クリストファーベルトンのおすすめランキング

クリストファーベルトンのおすすめランキングのアイテム一覧

クリストファーベルトンのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『英語は多読が一番! (ちくまプリマー新書)』や『「ハリー・ポッター」Vol.1が英語で楽しく読める本』や『Bam and Kero’s sunday バムとケロのにちようび 英語版』などクリストファーベルトンの全22作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

英語は多読が一番! (ちくまプリマー新書)

209
3.28

感想・レビュー

英語の語彙を増やしたくて、英語多読をしています。 物語を読むことが好きなので、楽しく続けられている実感はありますが、ときどき本書のような多読学習方法の本... もっと読む

「ハリー・ポッター」Vol.1が英語で楽しく読める本

203
3.29

感想・レビュー

原書を読む時の副読本として購入。 まだまだ先にするはずだった原書読みをついうっかり始めてしまったので^^; 新しい章に入る前にさっと読んでいる。 ... もっと読む

Bam and Kero’s sunday バムとケロのにちようび 英語版

142
4.38
島田ゆか 2014年9月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大好きな絵本が英訳されたらどんな風に表現されるのか知りたくて借りてきた本。 もっと読む

Bam and Kero's Frosty Morning バムとケロのさむいあさ 英語版

139
3.60
島田ゆか 2014年12月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

愛おしすぎるしこんな風呂なら入るモチベ爆上がる私はガラゴがいちばんすき もっと読む

楽しく習得! 英語多読法 (ちくまプリマー新書)

80
3.27

感想・レビュー

同じ著者の『英語は多読が一番!』(筑摩書房)はこれから英語多読をはじめる人向けでしたが、本書はよりステップアップした内容でした。 宗教や航海用語にまつわ... もっと読む

知識と教養の英会話 CD2枚付

69
4.43

感想・レビュー

今まで買った英会話関連書籍では一番のお気に入りです。 内容も興味深く、イギリス英語とアメリカ英語のダイアログがたっぷり入っています。 一番のヘビロテ!... もっと読む

「ハリー・ポッター」Vol.2が英語で楽しく読める本

36
3.75

感想・レビュー

原書を読む時の副読本として購入。 今でなくてもいいかなと思ったけど欲しいときに廃盤じゃ困るし。 (実際3巻?に関してはネットでもかなり品薄) もっと読む

イギリス人に学べ!英語のジョーク

23
3.17

感想・レビュー

結婚生活や国民性についてなど、ジョーク盛りだくさん。 どこにいっても、オヤジギャグというか寒ーいダジャレはあるもんだ。 人間関係を滑らかにする潤滑油(... もっと読む

イギリス英語教本ベーシックコース

19
3.14

感想・レビュー

今ほどイギリス英語の本がなかった時代に真っ先に選んだ本です。 イギリス英語の入門には良いと思います。 しかし、今だったらもっと良い本がたくさん... もっと読む

「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本

16
3.40

感想・レビュー

イギリスの寄宿学校生活事情やお菓子の説明もおもしろかったし、 電子辞書ではでてこない会話的な単語でもこの本は助かりました。 英語力を高めると同時に、物... もっと読む

はじめてのロンドン―イギリス英会話入門

14
3.00

感想・レビュー

ロンドンに留学することになった女性が主人公の物語的英語教材。 語学学校への資料請求や、受講登録、ホテルでの会話や友だちとの会話、フラット探しなど、イギリ... もっと読む

健太、斧を取れ!

13
3.20

感想・レビュー

左系をかんじてしまう。なんかねえ。 もっと読む

この日本語、英語ではこう言うの。―辞書を引いてもわからない

12
4.00

感想・レビュー

 ・微妙な言い回しが英語で出てこない際、   この本はとても役に立ちます!! もっと読む

TOEIC Test速効英単語2400

4
4.00
晴山陽一 2006年12月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2007年1月15日〜3月25日までに 使用する5教材の1つ 単語+part7対策 1日2センテンス もっと読む
全22アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×