さいとうたかをのおすすめランキング

さいとうたかをのおすすめランキングのアイテム一覧

さいとうたかをのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『サバイバル 1 日本壊滅 (リイド文庫)』や『ゴルゴ13 1 (SPコミックス)』や『太平記〈上〉―マンガ日本の古典〈18〉 (中公文庫)』などさいとうたかをの全2295作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

サバイバル 1 日本壊滅 (リイド文庫)

266
3.92
さいとうたかを マンガ 2001年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

全巻(1~10巻)購入。 災害時、生き延びるためのバイブルとのことで私もサバイバルスキルを身につけたくて読んだのですが...。 サバイバル生活に適... もっと読む

ゴルゴ13 1 (SPコミックス)

200
3.51
さいとうたかを マンガ 1973年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

超大作「ゴルゴ13」の第一巻、1973年刊行なのに、全く違和感なく読めた。ネームのボリュームが多くて、本を読んでいるみたい。(電子書籍) もっと読む

太平記〈上〉―マンガ日本の古典〈18〉 (中公文庫)

139
3.48
さいとうたかを 2000年9月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

上・中・下巻読了。 南北朝時代に興味をもったので読んでみましたが、一度読んだだけでは私には把握できない…!なんとも混沌とした話でした。 同じ軍記物でも『... もっと読む

歴史劇画 大宰相(1) (講談社+α文庫)

137
3.75
さいとうたかを 1999年7月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白いが、内容は、人間関係に重きをおいているので、歴史を学ぶにはあまり役に立たない。既に歴史を知っている人が懐かしむために読む本という感じ。 もっと読む

リーダーズチョイス BEST13 of ゴルゴ13

107
3.96
さいとう・たかを マンガ 2001年12月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2015年8月1日読了。2001年に行われたゴルゴ13の読者投票により選ばれた13のエピソードが収録された、分厚い本。さすがにどの話も読みごたえがあり、ゴ... もっと読む

太平記(中)―マンガ日本の古典〈19〉 (中公文庫)

105
3.44
さいとうたかを 2000年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

楠木正成亡き後、新田義貞らが奮戦するも足利尊氏が勝つ。後醍醐天皇は南朝を建てるも、足利尊氏側のほうが結局は勝利する。後醍醐天皇が病死した後、楠木の息子が盛... もっと読む

太平記(下)―マンガ日本の古典〈20〉 (中公文庫)

103
3.36
さいとうたかを 2000年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いよいよ足利尊氏が台頭。新田義貞、楠木正成も出てくる。平家物語に比べ、激しい展開。その分、無常観は薄いが躍動的。 もっと読む

サバイバル 1 (SPコミックス)

102
3.76
さいとうたかを マンガ 1994年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

金大生のための読書案内で展示していた図書です。 ▼先生の推薦文はこちら https://library.kanazawa-u.ac.jp/?page_id... もっと読む

サバイバル 2 寒波襲来 (リイド文庫)

92
3.76
さいとうたかを マンガ 2001年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

向かいの島から流れ着いた女アキコ。自然児となったサトルとは違う感覚。寒波が来る。カモシカを狩る。貝を見つける。再びネズミの襲来。地図を作るために探検。土器... もっと読む

歴史劇画 大宰相(2) (講談社+α文庫)

88
3.76
さいとうたかを 1999年7月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

吉田を倒したのは鳩山じゃなくて、三木の執念なのねん もっと読む

さいとう・たかをセレクション BEST13 of ゴルゴ13 Author’s selection

88
3.61
さいとう・たかを 2003年11月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これまでの長い歴のゴルゴ13の中から傑作13を選んでいる。1182ページにも及ぶ大作。ゴルゴ13の生い立ちに迫るロシアの話などぱ活字が多く、読書している感... もっと読む

サバイバル 10 地球転生 (リイド文庫)

83
3.79
さいとうたかを 2001年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

サバイバル。 大地震によって崩壊した文明社会、サトルは自身の体で家を衣類を作り、食べられる野草を舌で確かめていく。 離れ離れになった家族を捜し求め... もっと読む

ゴルゴ13×佐藤優 Gのインテリジェンス

81
3.58
さいとうたかを 2018年11月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ゴルゴ13て「麻生太郎ちゃんが愛読している」くらいしか知りませんでした。 今回、一部ですが初めて読みました。 こんな面白い漫画だったんですね! 50... もっと読む

サバイバル 3 東京全滅 (リイド文庫)

79
3.69
さいとうたかを マンガ 2001年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

少年と共に暮らしていいた女性は、過酷な環境に耐えられず病死する。巨大地震と大津波の波状攻撃により、陸の孤島は隆起を繰り返し、少年は集団自殺する野鼠の大群に... もっと読む

歴史劇画 大宰相(5) (講談社+α文庫)

78
3.97
さいとうたかを 1999年9月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

田中角栄の栄光と孤独 もっと読む

歴史劇画 大宰相(4) (講談社+α文庫)

76
3.89
さいとうたかを 1999年8月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

池田勇人と佐藤栄作の激突 もっと読む

歴史劇画 大宰相(3) (講談社+α文庫)

75
3.92
さいとうたかを 1999年8月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第2次大戦の敗戦によって、GHQの日本占領が始まる。多くの政治家が公職追放され、昭和21年5月、吉田茂が総理大臣に就任、新たな国家体制がスタートする。それ... もっと読む

サバイバル 5 富士噴火 (リイド文庫)

73
3.68
さいとうたかを 2001年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家族の無事を信じて東京から富士山へ移動したサトル、ポストアポカリプス漫画の第5巻です。 富士山に避難民は見当たらず、不毛で過酷な天候が支配していました。... もっと読む

ゴルゴ13 (Volume4 最後の間諜―虫―) (SPコミックスコンパクト)

73
3.86
さいとう・たかを マンガ 2002年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『ゴルゴ13』は流れ者が事件に関わる時代劇のしくみであるようで そうでないところも沢山あり そこが独自のものを作っている 組織でなく個人に依頼して事... もっと読む

サバイバル 4 飢餓都市 (リイド文庫)

72
3.73
さいとうたかを 2001年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

都会でのサバイバルを開始するサトルに島とは違う危険が迫る、ポストアポカリプス漫画の第4巻です。 東京には動物園から抜け出した猛獣、信用できない生存者、無... もっと読む
全2295アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×