グレアム・グリーンのおすすめランキング

プロフィール

Henry Graham Greene (2 October 1904 – 3 April 1991)

「2012年 『なぜ書くか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

グレアム・グリーンのおすすめランキングのアイテム一覧

グレアム・グリーンのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『情事の終り (新潮文庫)』や『ヒューマン・ファクター―グレアム・グリーン・セレクション (ハヤカワepi文庫)』や『第三の男 (ハヤカワepi文庫)』などグレアム・グリーンの全129作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

情事の終り (新潮文庫)

443
3.68

感想・レビュー

世界文学の読書会の課題本に選ばれてた。 信仰と愛と。 人の気持ちと。 いかがわしいかんじではなく。 憎しみや苦悩もあり。人間って。 最後、こんなことあ... もっと読む

ヒューマン・ファクター―グレアム・グリーン・セレクション (ハヤカワepi文庫)

348
3.82

感想・レビュー

なんだか久しぶりにしっかりとした小説を 読んだ気分。 いつもの「東西ミステリベスト100」の 1986年版では63位、 2013年版では、あれ... もっと読む

第三の男 (ハヤカワepi文庫)

292
3.41

感想・レビュー

原作とそう変わらないけど、映画版の方が心に残るラストだった。(本当にほんの少しの違いだけど…)そして原作の結びが大雑把だけど話の全部を物語っていた。 時... もっと読む

情事の終り (新潮文庫)

274
3.71

感想・レビュー

この小説を初めて読んだとき、 「はっ!」となって、 「すごいものを読んだ気がする、 でも私の読解力が不足していて 逆にそんな風にとらえてしまっ... もっと読む

二十一の短編 ハヤカワepi文庫

178
3.27

感想・レビュー

グレアムグリーンの力量は短編でも十分に感じられる。街の空気、人物描写、プロット、どこをとっても素晴らしい。わたしのベストは「地下室」。キャロルリードが映画... もっと読む

小さなきかんしゃ (グレアム・グリーンの乗りもの絵本)

153
3.30

感想・レビュー

小さな世界しか知らないからもっと大きな世界を見たくなったのかな。 子供が大きくなるときも同じだね。 人生冒険だもの。 やっちゃろか、やめとこかのフレーズが... もっと読む

ブライトン・ロック (ハヤカワepi文庫―グレアム・グリーン・セレクション)

133
3.59

感想・レビュー

ブライトンは昔の熱海のようなところ、「ブライトン・ロック」はさしずめ金太郎飴と解説(三浦雅士)にある。そこで殺人事件が起こる。 主人公はピンキー、1... もっと読む

おとなしいアメリカ人 ハヤカワepi文庫

107
3.32

感想・レビュー

タイトル買い。アメリカ人がおとなしいとは?アジアのベトナムにおけるフランス人とアメリカ人。ヨーロッパの男ととアメリカの男がアジアの女を取り合う話。作者は真... もっと読む

権力と栄光 グレアムグリーンセレクション ハヤカワepi文庫

101
4.10

感想・レビュー

ホセ神父のように、結婚すれば反逆罪はまぬがれたんだろうけど、そりゃあすぐにすぐそんな相手みつかるかよって話で、国外に逃げた者も大勢いただろう。権力は腐敗す... もっと読む

事件の核心 (ハヤカワepi文庫―グレアム・グリーン・セレクション)

94
3.70

感想・レビュー

「幸福と愛を混同するのは間違いだ」英文学史に名を刻む恋愛小説の最高傑作とはいえそこに甘さはない。妻と恋人と神との4角関係を描くキリスト教哲学小説の名作。西... もっと読む

見えない日本の紳士たち (ハヤカワepi文庫)

88
3.58

感想・レビュー

英国文学を代表する巨匠、グレアム・グリーンの日本オリジナル短編集。人間や日常の中に潜む哀感を、「直接的に描く」というよりも「じんわりと浮かび上がらせる」こ... もっと読む

負けた者がみな貰う―グレアム・グリーン・セレクション (ハヤカワepi文庫)

79
3.25

感想・レビュー

幸せとは何か? カジノで大儲けしたことにより、新婚夫婦の仲がおかしくなる。 もっと読む

権力と栄光 (新潮文庫 B 1-13)

24
3.29

感想・レビュー

書評→http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/791 もっと読む

小さなしょうぼうしゃ (グレアム・グリーンの乗りもの絵本)

22
4.33

感想・レビュー

昨日に引き続き、読むのを楽しみにしていた1冊。「小さなきかんしゃ」に出てきた登場人物のお父さんが出てきたりして、「小さなきかんしゃ」を読み返したり・・本当... もっと読む

グレアム・グリーン全集〈15〉ハバナの男

20
3.20

感想・レビュー

「ハバナの男」キューバに住む冴えない掃除機販売代理店を営むワーモルド。妻に逃げられ、美しいがわがままな娘だけを生き甲斐にしている彼に、イギリス諜報部の男が... もっと読む

権力と栄光

17
4.67
グレアム・グリーン 電子書籍 2004年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白いねえ。1930年代共産革命時、禁教令のメキシコを舞台に、女と関係を持ち私生児をもうけ、ウイスキー坊主と呼ばれたアル中の神父は逃亡する。そして教会を悪... もっと読む
全129アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×