クーロン黒沢のおすすめランキング

クーロン黒沢のおすすめランキングのアイテム一覧

クーロン黒沢のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『裏アジア紀行 (幻冬舎アウトロー文庫)』や『怪しいアジアの怪しい人々 怒濤のアジアに沈んだヤツら (ワニ文庫 F-85)』や『怪しいアジアの歩き方 怒号と波乱の人間不信紀行 (ワニ文庫)』などクーロン黒沢の全81作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

裏アジア紀行 (幻冬舎アウトロー文庫)

200
3.27
クーロン黒沢 2005年12月1日 本で見る

感想・レビュー

こんな旅行を青春時代に経験したら人生観がらりと変わりそう。自分の欲望のために僻地にも住む日本人ヤバいな。あわよくば一儲けどころか凄い損してる。プノンペン、... もっと読む

怪しいアジアの怪しい人々 怒濤のアジアに沈んだヤツら (ワニ文庫 F-85)

79
3.21
クーロン黒沢 1998年7月1日 本で見る

感想・レビュー

クーロン黒沢さんはこの手の本を書かせたら右に出るものはいないのではなかろうか!! それほどオモロイ。気付いたら最後のページまで読み終わってるのである。 もっと読む

怪しいアジアの歩き方 怒号と波乱の人間不信紀行 (ワニ文庫)

78
3.52
クーロン黒沢 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

古い内容ではあるあるが、実体験に基づく面白さが行間ににじみ出ていて楽しい。 今でもアジアで似たような目に遭ってる人ってたくさんいるのだろうなあなんて思い... もっと読む

エネマグラ教典 ドライ・オーガズム完全マニュアル

59
3.30
クーロン黒沢 2004年7月1日 本で見る

感想・レビュー

いや、面白かったよ。面白かったんですがね… こちとらお年頃の中学生からほぼ休まずに毎日せっせと推しのホモ妄想に人生を捧げてきた腐女子。 最初はアンソロか... もっと読む

怪しいアジアの暮らし方 混沌の暗黒地帯に潜入した! (ワニ文庫)

50
3.45
クーロン黒沢 1999年10月5日 本で見る

感想・レビュー

うーん。知らない世界の話ばかりであって、まず自分とは縁がないだろうと思うけど、どうにしろ品ない話が多いなぁ。というのが率直な感想。 もっと読む

香港電脳オタクマーケット (徳間文庫)

47
3.14
クーロン黒沢 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

「高級レストランには興味ないし、かといって早朝の粥屋をひいきにする趣味もない。香港人との暖かい交流があるわけでもなく、高級品を安く買って「ウワーこんなに安... もっと読む

シックスサマナ 第1号 海外移住促進月間

40
3.20
クーロン黒沢 電子書籍 2014年4月22日 本で見る

感想・レビュー

もしかしたら面白いのかもしれないがまだ一巻なので様子を見る もっと読む

バンコク電脳地獄マーケット

37
3.33
クーロン黒沢 1998年5月1日 本で見る

感想・レビュー

これもうすぐ15年前の本になろうとしてる。徳間文庫用に書き下ろされた一冊。クーロン黒沢で徳間文庫が出せた時代があったんですねー。98年5月初版。出版業界が... もっと読む

アジアの路地裏に魔界を見た!

33
2.67
クーロン黒沢 電子書籍 2013年5月11日 本で見る

感想・レビュー

風俗系の記述が少ないのが好感を持てる。筆者はアキバ系な人なのか、各国のアキバ的なところの記述が多かった。 kindle unlimitedにて。 もっと読む

プノンペンどくだみ荘物語

31
3.11
クーロン黒沢 2003年7月1日 本で見る

感想・レビュー

是虚构的故事。真遗憾。如果是真实的故事,有意思···。 もっと読む

怪しいアジアの暗黒食生活 (ワニ文庫)

28
3.14
クーロン黒沢 2003年2月5日 本で見る

感想・レビュー

猿の脳みそ 猫 犬 ハクビシン ヘビ カンボジアでのガリンペイロなどなど カオスすぐる もっと読む

怪しいアジアの怪しいニュース (ワニ文庫)

27
3.57
クーロン黒沢 2005年2月5日 本で見る

感想・レビュー

カンボジア、ベトナム、タイの地元新聞に掲載されたいかにも怪しいニュースを集めたもの。笑える内容だが、日本のセンスではタブロイド紙のそれに近く、真偽のほどは... もっと読む

さわやかタイ読本 国際奇人変人都市・バンコクへようこそ!

27
3.22
クーロン黒沢 2001年12月19日 本で見る

感想・レビュー

クーロン黒沢+αファンとしてはオススメの一品。 アジアは神秘的で幻想的なところと思っている良い子はあまり読まないように。 もっと読む

怪しいアキバ漂流記 (ワニ文庫)

27
3.75
クーロン黒沢 2010年12月17日 本で見る

感想・レビュー

パソコン(当時はマイコン)黎明期からの氏の青春時代が描かれている。 「こんにちはマイコン」だけでなく、ベーマガやNECを中心とした個性的なマイコンの話が... もっと読む

マイコン少年 さわやか漂流記

23
3.30
クーロン黒沢 2003年5月1日 本で見る

感想・レビュー

 2回目。岡山の田舎には当時、マイコン情報はビブレ内のbit-inくらい?だった記憶あり。松森?無線という店も確かあったかも。で、そこでの情報と、担任所有... もっと読む

デジタル・スーパースター列伝

22
4.29
クーロン黒沢 2011年11月9日 本で見る

感想・レビュー

ヘタな小説より面白い。 もっと読む

シックスサマナ 第2号 電子出版で海外印税生活を!

22
3.17
クーロン黒沢 電子書籍 2013年6月15日 本で見る

感想・レビュー

「電子出版で海外印税生活を」特集号。 海外で(というか、国内ででも同じだけれども)、電子書籍を出版するにはどうしたら良いか、というノウハウ的なことが、割と... もっと読む

怪しいアジアの怪しいニュース

21
3.33
クーロン黒沢 2002年7月5日 本で見る

感想・レビュー

怪しいアジア。 すごいねアジア。 おもしろいっす。 もっと読む
全81アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×