ケネス・グレアムのおすすめランキング

プロフィール

Kenneth Grahame
1859年、イギリス・エジンバラ生まれ。5歳で母親を亡くし、以来バークシャーで祖母に育てられる。勉学とスポーツに秀で、オックスフォード大学への進学を希望したが叶わず、1879年にイングランド銀行に就職。単調な仕事からの逃避として創作を始め、雑誌に作品が掲載されるようになる。1893年に最初の短編集『Pagan Papers』を刊行、続いて『黄金時代』、『夢見る日々』を出版。『楽しい川べ』は、「マウス」というあだ名を持つ息子のアラステアに就寝前に語って聞かせた話と、その続きを息子に書き送った手紙がもとになっている。1908年に刊行され、大ベストセラーとなった。1932年、73歳で永眠。

「2017年 『楽しい川辺』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ケネス・グレアムのおすすめランキングのアイテム一覧

ケネス・グレアムのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『楽しい川辺』や『楽しい川辺 (光文社古典新訳文庫)』や『おさわがせなバーティくん』などケネス・グレアムの全8作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

楽しい川辺

67
4.33
ケネス・グレアム 2017年3月28日 本で見る

感想・レビュー

素晴らしく美しいイラストです。 さすがビジュアル系の西村書店だなぁ。 プレゼントにするにもいいでしょう。 2017/06/26 更新 もっと読む

楽しい川辺 (光文社古典新訳文庫)

58
4.00
ケネス・グレアム 2025年5月13日 本で見る

感想・レビュー

イギリス児童文学の不朽の名作、大人にも楽しめる学びのある内容でした。冒険を一緒に楽しみました。 冒頭、モグラが地面の下にある自分の家の春の大掃除をするとこ... もっと読む

おさわがせなバーティくん

39
3.63
ケネス・グレアム 2000年9月1日 本で見る

感想・レビュー

プーさんの絵のひとだよね。 プーにでてくる子ぶたそっくり。 絵が素晴らしくて、物語が絵を通して動いている。 もっと読む

川べにそよ風 新訂版 (講談社青い鳥文庫)

27
4.08
ケネス・グレアム 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

ウィロータウン物語(アニメ)の原作。 モグラくん、カワネズミさん、ヒキガエルさん、アナグマさん……はじめてなのになつかしいキャラクターの日常物語。どのキ... もっと読む
全8アイテム中 1 - 8件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×