よしながふみのおすすめランキング

プロフィール

漫画家。「月とサンダル」で商業デビュー。
主な作品に『1限めはやる気の民法』『こどもの体温』『西洋骨董洋菓子店』『フラワー・オブ・ライフ』などがある。
2004年から2020年まで連載された『大奥』で、第13回手塚治虫文化賞マンガ大賞や第42回日本SF大賞など多数の賞に輝く。ドラマ化、映画化された『きのう何食べた?』を現在連載中。

「2022年 『仕事でも、仕事じゃなくても』 で使われていた紹介文から引用しています。」

よしながふみのおすすめランキングのアイテム一覧

よしながふみのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『きのう何食べた? (1) (モーニングKC)』や『大奥 (第一巻) (ジェッツC)』や『きのう何食べた?(2) (モーニング KC)』などよしながふみの全913作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

きのう何食べた? (1) (モーニングKC)

9622
3.99
よしながふみ マンガ 2007年11月22日 本で見る

感想・レビュー

 私は、食べることが大好きである。  別にグルメではないし、美味しい店に行列しに行くこともないのだが、基本、いつも食べたくて、仕事帰りに寄ったスーパーでは... もっと読む

大奥 (第一巻) (ジェッツC)

6448
3.97
よしながふみ マンガ 2005年9月29日 本で見る

感想・レビュー

若い男子だけが罹患する赤面疱瘡により、男子の数が女子の1/4まで減ってしまったため、男女の役割が逆転した世界が大奥を舞台に描かれている。 TVで見て、意外... もっと読む

きのう何食べた?(2) (モーニング KC)

5482
3.98
よしながふみ マンガ 2008年11月21日 本で見る

感想・レビュー

 今巻のメニューでの私のナンバー1は、ミルクかんてんの黒みつかけ。黒みつも自家製なのだ。  明日は日曜日。久しぶりに我が家でも色々おやつを作ろう! もっと読む

きのう何食べた? (3) (モーニングKC)

5287
4.16
よしながふみ マンガ 2009年10月23日 本で見る

感想・レビュー

 最近、この本のシロさんの影響を受けて、私も料理にスイッチが入り、仕事帰りに今日はこっちのスーパー、今日はこっちのスーパーと値段も含めて物色して食材を探し... もっと読む

きのう何食べた?(4) (モーニング KC)

4713
4.13
よしながふみ マンガ 2010年10月22日 本で見る

感想・レビュー

 長ねぎのコンソメ煮、今度作ってみようっと!辛子マヨネーズと黒コショウを添えるんだって。  りんごのキャラメル煮、トーストに載せて、ケンジはその上にハーゲ... もっと読む

きのう何食べた?(5) (モーニング KC)

4168
4.14
よしながふみ マンガ 2011年9月23日 本で見る

感想・レビュー

 シロさんが、大晦日、実家に帰った時、久しぶりに母親の作るトンカツを食べた。普段シロさんはトンカツなんて、カロリーが高くて手間のかかるもの作らない。「久し... もっと読む

きのう何食べた? (6) (モーニングKC)

3804
4.12
よしながふみ マンガ 2012年5月23日 本で見る

感想・レビュー

 ゲイ友達の小日向さんの草野球の応援。小日向さんの彼氏のシベール、シロー、ケンジで手弁当を持って、青空の下で観戦。  シローさんのお弁当は味は最高だが、ゲ... もっと読む

大奥 (第ニ巻) (ジェッツC)

3630
3.98
よしながふみ マンガ 2006年11月29日 本で見る

感想・レビュー

大奥第2巻は、3代家光の時代に遡り、男女逆転大奥ができた経緯を描いている。 家光が赤面疱瘡で死去したことがきっかけとなり、徳川家を絶やしてはならぬと、春... もっと読む

きのう何食べた? (7) (モーニングKC)

3566
4.23
よしながふみ マンガ 2012年12月3日 本で見る

感想・レビュー

料理をしない人から何かいい料理本を紹介して、と言われたときすすめるのがこのシリーズ。 というのは、 スーパーでの買い物から、余りがちな野菜の使い方... もっと読む

大奥 (第三巻) (ジェッツC)

3312
4.07
よしながふみ マンガ 2007年12月20日 本で見る

感想・レビュー

大奥第3巻、ついに春日の局が亡くなり、女将軍家光が誕生する。 家光は有功と相思相愛ながら、二人の間には子ができない故に、他の男性と引き合わされる。 徳川... もっと読む

西洋骨董洋菓子店 (1) (ウィングスC)

3300
3.83
よしながふみ マンガ 2000年6月1日 本で見る

感想・レビュー

1400エントリ目は、よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」ということで。アンティークというお店の店長が、ケーキ屋を営みながら、子供の頃に自分を誘拐した犯人を待... もっと読む

大奥 (第五巻) (ジェッツC)

3054
4.22
よしながふみ マンガ 2009年9月29日 本で見る

感想・レビュー

大奥第5巻は、将軍綱吉が生類憐れみの出したり、赤穂浪士たちが吉良邸に討ち入ったりする辺りが描かれている。 女将軍の下、大奥にも若い男性ばかりが入っていた... もっと読む

大奥 (第四巻) (ジェッツC)

3052
4.06
よしながふみ マンガ 2008年12月24日 本で見る

感想・レビュー

三代将軍、そして、初の女将軍家光から、家綱、綱吉までが描かれている。 "明歴の大火"の後の江戸の復興、大奥の立て直しに大きく貢献した、大奥総取締の有功だ... もっと読む

大奥 (第六巻) (ジェッツC)

2886
4.29
よしながふみ マンガ 2010年8月28日 本で見る

感想・レビュー

大奥第6巻では、将軍、綱吉、家宣が描かれている。 世継ぎとする自身の子を持つことができなかった綱吉が、若い頃から互いに思いを寄せつつも側室になることもな... もっと読む

愛すべき娘たち (ジェッツC)

2810
4.02
よしながふみ マンガ 2003年12月19日 本で見る

感想・レビュー

三浦しをんさんが、エッセイ「乙女なげやり」において「自信を持って、男性でもお勧めできるコミックスである」との発言があった、とKazuさんが紹介していたので... もっと読む

きのう何食べた? (8) (モーニングKC)

2766
4.07
よしながふみ マンガ 2013年12月3日 本で見る

感想・レビュー

背伸びしたよそ行き仕様の料理なんてほとんど出てこないし、メインキャラもトウのたったおっさん2人だし、なのに何でこんなに幸せな気分になれるんだろう。 ... もっと読む

きのう何食べた? (9) (モーニングKC)

2588
4.08
よしながふみ マンガ 2014年8月22日 本で見る

感想・レビュー

熟年夫婦ぶりに憧れる。恋だ愛だ言う段階じゃなく、一緒にいるのが自然で、かけがえのない相手。 シロさん、食の好みがおじいちゃんだから太らないのね。自分... もっと読む

大奥 (第七巻) (ジェッツC)

2581
4.14
よしながふみ マンガ 2011年6月28日 本で見る

感想・レビュー

大奥第7巻。 6代将軍、家宣の後継を巡り、えげつない謀がなされ、大奥総取締りの江島が役者の新五郎と密通したとの濡れ衣で、大奥を追い払われたのをはじめ、15... もっと読む

愛がなくても喰ってゆけます

2328
3.76
よしながふみ マンガ 2005年4月1日 本で見る

感想・レビュー

タイトルがナイスすぎ!そうだそうだ、目の前のヤツがいけ好かなくても、出された料理が美味しいならその場はしのげるし、愛があっても美味いものがついてくるとは限... もっと読む

きのう何食べた? (10) (モーニングKC)

2232
4.01
よしながふみ マンガ 2015年6月23日 本で見る

感想・レビュー

 思わず、ホットプレート買いそうになったよ。  なんだかんだと、影響力があってこまるww  にしても、まぁ、二人ともいい年齢なので、それなりに社会... もっと読む
全913アイテム中 1 - 20件を表示

よしながふみに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×