフェアトレードマークを探してみたいと思います。 もっと読む

信じられない「原価」 買い物で世界を変えるための本 3食べ物

32
2.50

感想・レビュー

県立:児童労働・フェアトレードのB.T紹介 内容としてとてもよかかった。1年生は知らない子がほどんどだった。 ********* ★2023.01(... もっと読む

エジプト学ノート―聖なる文字ヒエログリフを知る

31
4.00
斎藤悠貴 2006年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【OPACへのリンク先】https://lib.asahikawa-med.ac.jp/opac/opac_details/?lang=0&amode=1... もっと読む

信じられない「原価」 買い物で世界を変えるための本 1ケイタイ・パソコン

30
3.67

感想・レビュー

現在の経済 生産者から消費者までの距離(サプライチェーン)が長くなっている。 →現代社会のサプライチェーンの中で、「sweatshop(搾取工場)」の... もっと読む

ドラゴン学入門―21課のドラゴン学講義

26
4.00
こどもくらぶ 2009年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小学校の図書室で借りてきた本。かっこいい! もっと読む

ワールド・ウォッチ 地図と統計で見る世界

25
4.00
こどもくらぶ 2014年1月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

世界の今、動き、国々の違い、問題点などが見えてくる本。 もっと読む

海の世界地図

23
3.00
こどもくらぶ 2018年5月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

請求記号 452/H 61 もっと読む

海の大図鑑 (イラストレイテッド・アトラス)

22
3.00
深澤理郎 2016年5月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

▼配架場所・貸出状況 http://opac.hoshi.ac.jp/opac/opac_details/?lang=0&amode=11&bibid=2... もっと読む

インドの文字とヒンディー語 (世界の文字と言葉入門)

21
3.50
こどもくらぶ 2004年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

たまたま図書館で見かけた。こんな本が子ども向けに出版されることにまず驚く。おもしろい着眼ではある。内容はわりと本気というか書き順まで網羅していて実用的な面... もっと読む

信じられない「原価」 買い物で世界を変えるための本 2おもちゃ

21
3.50

感想・レビュー

p.44より ・フェアトレード=公正な取引 「フェアトレード」の「フェア」は「公正な」、「トレード」は「取引」の意味。商品の公正な価格で売買する取引を... もっと読む
全270アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×