わたなべまさこのおすすめランキング

プロフィール

1929年生まれ。52年「小公子」でデビュー、女性マンガ家の草分けとして活躍、現在も執筆を続ける。代表作に「ガラスの城」「聖ロザリンド」「金瓶梅」ほか。06年、女性マンガ家として初の旭日小綬章を受勲。

「2018年 『わたなべまさこ名作セレクション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

わたなべまさこのおすすめランキングのアイテム一覧

わたなべまさこのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『このマンガがすごい! Comics 聖(セイント)ロザリンド (このマンガがすごい!comics)』や『ガラスの城 1 (ホーム社漫画文庫)』や『聖ロザリンド (ホーム社漫画文庫)』などわたなべまさこの全477作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

このマンガがすごい! Comics 聖(セイント)ロザリンド (このマンガがすごい!comics)

64
4.31
わたなべまさこ 2017年2月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

すごく面白かった!私は怖くなかったけど、ホラーやサスペンス慣れしてない人、子供は怖く感じると思う。 子供が殺人鬼でも深い愛を持つ親に感動。執事さんの愛も深... もっと読む

ガラスの城 1 (ホーム社漫画文庫)

52
4.07
わたなべまさこ 2000年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

執事クロッキーが好き。 行方不明になった伯爵夫人を探したり(探偵並み!)、イサドラの魔の手から逃れるために赤ん坊のマリアを連れてアメリカに渡ったり(子育... もっと読む

聖ロザリンド (ホーム社漫画文庫)

52
3.86
わたなべまさこ マンガ 2001年9月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

母の強い熱弁を受けて読んでみました。物語に登場するだけで死亡フラグで、しかもしっかり回収していくという・・少女漫画と毒のある話って本当にベストマッチ。 もっと読む

かわいい! 少女マンガ・ファッションブック 昭和少女にモードを教えた4人の作家 (立東舎)

47
4.80
牧美也子 2020年2月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

近年まれに見るお気に入りな一冊。昭和レトロ好きにはたまらない。大好きすぎて、満足すぎて、ずっとこの夢のような世界に浸っていたい! もっと読む

聖ロザリンド (ホラーMコミック文庫)

34
3.71

感想・レビュー

「私のマーガレット展」が縁で『ガラスの城』を電子書籍で読み、更にこれを買ったらしいがすっかり忘れていた。当時のマーガレットでは刺激が強すぎるという事で連載... もっと読む

ガラスの城 4 (ホーム社漫画文庫)

19
3.67
わたなべまさこ 2001年1月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

執事クロッキーが好き。 行方不明になった伯爵夫人を探したり(探偵並み!)、イサドラの魔の手から逃れるために赤ん坊のマリアを連れてアメリカに渡ったり(子育... もっと読む

ガラスの城 2 (ホーム社漫画文庫)

19
3.57
わたなべまさこ 2000年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

執事クロッキーが好き。 行方不明になった伯爵夫人を探したり(探偵並み!)、イサドラの魔の手から逃れるために赤ん坊のマリアを連れてアメリカに渡ったり(子育... もっと読む

まんがと生きて

19
4.00

感想・レビュー

激動の時代を闊達にいきた女性漫画家の、痛快なエッセイ! もっと読む

ガラスの城 5 (ホーム社漫画文庫)

18
3.67
わたなべまさこ 2001年2月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

執事クロッキーが好き。 行方不明になった伯爵夫人を探したり(探偵並み!)、イサドラの魔の手から逃れるために赤ん坊のマリアを連れてアメリカに渡ったり(子育... もっと読む

ガラスの城 3 (ホーム社漫画文庫)

18
3.57
わたなべまさこ 2001年1月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

執事クロッキーが好き。 行方不明になった伯爵夫人を探したり(探偵並み!)、イサドラの魔の手から逃れるために赤ん坊のマリアを連れてアメリカに渡ったり(子育... もっと読む

聖(セイント)ロザリンド (ホラーMコミック文庫)

17
3.43

感想・レビュー

読み終わって思ったのはこれってホラーなのかなって点。血に逆らえない幼い殺人鬼の話なんだけど、印象だけで言えばロザリンドも被害者と言えば被害者なんだよな。 ... もっと読む

金瓶梅(1) (双葉文庫―名作シリーズ)

16
3.50
わたなべまさこ 2000年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

感想書けないくらい好き。 もっと読む

聖ロザリンド (わたなべまさこ名作集)

10
3.67

感想・レビュー

モチーフは映画「オーメン」なんだけど最後は「マークスの山」w。 中学生くらいだったかな?雑誌で読んでたが、わたなべまさこ再読したかったんでアマゾン中古でげ... もっと読む
全477アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×