ジッドゥ・クリシュナムルティのおすすめランキング

ジッドゥ・クリシュナムルティのおすすめランキングのアイテム一覧

ジッドゥ・クリシュナムルティのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『子供たちとの対話 考えてごらん (mind books)』や『恐怖なしに生きる』や『クリシュナムルティの瞑想録 自由への飛翔 (Mind books)』などジッドゥ・クリシュナムルティの全56作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

子供たちとの対話 考えてごらん (mind books)

159
4.23

感想・レビュー

理想を捨てよ。それは他者をを押し退ける暴力を生む。 ありのままの自分の心の動きを見つめること。 どんなに愚かで傲慢かを、ただ見つめること。 改善しようとす... もっと読む

恐怖なしに生きる

124
3.83

感想・レビュー

こうなりたいという気持ちが、恐れや恐怖を産む 恐れや恐怖を抱く心に愛はない。 はあ、果たして私は野心を手放せるか。 恐怖を観察する。 自分は恐怖と分離し... もっと読む

クリシュナムルティの瞑想録 自由への飛翔 (Mind books)

118
4.00

感想・レビュー

タイトルにある通り、いかにして自由を達成するかを考えていく書。 著者のクリシュナムルティにある人が相談を持ちかけ、その質問に応える形で彼の考えが述べられ... もっと読む

人生をどう生きますか?

97
4.12

感想・レビュー

中高生向けにテーマ別語録、だけれど高い救心性、問題意識、深刻さを前提とした言葉であるため、重い。反省するにはいい感じ。 もっと読む

時間の終焉 J.クリシュナムルティ&デヴィッド・ボーム対話集

94
4.40

感想・レビュー

おはようございます。 午前2時前からの朝活で、ようやく読破しましたので書評を書いてみます。 といっても、本書の内容に関しては非常に前提知識如何で解... もっと読む

クリシュナムルティの日記

87
3.83

感想・レビュー

世の中には何種類かの問題があって 簡単な言葉でかかれた易しい問題 難しい言葉でかかれた易しい問題 難しい言葉でかかれた難しい問題 簡単な言葉でかか... もっと読む

スタンフォードの人生観が変わる特別講義 あなたのなかに、全世界がある

85
2.77

感想・レビュー

とてもシンプルな語りの中に、人生を考えさせてくれるきっかけが満載。 もっと読む

生の全体性

75
3.58

感想・レビュー

貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_s... もっと読む

私は何も信じない クリシュナムルティ対談集

47
3.93

感想・レビュー

読み始めたのは10月の19日か20日だった。私はクリシュナムルティの名前は知っていたが、いかなる人物なのか皆目見当もつかなかった。ところが、『Zeitge... もっと読む

最後の日記

46
3.44

感想・レビュー

楽だからと言って、人が言ったことを真に受けるんじゃなくて、ちゃんと自分の頭で考えて、自分の答えを見つけて、ぶれずにその生き方を貫くことが大事だということ。... もっと読む

既知からの自由

42
4.20

感想・レビュー

もしもあなたに恐怖を起こさせるのが言葉または記憶なら、それは全く恐怖ではありません。-p58まで もっと読む

生と覚醒のコメンタリー クリシュナムルティの手帖より (1)

40
3.30

感想・レビュー

クリシュナムルティの本はどれも同じ、という話もよく聞きますが、これは別格。 自然描写とクリシュナムルティの言葉が交じり合い、素晴らしいハーモニーを醸し出す... もっと読む

しなやかに生きるために 若い女性への手紙

37
3.50

感想・レビュー

残念ながら、直訳的と言うのか、日本語として理解困難であり、英語ではこう書かれているのかな?と想像しながら読むことになり、読むのにストレスがありました。 ... もっと読む

英知へのターニングポイント 思考のネットワークを超えて

31
3.90

感想・レビュー

何もかもに答えが出せるようになった錯覚を覚える昨今このような常に哲学的思考が大切だと思う もっと読む

クリシュナムルティの瞑想録 自由への飛翔 (サンマーク文庫)

31
4.00

感想・レビュー

思考からは愛は生まれないことが分かりました。 もっと読む

自由と反逆 クリシュナムルティ・トーク集

29
3.50

感想・レビュー

何かに、何者かになることが、それとそれではないもの二元性を生み出すこと。そうではなく、げんにあるもののままでいる。気づくこと。が、自由。 もっと読む

生と出会う 社会から退却せずに、あなたの道を見つけるための教え

28
3.33

感想・レビュー

いかなる権力(政治、教育、宗教、両親、グル)からも支配されることのない観察から自分自身(思考、感情)の悲しみを知ることが大切。 もっと読む

生と覚醒のコメンタリー クリシュナムルティの手帖より (2)

26
4.00

感想・レビュー

大学生の頃から読み始めたクリシュナムルティ。強烈なインパクトを受けて読みふけっていたものの、よくわからず困っていた。平易な言葉で語られており言っていること... もっと読む

英知の教育

24
3.89

感想・レビュー

 クリシュナムルティは晩年になっても子供達と対話をした。彼は生涯にわたって指導者となることを拒み続けた。だからこそ、子供達とも全く対等な視線で魂の交流がで... もっと読む
全56アイテム中 1 - 20件を表示

ジッドゥ・クリシュナムルティに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×