アレクサンドル・デュマのおすすめランキング

プロフィール

1802-70。フランスを代表する小説家・劇作家。生涯に長短合わせて250篇あまりの作品を書いたとされる。主な作品に『コルシカの兄弟』『モンテ・クリスト伯(巌窟王)』『三銃士』『ブラジュロンヌ子爵(鉄仮面)』『ダルタニャン物語』『王妃マルゴ』『王妃の首飾り』など。

「2016年 『ボルジア家』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アレクサンドル・デュマのおすすめランキングのアイテム一覧

アレクサンドル・デュマのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『三銃士 中 (角川文庫)』や『モンテ・クリスト伯爵 (ジェッツC)』や『モンテ・クリスト伯 1 (岩波文庫)』などアレクサンドル・デュマの全200作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

三銃士 中 (角川文庫)

371
3.65
アレクサンドル・デュマ 2009年10月24日 本で見る

感想・レビュー

上よりは面白くなってる。4人の個性が溢れていて面白い。こんなに勇敢なのに、こういうところでは弱いんだ…みたいな弱味があって人間味を感じた。本当にこういう時... もっと読む

モンテ・クリスト伯爵 (ジェッツC)

330
4.40
森山絵凪 マンガ 2015年11月27日 本で見る

感想・レビュー

「モンテ・クリスト伯」を原作に描かれた漫画。かなりの長編である原作を1巻にまとめた本作は、駆け足気味で話が進む。途中、人物関係がわからなくなって巻頭の人物... もっと読む

モンテ・クリスト伯 1 (岩波文庫)

161
4.67
アレクサンドル・デュマ 電子書籍 1956年2月5日 本で見る

感想・レビュー

 復讐の話だー! というテンションで読み始めたところ、復讐というのはまず絶望に突き落とされるところから始まるのだということを思い知らされ、順風満帆に過ごす... もっと読む

モンテ・クリスト伯 新訳 (1) (平凡社ライブラリー 970)

89
4.14

感想・レビュー

面白すぎる。読むのが止められなかった。 物語としての完成度が高すぎる。 各章で読みごたえがしっかりあった。 メルセデスの名前が呼べないシーンはめちゃ... もっと読む

モンテ・クリスト伯爵 (ジェッツコミックス)

82
3.71
森山絵凪 電子書籍 2015年11月27日 本で見る

感想・レビュー

巌窟王!絵が綺麗! 小学校の図書室にあったのは覚えてるんだけど、ちゃんと読んだの初めてなので、小説版も読んでみようかな。 もっと読む

三銃士 (ポプラ世界名作童話 25)

49
3.71
アレクサンドル・デュマ 2018年9月20日 本で見る

感想・レビュー

テンポが良く、ドキドキワクワク。その時代に実在した人物も登場するので、世界史を知っているとより楽しめる。 もっと読む

モンテ・クリスト伯 2 (岩波文庫)

47
4.67
アレクサンドル・デュマ 電子書籍 1956年2月25日 本で見る

感想・レビュー

モレル氏を助けるのはいいが、氏が自殺するぎりぎりまで時間まで助けの手を表明しなかったところに疑問というか不満。あれでモレル氏が自殺してたらダンテスどうなっ... もっと読む

ボルジア家

47
3.50
アレクサンドル・デュマ 2016年6月10日 本で見る

感想・レビュー

ローマ教皇アレクサンデル六世、ロドリーゴ・ボルジアはわたしの興味あるひとりだ。アレクサンデル六世ほど教皇の中でも醜聞の多いひともいないのではないだろうか。... もっと読む

モンテ・クリスト伯 3 (岩波文庫)

39
4.60
アレクサンドル・デュマ 電子書籍 1956年3月5日 本で見る

感想・レビュー

いよいよ復讐が始まったわけですが、パリの青年たちのクソ長ったらしい空っぽのうんちくがうざいうざい。 表面だけ、上っ面の認識だけで生きている上流階級の坊や... もっと読む

三銃士 上中下合本版 (角川文庫)

39
4.33
アレクサンドル・デュマ 電子書籍 2016年3月25日 本で見る

感想・レビュー

2017/09 ニコカド祭りで 遠い昔にアニメ三銃士見てた…かなあ 「心に冒険を~♪」 まあ、今のイメージは鉄仮面を登場させた本 モンテ・クリスト伯も... もっと読む

モンテ・クリスト伯 6 (岩波文庫)

38
4.56
アレクサンドル・デュマ 電子書籍 1956年9月25日 本で見る

感想・レビュー

この巻きでダンテスは急に「神の御意志」を連発するようになる。 あれだけひどい目に遭って信仰を失わなかったのはすごいことだが、個人の復讐を神の御意志にする... もっと読む

モンテ・クリスト伯 新訳 (3) (平凡社ライブラリー 974)

38
3.60

感想・レビュー

うーん、なんか復讐のための下準備みたい状況が長すぎて、ちょっと飽きてきてしまった。 主人公がどういう目的で何をしようとしているのかとかが分からないまま物... もっと読む

モンテ・クリスト伯 新訳 (2) (平凡社ライブラリー 972)

37
3.83

感想・レビュー

いささか冗長に感じる部分も多々。 もっと読む

モンテ・クリスト伯 4 (岩波文庫)

36
4.40
アレクサンドル・デュマ 電子書籍 1956年7月5日 本で見る

感想・レビュー

うーん、急に気になった。 「・・・・でして」という訳、あんまり品があるとは思えない。 むしろ品格にかける言葉選びだと思うんだけど。 「ですので」と訳... もっと読む

モンテ・クリスト伯 7 (岩波文庫)

36
4.60
アレクサンドル・デュマ 電子書籍 1957年1月25日 本で見る

感想・レビュー

今まで文字通り息をするのも忘れて読み込んだ小説は三つ。 一つはドストエフスキーの「罪と罰」。 もう一つは中島敦の「山月記」。 最後の一つはナボコフの「ディ... もっと読む

三銃士 (21世紀版・少年少女世界文学館)

30
3.33
アレクサンドル・デュマ 2011年2月18日 本で見る

感想・レビュー

なるほど〜 ダルタニャンと、その仲間たちの冒険活劇 もっと読む
全200アイテム中 1 - 20件を表示

アレクサンドル・デュマに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×