クロードレヴィ=ストロースのおすすめランキング

クロードレヴィ=ストロースのおすすめランキングのアイテム一覧

クロードレヴィ=ストロースのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『人種と歴史』や『遠近の回想』や『音と意味についての六章』などクロードレヴィ=ストロースの全4作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

人種と歴史

59
3.43

感想・レビュー

文明や人種の優劣を図る尺度についての論文です。 産業革命によって拡散した西洋文化こそが、世界文明なのでしょうか。 紙と墨で書を残し火薬を武器に転用しなかっ... もっと読む

遠近の回想

42
4.20

感想・レビュー

最後の方(人種とか芸術についての対話)に行くにつれて面白かった。 2人の対話形式なので最初は自伝的で、持論展開は少なめ。さらっと読める。でも一冊だけでは... もっと読む

音と意味についての六章

30
3.75
ロマーンヤーコブソン 2008年11月10日 本で見る

感想・レビュー

【メモ】 音声学的観察:現象。運動。 音韻論的観察:音素。音の言語価値。 音の運動的イメージ。 もっと読む

音と意味についての六章

16
4.50
ロマーンヤーコブソン 1977年9月1日 本で見る

感想・レビュー

「多様な諸項に惑わされることなく、諸項を結びあわせている、より単純な、より理解しやすい諸関係を考察することが重要である。」Claude Levi-Stra... もっと読む
全4アイテム中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×