つかこうへいのおすすめランキング

プロフィール

1948年、福岡県生まれ。劇作家、演出家、小説家。大学時代から演劇活動をはじめ、73年『熱海殺人事件』で岸田國士戯曲賞を当時最年少の25歳で受賞。70年代演劇界に一大旋風をおこす。82年『蒲田行進曲』で直木賞受賞。現在も国内外で活発な劇作・演出活動を続ける。

「2018年 『小説 熱海殺人事件』 で使われていた紹介文から引用しています。」

つかこうへいのおすすめランキングのアイテム一覧

つかこうへいのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『蒲田行進曲 (角川文庫 緑 422-7)』や『幕末純情伝―龍馬を斬った女 (角川文庫)』や『娘に語る祖国 (光文社文庫 つ 8-4)』などつかこうへいの全272作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

蒲田行進曲 (角川文庫 緑 422-7)

304
3.60
つかこうへい 1982年8月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初めて読んだのは、映画を観たあと。 映画のシーンと重ねながら、読んだはず。 原作だけに、つかこうへいの毒に直に触れた気がした。 銀ちゃん、ヤス、小夏の三角... もっと読む

幕末純情伝―龍馬を斬った女 (角川文庫)

202
3.45

感想・レビュー

もしも、沖田総司が女だったら・・・。 そのような感じで始まるお話。 でも、読みいるとそのような設定は違和感は、全然感じないかも。 そして... もっと読む

娘に語る祖国 (光文社文庫 つ 8-4)

152
3.92
つかこうへい 1998年4月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つかこうへいさん亡くなってますね。お嬢さん女優になったんですね。 もっと読む

小説熱海殺人事件 (角川文庫 緑 422-1)

141
3.53

感想・レビュー

舞台を見に行く予定なので、原作のこの本を読んだのだけど、読んでみた感想として、これは小説では、ない。小説としてのお約束を完全に無視していて、多分、舞台を先... もっと読む

広島に原爆を落とす日〈上〉 (角川文庫)

109
4.06

感想・レビュー

中学時代に一気に読了。 少々刺激が強いが、太平洋戦争の基礎知識があればのめりこむ。 読後は呆然として、何も手につかなかったのを覚えている。 民族差別... もっと読む

広島に原爆を落とす日〈下〉 (角川文庫)

91
4.10

感想・レビュー

20年ぐらい前に読んだ作品だが、すごく印象に残った本だったので、また買い直して読んでみた。つかこうへいにしか書けないストーリーと、つかこうへいにしか付けら... もっと読む

蒲田行進曲 (角川文庫)

85
3.18
つかこうへい 2018年10月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

衝撃的な話題を読んだ直木賞受賞作…??? それだけで面白そう(笑) もっと読む

飛龍伝 神林美智子の生涯 (集英社文庫)

69
4.22
つかこうへい 2001年7月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なんとも悲しく、激しいラブストーリー。 『若者たち』の中の舞台を見て、読んでみようと思いました。ドラマの中では、最後の闘争に出て行く前だったのですが、その... もっと読む

初級革命講座 飛龍伝 (角川文庫)

59
3.71
つかこうへい 2008年7月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

解説:武蔵野次郎 もっと読む

銀ちゃんが、ゆく―蒲田行進曲完結篇 (角川文庫)

54
4.00

感想・レビュー

蒲田行進曲はつか氏には珍しい小説っぽい小説。 私の友人はちょっとリアルになっちゃって悲しくなったと言っていたがこれも分かる気がする。 もっと読む

龍馬伝〈野望篇〉 (角川文庫)

52
3.19

感想・レビュー

(2010.12.16読了)(2009.12.19購入)【12月のテーマ(龍馬伝を読む)その①】 NHK大河ドラマの「龍馬伝」が始まる前に購入して、すぐ... もっと読む

いつも心に太陽を (角川文庫 緑 422-6)

50
3.24

感想・レビュー

どの短編もすごく面白かった。殆ど星新一にでてくるあり得ないSFくらい理解不能なダメ人間達(自分の葬式に血道を上げる父親、ヒモの話など)がダメしてる舞台を思... もっと読む

娘に語る祖国 (カッパ・ホームス)

49
3.63
つかこうへい 1990年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

在日についてかたらなかったつかこうへいが初めて正面から語った、「在日」問題。 もっと読む

龍馬伝―青春篇 (角川文庫)

49
3.12

感想・レビュー

(2010.12.21読了)(2009.11.06購入)【12月のテーマ(龍馬伝を読む)その②】 「龍馬伝 野望篇」に続く2巻目です。野望篇は、新選組は... もっと読む

蒲田行進曲 つかこうへい劇場2

48
3.74
つかこうへい 1996年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者、つかこうへいさん、どのような方かというと、ウィキペディアには次のように書かれています。 つか こうへい(本名・日本名:金原 峰雄(かねはら み... もっと読む

広島に原爆を落とす日

47
3.70

感想・レビュー

原爆投下のその日に向けて様々な運命が交錯し 導かれるように動き出す人々。 運命とは命を運ぶということ。 それは避けて通れないものなのだろうか。... もっと読む

二代目はクリスチャン (角川文庫 (6034))

43
3.73

感想・レビュー

B級感といいますか、俗っぽいかんじが村上龍と似てる。 なんかまきこんで巻き込んですっとんでくところも。 最後の啖呵はしびれた もっと読む

寝盗られ宗介 (角川文庫 緑 422-9)

42
3.89

感想・レビュー

0073 2018/11/01読了 昔舞台で見て、読みたかったので。 登場人物もストーリーもなんとなーくでしか覚えていなかった。 面白かったけど、最後こん... もっと読む

龍馬伝〈決死篇〉 (角川文庫)

39
2.90

感想・レビュー

(2010.12.25読了)(2009.11.06購入)【12月のテーマ(龍馬伝を読む)その③】 「野望篇」「青春篇」に続く「龍馬伝」の第3作です。 ... もっと読む

銀ちゃんが、ゆく―蒲田行進曲 完結篇 (つかこうへい劇場)

39
3.52

感想・レビュー

哀れな感じのダンディズムが15歳の田舎男子に変な刺激を与えてくれました。 もっと読む
全272アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×