せなけいこのおすすめランキング

プロフィール

東京生まれ。武井武雄氏に師事。1970年、「いやだいやだの絵本〈全4冊〉」(福音館書店)でサンケイ児童出版文化賞受賞。「せなけいこ・おばけえほん〈全15冊〉」(童心社)「あーん あんの絵本〈全4冊〉」(福音館書店)「おおきくなりたい〈全4冊〉」(偕成社)「めがねうさぎ」シリーズ(ポプラ社)などの作品がある。ほかに紙芝居、装丁、さしえなど幅広い分野で活躍している。

「2022年 『おだんごちょうだい』 で使われていた紹介文から引用しています。」

せなけいこのおすすめランキングのアイテム一覧

せなけいこのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)』や『いやだいやだ (いやだいやだの絵本)』や『にんじん (いやだいやだの絵本)』などせなけいこの全178作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)

6975
3.90
せなけいこ 1969年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供に、初めてオバケの絵本を読んだのはこれでした。昔からある有名な絵本で、赤ちゃんコーナーにあり、表紙もかわいい。実際読み聞かせてみると、最初から怖さを煽... もっと読む

いやだいやだ (いやだいやだの絵本)

2769
3.62
せなけいこ 1969年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

#福音館70周年 林明子さんの『くつくつあるけのほん』が「白」福音館だとすると、せなけいこさんの絵本は「黒」福音館と言ってもよいのかもしれません。 ... もっと読む

にんじん (いやだいやだの絵本)

2337
3.55
せなけいこ 1969年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一歳6ヶ月。購入した本。 にんじんすきなうさぎさんみたいな子はだあれ?のところで、あ、ちっちゃんがいるね。と絵をさしてあげる。あんまりやりすぎると、いや、... もっと読む

あーんあん (あーんあんの絵本)

1969
3.61
せなけいこ 1972年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

娘が3歳下の弟に何回読んであげてたかわからない絵本。私は横で一緒にあーんあーんと言ってただけ。微笑ましい光景が思い出される一冊。 もっと読む

おばけのてんぷら (絵本のひろば 29)

1839
3.93

感想・レビュー

母いわく、3歳のとき、これしか読んでなかったらしい。 この天ぷら、なんとなーくビスケットみたいで、かわいい。 あと、3歳のころ、おままごとセットで... もっと読む

(小型)おばけのてんぷら (めがねうさぎの小さな絵本)

1782
4.12
せなけいこ 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

うさぎが揚げるてんぷらの匂いにつられてやって来たおばけ。 うっかり粉の中に落ちてしまい、てんぷらにされそうに!! 素直に面白かった! おばけはもちろんか... もっと読む

もじゃもじゃ (いやだいやだの絵本)

1630
3.53
せなけいこ 1969年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

もじゃもじゃが何を表すのか学べる。 もっと読む

ふうせんねこ (あーんあんの絵本)

1493
3.63
せなけいこ 1972年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

せなけいこさんの本はどの本もマジで怖い。大人になってから読んだのに、この本もご多分に漏れず怖かった。なんというか、薄ら寒い喪失感というか、痛ましさというか... もっと読む

きれいなはこ (あーんあんの絵本)

1251
3.75
せなけいこ 1972年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

お化けが出てくるところで、笑顔になる我が子 全く怖がらずにケラケラ笑ってます もっと読む

ルルちゃんのくつした (あーんあんの絵本)

1160
3.57
せなけいこ 1972年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1歳6ヶ月。 図書館で借りた本。 なくした靴下がどこかなと想像してる本。 せなけいこらしく、そこで終わっちゃうの⁈というおわり方だけど、背表紙ではちゃん... もっと読む

ちいさなたまねぎさん (こどものくに傑作絵本)

983
3.71

感想・レビュー

野菜をかじりに来たネズミを。野菜や台所の調理器具たちが協力して倒そうとする話。1番強かったのは?…素朴な絵柄が親しみやすい絵本です。 もっと読む

おふろにいれて (せなけいこのえ・ほ・ん)

887
3.72
せなけいこ 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ま ③20220316、②20220315、①20220314 もっと読む

(小型)めがねうさぎ (めがねうさぎの小さな絵本)

826
3.93
せなけいこ 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

せなけいこさんというと、「ねないこだれだ」の印象が強くて子どもにとっては「怖い本」というイメージになってしまったのか、うちの子どもたちはあまり読まなかった... もっと読む

くいしんぼうさぎ (せなけいこのえ・ほ・ん)

758
3.81
せなけいこ 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

せなけいこさんの、ちぎり絵絵本。 ムスメ6歳が「幼稚園にある!」と、図書館でも選んで借りた本。 ムスメも(わたしも)食い意地が張っているので、よだれをた... もっと読む

おつきみおばけ (せなけいこのえ・ほ・ん)

724
3.81
せなけいこ 2015年8月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

せなさんの絵本定番の、やさしいおばけです。 おばけたち登場シーンはけっこう怖い雰囲気ですが 泣いてるものの味方なんです。 うさぎのこどものためにおだ... もっと読む

めがねうさぎのクリスマスったらクリスマス

665
3.80
せなけいこ 2002年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おばけとうさこのクリスマス絵本。 くまさんのおうちでうっかり寝てしまったサンタさんのかわりに、おばけとうさこがプレゼントを届けます。 小さいおばけが、むく... もっと読む

このいろなあに (あかちゃんとおかあさんの絵本 7)

641
3.61

感想・レビュー

0歳2ヶ月 プレゼントで頂いた本。 ページを捲るたびに綺麗な切り絵と、テーマの色が移り変わっていくのが素敵。 色の名前を覚え出す頃まで長く読み聞かせられそ... もっと読む

めがねうさぎ (絵本のひろば 9)

620
3.94

感想・レビュー

マイペースなうさこと、おばけがいいコンビ!!かわいい! めがねがないとよく見えないうさこのために、めがねを探して驚かせようと頑張るおばけ。もーたまらん。... もっと読む

めがねうさぎのうみぼうずがでる!!

571
3.59
せなけいこ 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ようかいしりとりに大ハマりの息子と、 このおばけが可愛くてたまらない母の、利害?が一致した絵本。 おばけがうさこを驚かせようとうみぼうずになる練習をする... もっと読む
全178アイテム中 1 - 20件を表示

せなけいこに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×