オスカー・ワイルドのおすすめランキング

プロフィール

1854年アイルランド・ダブリンに生まれる。19世記末の耽美主義文学の代表的存在。詩人・小説家・劇作家として多彩な文筆活動で名声を得る。講演の名手としても知られ、社交界の花形であった。小説に『ドリアン=グレーの肖像』戯曲に『サロメ』『ウィンダミア卿夫人の扇』回想記に『獄中記』などがある。1900年没。

「2022年 『オスカー・ワイルド ショートセレクション 幸せな王子』 で使われていた紹介文から引用しています。」

オスカー・ワイルドのおすすめランキングのアイテム一覧

オスカー・ワイルドのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ドリアン・グレイの肖像 (新潮文庫)』や『幸福な王子―ワイルド童話全集 (新潮文庫)』や『幸せな王子』などオスカー・ワイルドの全215作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ドリアン・グレイの肖像 (新潮文庫)

2150
3.73

感想・レビュー

誰もが羨望する美青年ドリアンとその肖像画の話。画家が全精力を注いだドリアンの肖像画は、彼が悪行を行うことによって、醜い姿へと変貌してゆく。ストーリーとして... もっと読む

幸福な王子―ワイルド童話全集 (新潮文庫)

2073
3.77

感想・レビュー

ナイチンゲールとばらの花 ナイチンゲールが、可哀そうすぎて、忘れられない もっと読む

幸せな王子

662
4.05

感想・レビュー

「幸せな王子」は、戯曲「サロメ」で知られるオスカー・ワイルドによる、子供向け短編小説。 王子の像がツバメの力を借りて、自分に使われている宝石を貧しい人々に... もっと読む

サロメ (光文社古典新訳文庫)

626
3.74

感想・レビュー

福田恆存氏翻訳のものと読み比べたく、平野啓一郎氏翻訳のものも読みました。 個人的な好みで言えば、文体は福田氏、解説は平野氏のものです。 聖書とワイルドに... もっと読む

サロメ・ウィンダミア卿夫人の扇 (新潮文庫)

560
3.73

感想・レビュー

「サロメ」はさすがの知名度だけあって、素直に面白かった。あの恐怖と淫靡な雰囲気は現代の作品でも、なかなかないのでは。 「ウィンダミア卿夫人の扇」は名言が... もっと読む

ゲイ短編小説集 (平凡社ライブラリー)

360
3.68
オスカーワイルド 1999年12月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

19世紀末から20世紀前半にかけての英米ゲイ文学の短篇を集めたアンソロジー。 O・ワイルド「W・H氏の肖像」「幸福な王子」 H・ジェイムズ「密林の... もっと読む

幸福の王子

251
3.91

感想・レビュー

何度読み返しても最後、泣いてしまう。 読みながら王子さまとつばめを想って流れた涙が心を清くしてくれる気がして、読後は悲しいけれど幸福を感じまた考えさせられ... もっと読む

獄中記 (角川文庫ソフィア)

245
3.45

感想・レビュー

そうなると、誰もが書いてみたくなるらしい。 塀の内へ至るまでの経過とその内での逼塞し貶められた、時間の流れが停止したかのような生活を経る中で、嫌というほ... もっと読む

ドリアン・グレイの肖像 (岩波文庫)

241
4.04
オスカーワイルド 2019年9月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

少し残酷、でも芸術的で美しい物語。ワイルドの天才さがわかる物語だと思う。若さと容姿の美しさに囚われている人は、この本を読むことをおすすめする。映画も観たい... もっと読む

しあわせの王子 (いもとようこ世界の名作絵本)

232
3.91

感想・レビュー

王子の優しさと自己犠牲、そしてつばめの献身と自己犠牲、一度は読んでほしい本、年長さん以上に読んであげたい本 もっと読む

童話集 幸福な王子 他八篇 (岩波文庫)

141
3.92

感想・レビュー

何で知ったのか覚えていないけれど、とんでもない童話に出会ってしまった!自分が全部理解できるなど到底思えないが、じっくり読んで考えてみたい。 物語を追った後... もっと読む

サロメ

81
3.96

感想・レビュー

 今週の日曜美術館(再)でモロー描くサロメに接し、サロメ愛が再燃する。  何処かの画廊で入手した詩画集があったはず。本棚から引っ張り出して鑑賞する。 ... もっと読む

理想の夫 (角川文庫)

77
4.10

感想・レビュー

脚本を読むことはめったになく、しかも、社交界での会話とあって、久しぶりに会った親戚と会話してる気分になって、へきえきした。 だけど、その退屈な会話の... もっと読む

植物 (書物の王国)

71
3.53

感想・レビュー

植物の徳性または悪意のようなものにふれたエッセイや、人が植物に変身する物語を古今東西から選び、さらに日本的情緒の溢れる随筆や評論なども収録。 もっと読む

ドリアン・グレイの肖像(新潮文庫)

70
4.20
オスカー・ワイルド 電子書籍 1962年5月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

難解な物事の表現や描写が、より一層に1800年代後半の世界観を醸し出していて震えた。主人公とその肖像が現実と虚構の世界を活写し、苦悩が綴られている。耽美な... もっと読む

幸福の王子―オスカー・ワイルド童話集

66
3.90
井村君江 1989年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アイルランド出身の作家、オスカー・ワイルドの童話9編がこちらの1冊にまとめられています。 「幸福の王子」「わがままな巨人」は読むたびにぽろぽろと涙が出て... もっと読む

漁夫とその魂

62
3.89
オスカー・ワイルド 電子書籍 2013年4月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

愛と心と魂と。 キリストの教えによって生きてきたひとには受入れ易いお話なのかもしれないけれど、ちょっとわからない。英語でいう心と魂のとらえ方も違うのかもし... もっと読む

幸福の王子 (リトルベル)

61
3.92

感想・レビュー

絵や色使いがとてもきれいだった。 王子とツバメの行いやラストは、これで良かったのではないかと思った。 最近キリスト関連の本を読んだばかりなので、何となく... もっと読む

オスカー・ワイルド ショートセレクション 幸せな王子 (世界ショートセレクション 20)

57
3.57

感想・レビュー

このシリーズ、とても良いので、図書館でみかけるたびに借りている。 今回はオスカー・ワイルドで金原瑞人さんの訳。 表題作以外ははじめて読んだものばかり。 全... もっと読む
全215アイテム中 1 - 20件を表示

オスカー・ワイルドに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×