オトフリート・プロイスラーのおすすめランキング

オトフリート・プロイスラーのおすすめランキングのアイテム一覧

オトフリート・プロイスラーのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『小さい魔女 (新しい世界の童話シリーズ)』や『小さいおばけ』や『小さい水の精』などオトフリート・プロイスラーの全39作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

小さい魔女 (新しい世界の童話シリーズ)

713
4.06

感想・レビュー

最後は頭を抱えてしまったけど。。 とにかく、 ワルプルギスの夜という、魔女たちのお楽しみ、踊り明かす夜に、小さい魔女はまだ小さいから来ては行けないとされ... もっと読む

小さいおばけ

255
3.87

感想・レビュー

ドイツっぽい童話である。スウェーデンと戦争したという話をこれで初めて知ったようなものである。 もっと読む

小さい水の精

78
3.30

感想・レビュー

「川の底の小さな家は、アシのくきとどろでできている。ここで生まれた水の精の赤ちゃん。。生まれるとすぐに泳ぎはじめたんだって。」 もっと読む

大力のワーニャ (岩波少年文庫)

72
4.31

感想・レビュー

ワーニャとはロシア昔話によく出てくる末っ子のイワンの事。 なまけもの で働けない。 ハラハラドキドキワクワクで泣いたり笑ったり、最後まで息が抜けない物語で... もっと読む

地獄の使いをよぶ呪文―悪魔と魔女の13の話 (プロイスラーの昔話)

62
3.57

感想・レビュー

プロイスラーの昔話第2弾。 ドイツの悪魔や魔女にまつわる伝説を集めた一冊です。 ちょっと怖い話もあれば、笑ってしまうようなオチもあり!! 中でもクラバート... もっと読む

小さい魔女 - The Little Witch【講談社英語文庫】

61
3.70

感想・レビュー

この本に出会ったのは小学6年生くらいの時でした. ファンタジー・魔女・魔法といったジャンルがすでに好みであるのに加えて,主人公の日常の生活や,食べ物,お... もっと読む

かかしのトーマス

61
3.62

感想・レビュー

プロイスラー大好き。これもよかった。最後がすごくいい。大地の恵み、作物の実り、人々の祈り…お説教くさくなく、思うことができる。そして、かかしの気持。 子ど... もっと読む

真夜中の鐘がなるとき―宝さがしの13の話 (プロイスラーの昔話)

54
3.81

感想・レビュー

プロイスラーの昔話第1弾。 ドイツ周辺の地域に伝わる民話などを集めてプロイスラーが語り直した一冊です。 文章が語り口調なので読んでいると実際にお話を聞いて... もっと読む

わたしの山の精霊(リューベツァール)ものがたり

54
4.50

感想・レビュー

 山の神、霞の巨人!尊敬され恐れられる強大で意外と律儀でお人好しな山の誰かさん、その名はリューべツァール!!彼にまつわる物語をまとめた童話集だ。そのあり方... もっと読む

魂をはこぶ船―幽霊の13の話 (プロイスラーの昔話)

43
3.80

感想・レビュー

プロイスラーの昔話第3弾。 ドイツに伝わる幽霊の話を集めた一冊です。 「幽霊」というだけで怖そう…とちょっと躊躇。 実際に読んでみると中には良い幽霊も居て... もっと読む

小人ヘルベのぼうけん (偕成社文庫)

29
3.91

感想・レビュー

小人の冒険であるが、不思議なことは一切出てこないおもしろい話である。 もっと読む

先生は魔法つかい? (偕成社文庫)

26
3.80

感想・レビュー

新任の補助教員クリングゾア先生が3年生のクラスにやってきた!なんと先生はちょっぴりだけど、魔法が使えるのです…。 先生と生徒の心温まるお話。18章そ... もっと読む

大力ワーニャの冒険

21
4.25

感想・レビュー

ワーニャ君、なかなかやります。いい男だよね。 もっと読む

ユニコーン伝説

20
4.30

感想・レビュー

3兄弟がユニコーン狩りに行き、弟が結局ユニコーンを狩れなかったという話であるが、不幸物語ではない。 もっと読む

ニット帽の天使―プロイスラーのクリスマス物語

20
3.88

感想・レビュー

キリスト教徒ではないので、よく分からない内容があるけれど、訳者の吉田孝夫さんがはじめにーで詳しく説明されてるのでとても助かった。クリスマス前のこの時期に出... もっと読む

大どろぼうホッツェンプロッツ おたからゲームブック

18
5.00

感想・レビュー

迷路や間違い探しなど、ゲームがたくさん。子らが楽しく遊んでる。オールカラーなのも嬉しい。 息子はまだ物語は読んだことないんだけど、この本は楽しそう。そのう... もっと読む

おまつり おまつり!

16
4.20

感想・レビュー

ペーターを探せにのような話にはなっているが、結局、人を羨んでも、人からもうらやまれているかも知れないという話である。サーカスの話。 もっと読む

大どろぼうホッツェンプロッツ (昭和41年) (世界の子どもの本〈15〉)

15
4.33

感想・レビュー

もともとタイトルは知っていたが、「グレーテルのかまど」での紹介がきっかけで初読。(児童書って、自分では選ばないよね……学校とか家に大人がおいといたやつ読む... もっと読む
全39アイテム中 1 - 20件を表示

オトフリート・プロイスラーに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×