ウォルター・アイザックソンのおすすめランキング

プロフィール

ウォルター・アイザックソン【著者】Walter Isaacson
1952年生まれ。ハーバード大学で歴史と文学の学位を取得後、オックスフォード大学に進んで哲学、政治学、経済学の修士号を取得。英国『サンデー・タイムズ』紙、米国『TIME』誌編集長を経て、2001年にCNNのCEOに就任。ジャーナリストであるとともに伝記作家でもある。2003年よりアスペン研究所特別研究員。著書に世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』1・2、『レオナルド・ダ・ヴィンチ』上下、『ベンジャミン・フランクリン伝』『アインシュタイン伝』『キッシンジャー伝』などがある。テュレーン大学歴史学教授。


「2019年 『イノベーターズ2 天才、ハッカー、ギークがおりなすデジタル革命史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ウォルター・アイザックソンのおすすめランキングのアイテム一覧

ウォルター・アイザックソンのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『スティーブ・ジョブズ 1』や『スティーブ・ジョブズ 2』や『イーロン・マスク 上』などウォルター・アイザックソンの全71作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

スティーブ・ジョブズ 1

7095
4.06

感想・レビュー

ちょうどアップルがマックを売り出していたころ、社内SEをしていたので、当時の状況を懐かしく思い出した。 DOS/Vパソコンとか、DOSプロンプトとか、ベ... もっと読む

スティーブ・ジョブズ 2

5530
4.28

感想・レビュー

上下巻、長かったけど興味深く読んだ。  iMac誕生以降、iPod、iPhone、iPadと コンピュータに続き、次々と作品(製品というより そう呼びたく... もっと読む

イーロン・マスク 上

1446
4.05

感想・レビュー

半生が綴られた前編(2019年まで) 予想はしていたが、内容がぶっ飛びすぎて自身の参考にはならず、ただただ楽しく読ませてもらいました。 ストレスには無... もっと読む

ペーパーバック版 スティーブ・ジョブズ 1

1301
3.99

感想・レビュー

ジョブズの変わった人間性、パソコンという今や当たり前の機器が作られた経緯、アップルという大企業ができあがる経緯がとにかく面白い! 特にアップルのゼロックス... もっと読む

イーロン・マスク 下

1063
4.06

感想・レビュー

上巻から間が空きましたが、楽しく読ませてもらいました。 普通、自伝などは後半は安定期に入るはずですが マスク氏に限ってはそんな事はなく、ウクライナ支援やツ... もっと読む

スティーブ・ジョブズ(1) (KCデラックス)

897
3.65
ウォルター・アイザックソン マンガ 2013年8月12日 本で見る

感想・レビュー

今までに記事などで見ていたジョブズの人物像から、 その人となりを掘り下げて知りたいとは思っていなかったけれど、 ヤマザキマリさんが描かれるということで... もっと読む

Invent & Wander ジェフ・ベゾス Collected Writings

865
3.67
ジェフ・ベゾス 2021年12月9日 本で見る

感想・レビュー

【インベント&ワンダー】 Amazon創業者 ジェフ・ベゾス 多くの消費者は、Amazonが倒産するとは考えていないことでしょう。 しかし、創業者ジェフ・... もっと読む

ペーパーバック版 スティーブ・ジョブズ 2

806
4.10

感想・レビュー

点と点がつながって線になる。 文系と理系の交差点に立てる人こそ必要。 これが当時高校生で進路に迷っていた自分に大きく影響を与えてくれた文章だった。 もっと読む

レオナルド・ダ・ヴィンチ (上)

762
3.91

感想・レビュー

まず、本書ではレオナルド・ダ・ヴィンチをレオナルドと呼んでいるため、今回は私もこれに倣って感想を述べます。   本書は芸術家としてのレオナルドではなく、... もっと読む

コード・ブレーカー 生命科学革命と人類の未来 (上)

630
3.99

感想・レビュー

ゲノム編集技術CRISPR-Cas9の開発によってノーベル賞を受賞した女性科学者ジェニファー・ダウドナの業績を中心に描いたノンフィクション作品。ダウドナ博... もっと読む

レオナルド・ダ・ヴィンチ (下)

520
4.12

感想・レビュー

 上巻があまりにも興味深い内容だったため、下巻も読みました。結論としては下巻も最高の一冊でした。今回も上巻に引き続きレオナルドという天才に近づくためにレオ... もっと読む

イーロン・マスク 下 (文春e-book)

440
4.22
ウォルター・アイザックソン 電子書籍 2023年9月13日 本で見る

感想・レビュー

面白かった。同著者の『スティーブ・ジョブズ』『レオナルド・ダヴィンチ』よりも現在進行形だからかもしれないが冒険談みたいな人物伝だった。 スペースX、スタ... もっと読む

コード・ブレーカー 生命科学革命と人類の未来 (下)

432
4.10

感想・レビュー

下巻が特に面白いのは、世界で初めてゲノム編集赤ちゃんを作り出した中国の賀建奎を巡って人間がその領域に手を伸ばす事の是非を巡る論争。同氏はゲノム編集により双... もっと読む

イノベーターズ1 天才、ハッカー、ギークがおりなすデジタル革命史

388
4.13

感想・レビュー

上下2冊本。副題が「いかにしてハッカー、天才、ギークはデジタル革命を創り出したか」であり、コンピュータ、ソフトウェア、インターネット、ウェブが生まれてきた... もっと読む

スティーブ・ジョブズ II

348
4.15
ウォルター・アイザックソン 電子書籍 2011年11月1日 本で見る

感想・レビュー

家具をなかなか選べないほど完璧主義で菜食主義のミニマリスト。 禅を信仰し、インドへ放浪の旅に出たことも。 自身は養子で、捨てられたという事実にとて... もっと読む

イノベーターズ 天才、ハッカー、ギークがおりなすデジタル革命史 (II)

277
4.22

感想・レビュー

イノベーションの歴史はバトンを受け継ぐように繰り返されるものだ。 本書はそのイノベーションを扱いつつも、エンジニアリングの本質であるビジョンとチームワーク... もっと読む

スティーブ・ジョブズ(3) (KCデラックス)

249
3.74
ウォルター・アイザックソン マンガ 2014年12月12日 本で見る

感想・レビュー

『「アーティストは作品に署名を入れるんだ」ってスティーブにチーム45名がそれぞれ呼び出されて、製図用紙にサインをしました。それはマックの内側に彫り込まれて... もっと読む

スティーブ・ジョブズ (I) (講談社+α文庫)

248
3.95

感想・レビュー

発売された頃に読んで、久々の再読です。スティーブ・ジョブズという人間を余すことなく生き生きと描いた傑作です。気性が荒く、滅茶苦茶ではあるが、突き抜けた情熱... もっと読む
全71アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×