ウォルター・デ・ラ・メアのおすすめランキング

プロフィール

1873-1956年。イギリスの小説家・詩人・児童文学作家。ケント州チャールトンに生まれる。セント・ポール大聖堂の聖歌隊学校を中退後、アメリカの石油会社のロンドン支社で働きながら創作に励んだ。第一詩集『幼年の歌』(1902)、長篇小説『ヘンリー・ブロッケン』(04)で注目を集め、1908年、職を辞して作家生活に入る。長篇『ムルガーのはるかな旅』(10)、『死者の誘い』(10)、『侏儒の回想録』(21。ジェイムズ・テイト・ブラック文学賞)、短篇集『謎』(23)、『魔女の箒』(25)、『子供のための物語集』(47。カーネギー賞)、詩集『耳をすます者たち』(12)、『孔雀のパイ』(13)など多くの著作がある。

「2022年 『アーモンドの木』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ウォルター・デ・ラ・メアのおすすめランキングのアイテム一覧

ウォルター・デ・ラ・メアのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『アーモンドの木 (白水Uブックス)』や『なんでもない なつの日 「夏の夕ぐれ」』や『旧約聖書物語(上) (岩波少年文庫)』などウォルター・デ・ラ・メアの全40作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

アーモンドの木 (白水Uブックス)

177
3.38

感想・レビュー

遠い記憶の中から立ち昇ってくる、大人が貝になる出来事。その正体を、子どもはしかし皮膚で感じ取っている。 もっと読む

旧約聖書物語(上) (岩波少年文庫)

104
3.64

感想・レビュー

昔から砂漠の物語が好きである。 何故かはわからないし、現実にはとても行きたいとは思えないのだけれど(^^; 『ハウルの動く城』よりも、続編の『アブダラと... もっと読む

旧約聖書物語(下) (岩波少年文庫)

77
3.00

感想・レビュー

途中「サ」から始まる登場人物が多くて覚えきれず、挫折しかけたけどなんとか読み切った笑 旧約聖書は守りと戦いの歴史なんだねえ、ふむふむ。これを元に旧約聖書... もっと読む

おぼろ月のおさんぽ 「銀色」

76
3.21

感想・レビュー

1歳5か月、6か月 うーん、親子ともあまり見なかった。絵がかわいいなぁと思って借りてみたのだが・・・。 月かネコかよくわからない、話もどうしたもの... もっと読む

孔雀のパイ

66
3.78

感想・レビュー

表紙が素敵だと思ったら、牧野鈴子さんでした! (この画像では、ないです) できるだけ、音読してみました。 情景が目に見えるように、音を楽しめるよ... もっと読む

恐怖の愉しみ 下 (創元推理文庫 535-2)

64
3.94

感想・レビュー

デ・ラ・メア「失踪」とシンシア・アスキス「角店」が目当てだったが、なかなかどうして、同時代でこういう風に変化に富んだ、しかも有名・無名作家取り混ぜての選択... もっと読む

妖精詩集 (ちくま文庫)

48
3.57

感想・レビュー

再読。ランスロップの可憐な画が添えられた詩集。太陽が一日の旅を終え、夜が漆黒の翼を広げて空を覆う。月が瞼を開く刻限に目覚める者たちがいるのを知っている。妖... もっと読む

アリスの教母さま (ウォルター・デ・ラ・メア作品集)

41
4.00

感想・レビュー

苦手と思ってたデ ラ メアだったけど 存外に光りに満ちていてよかった おとなの童話のような語り口 挿し絵はなかなか怖かったけども 「ルーシー」がよかった、... もっと読む

死者の誘い (創元推理文庫)

30
3.33

感想・レビュー

題名が興味を惹かれたので、読んでみたが、ずいぶんと昔に書かれているので、文体と話の進め方が妻とのわかりきったような展開、周囲との展開で、飽きてきて、さらに... もっと読む

恋のお守り (ちくま文庫)

26
3.50

感想・レビュー

『ミス・ダヴィーン』読了 「恋のお守り」より 収録作品 ①恋のお守り ②名人 ③プリンセス ④クルー ⑤マライ蠅 ⑥奇妙な店 ⑦... もっと読む

ムルガーのはるかな旅 (岩波少年文庫 3145)

25
3.00

感想・レビュー

内容自体は普通の冒険譚だと思う。三人兄弟の上二人の兄が あまり役に立たず、末の弟が活躍するのも昔話風だし、出て くるエピソードもどこかで目にしたような... もっと読む

世界幻想文学大系〈10〉魔女の箒 (1975年)

15
3.75

感想・レビュー

タイトルこそデ・ラ・メアの短編集「魔女の箒」であるが、 この巻に収録されているのは魔女の箒に収められた12本の 短編のうちの3本のみであり、この本のほ... もっと読む

ダン・アダン・デリー〜妖精たちの輪舞曲 (TH Literature Series)

15
4.50

感想・レビュー

妖精シリーズが連続刊行!『妖精の到来』『ダン・アダン・デリー 妖精たちの輪舞曲』『妖精が現れる!』がアトリエサードより発売中 | VG+ (バゴプラ) h... もっと読む

なぞ物語 (フレア文庫 2)

13
3.50

感想・レビュー

その名の通りなぞ・なぞ・なぞ・・・読み終えてもなんだかなぞが残る・・・ 不思議な小説ですがお気に入りです。 他にも、デラメア全集などが発売されているは... もっと読む

ムルガーのはるかな旅 (ハヤカワ文庫 FT 3)

10
4.00

感想・レビュー

同じ訳者によるハヤカワ文庫版。巻末にムルガー語辞典が ついているというのでこちらも読んでみたが、この辞典は 最初に読む時はない方がいいと思う。ティッシ... もっと読む
全40アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×