たかどのほうこのおすすめランキング

プロフィール

函館市に生まれる。『へんてこもりにいこうよ』(偕成社)『いたずらおばあさん』(フレーベル館)で路傍の石幼少年文学賞、『十一月の扉』(受賞当時リブリオ出版)で産経児童出版文化賞、『わたしたちの帽子』(フレーベル館)で赤い鳥文学賞・小学館児童出版文化賞を受賞。長編物語に『ココの詩』『時計坂の家』『緑の模様画』(以上福音館書店)、『リリコは眠れない』(あかね書房)など。近刊に『トムと3時の小人』(ポプラ社)『黄色い夏の日』(福音館書店)など。大人向けの小説に『ゆゆのつづき』(理論社)がある。2021年野間児童文芸賞を『わたし、パリにいったの』(のら書店)で受賞。札幌市在住。

「2022年 『のはらクラブのちいさなおつかい 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

たかどのほうこのおすすめランキングのアイテム一覧

たかどのほうこのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『みどりいろのたね (福音館創作童話シリーズ)』や『へんてこもりにいこうよ へんてこもりのはなし 1 (おはなしカーニバル 10)』や『おともださにナリマ小』などたかどのほうこの全143作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

みどりいろのたね (福音館創作童話シリーズ)

1326
4.15
たかどのほうこ 1988年4月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

水やり忘れたって気にするなよ〜埋めたタネはタネでうまいことやってるって!という感じのおおらかな作風。みんなで豆まきしたえんどう豆の中に、メロンあめが混ざっ... もっと読む

へんてこもりにいこうよ へんてこもりのはなし 1 (おはなしカーニバル 10)

947
4.10
たかどのほうこ 1995年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 たかどのほうこ(高楼方子)さんの作品は、『ココの詩』や『黄色い夏の日』のように、結構な重みのあるシリアスなものがあるかと思ったら、本書のようなとびきり明... もっと読む

おともださにナリマ小

497
4.10
たかどのほうこ 2005年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

親の目論見どおり、ユニークなタイトルに惹かれて子どもが自ら読んでくれました。 文字は大きめ、展開の気になるストーリーで、小学校低学年向けの読みやすい絵本で... もっと読む

へんてこもりのなまえもん へんてこもりのはなし 3 (おはなしカーニバル 25)

446
3.95
たかどのほうこ 1999年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 おそらく児童書に於いては、ものの見方とは決して一通りでは無いことの大切さを独自の視点で子どもたちに教えてくれることの多い、たかどのほうこ(高楼方子)さん... もっと読む

へんてこもりのコドロボー へんてこもりのはなし 2 (おはなしカーニバル 21)

438
4.28
たかどのほうこ 1997年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 そうか、たかどのほうこ(高楼方子)さんの場合、『まあちゃんの絵本』シリーズもそうだけど、もしかしたらお話も絵も全て自分が担当するときは、そうしないと気が... もっと読む

紳士とオバケ氏 (ものがたりのもり 1)

433
4.15
たかどのほうこ 2001年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とっても真面目な紳士、マジノ・マジヒコさんが珍しく真夜中に目が覚めた日、ぷかぷか浮かぶ自分そっくりの人影に出会います。 家オバケのオバケ氏と紳士との交流... もっと読む

つんつくせんせいとふしぎなりんご (えほんあらかると 8)

413
3.77
たかどのほうこ 2002年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

わたしがリスさんだったら円くおさめられないし、 最後にリンゴ持っていこうって気持ちになれない~笑 もっと読む

へんてこもりのきまぐれろ へんてこもりのはなし 4 (おはなしカーニバル 26)

408
4.12
たかどのほうこ 2003年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

へんてこもりシリーズ4作目。 この本にも新しいへんてこな仲間が続々登場。 仲間も展開もへんてこなので、あれ?本筋はなんだったっけ?とふと思ったりしたけど... もっと読む

つんつくせんせい かめにのる (えほんあらかると)

405
3.65
たかどのほうこ 2005年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今回のつんつくせんせいは大人向けかな。 浦島太郎を知らない息子はおもしろいね~と言っていたけど、子供より大人が笑っちゃうと思う。 つんつくせんせいが助け... もっと読む

つんつくせんせいとつんくまえんのくま (えほんあらかると 7)

404
4.00
たかどのほうこ 2002年1月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つんつくせんせいたちと。つんくまえんのくまたちが、同じ行動を入れ違いで次々と。とてもコミカルで楽しい内容。幼稚園児でも理解できて楽しめる内容です。 もっと読む

つんつくせんせいどうぶつえんにいく (えほんあらかると 1)

401
3.79
たかどのほうこ 1998年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

以前にEテレで放送しているのを見かけて、面白そうだったので図書館で借りてみる。つんつく先生は強烈なキャラクターの持ち主だけど、ハチャメチャなお話がおもしろ... もっと読む

つんつくせんせいと いたずらぶんぶん (えほんあらかると)

400
4.19
たかどのほうこ 2011年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つんつくせんせい、楽しくて大好き。 今回も私が子供たちに読もう♪読もう♪と誘って寝る前に読んだ。 期待以上の自由さと明るさに満足。 つんつくせんせいの口... もっと読む

つんつくせんせいととんがりぼうし (えほんあらかると 6)

395
3.69
たかどのほうこ 2002年1月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私の影響で、子供たちがつんつくせんせいの絵本を読んで~と寄ってくるようになった。にやり。 私が好きなつんつくポイント、自由さは今回はやや少なめかな。 ま... もっと読む

つんつくせんせいとまほうのじゅうたん

375
3.83
たかどのほうこ 2013年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つんつくせんせいと子供たちが、ふわりと落ちてきたスカーフのような敷物に乗って動物園へ。 動物園ではパンダやゾウ、キリン、バクなどを乗せて雲の上でピクニック... もっと読む

つんつくせんせいとくまのゆめ (おはなしえほんシリーズ 11)

374
3.99
たかどのほうこ 2007年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つんつく先生の自由な行動が大好き。 子供たちと、くまたちが冬眠する家に入ってしまったつんつく先生。 くまたちが冬眠しているのをいいことに、春に食べようと... もっと読む

へんてこもりのまるぼつぼ (へんてこもりのはなし 5)

352
4.06
たかどのほうこ 2011年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

へんてこもり最終巻。 娘と本のことで面白さやキャラクターを共有できたことを思って、なんだかじーんとした。へんてこもりで、じんじん草を見つけたみたい。 ま... もっと読む

わたし、パリにいったの

318
3.89
たかどのほうこ 2021年3月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 はなちゃんとめめちゃんの姉妹にはお気に入りのアルバムがある。はなちゃんがまだ小さくて、めめちゃんがまだママのお腹の中にいたときに行った、パリ旅行のアルバ... もっと読む

つんつくせんせいとかさじぞう

317
3.81
たかどのほうこ 2015年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供たちと頭に被るかさを作ったつんつくせんせい。 子供たちはかさをもって、つんつくせんせいは手拭いを被っておじぞうさんへ向かう。 手拭いを被るなんて、最... もっと読む

トムと3時の小人 (GO!GO!ブックス 1)

249
3.95
たかどのほうこ 2021年6月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いつもの図書館の新刊コーナーにあった、高楼方子さんの2021年の作品。 いわゆる、作中作ということで、これは、現実に何かしらの影響を及ぼす物語なのかと思... もっと読む

こぶとりたろう (単行本絵本)

217
3.71
たかどのほうこ 2009年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

昔話のこぶとりじいさんが微妙に絡んでて、面白かった。 私だったらこのコブ取りたくないなぁ。 見た目は良くないけど。 もっと読む
全143アイテム中 1 - 20件を表示

たかどのほうこに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×