トマ・ピケティのおすすめランキング

プロフィール

フランス国立社会科学高等研究院の研究所長、パリ経済学校の教授、ならびにグローバル不平等研究所の共同主宰者。とくにLe capital au XXIe siècle (2013)(山形浩生・守岡桜・森本正史訳『21世紀の資本』みすず書房、2014年)、Capital et Idéologie (2019)、Une brève histoire de l’égalité (2021)の著者として知られる。

「2023年 『差別と資本主義』 で使われていた紹介文から引用しています。」

トマ・ピケティのおすすめランキングのアイテム一覧

トマ・ピケティのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『21世紀の資本』や『トマ・ピケティの新・資本論』や『自然、文化、そして不平等 ―― 国際比較と歴史の視点から』などトマ・ピケティの全27作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

21世紀の資本

3273
3.90
トマ・ピケティ 2014年12月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『21世紀の資本』。 フランスの経済学者であるトマ・ピケティの著書で、2013年にフランス語で刊行され、その後各国で翻訳本が刊行されたそうである。 経... もっと読む

トマ・ピケティの新・資本論

430
3.13
トマ・ピケティ 2015年1月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ピケティがリベラシオン誌に毎月寄稿してた時評をまとめたもの。読みやすいー。 アメリカでは、クルーグマンの時評を、よく見かけるけど、あれのフランス版、とい... もっと読む

自然、文化、そして不平等 ―― 国際比較と歴史の視点から

366
3.63
トマ・ピケティ 2023年7月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

トマ・ピケティの著作が、さまざまな場面で取り沙汰されるのを見るにつけ、「21世紀の資本」を読まなくてはなあと思ってはいた。 だが、いつも後回し。読みたい本... もっと読む

21世紀の資本

221
3.80
トマ・ピケティ 電子書籍 2014年12月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

資本(ストック)と国民所得(フロー)、資本と労働の分配、経済格差の問題を100年以上のスケールで論じたもの。 文量が多く途中飽きを感じたが、論理は明確で分... もっと読む

来たれ、新たな社会主義――世界を読む2016-2021

195
3.12
トマ・ピケティ 2022年4月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

トマ・ピケティ氏の、フランスのル・モンド紙に掲載された月々のコラムを選んで収録。2016年9月~2021年1月まで。 「21世紀の資本」をわずかなペ... もっと読む

現代思想 2015年1月臨時増刊号◎ピケティ 『21世紀の資本』を読む -格差と貧困の新理論-

183
3.31
トマ・ピケティ 2014年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 諸富さんの「ピケティの「グローバル富裕税」」を目当てに購入。以前からglobal taxに関心を持っていたので。  蛇足ですが、浜矩子大先生と長原豊大... もっと読む

差別と資本主義――レイシズム・キャンセルカルチャー・ジェンダー不平等

147
3.40
トマ・ピケティ 2023年6月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

●これまでの平等に向けた運動は、権利と機会の平等に関する理論的な原則を、人々の出身の問題と切り離して求められていた。そのため、一つの限界が見られた。 もっと読む

資本とイデオロギー

146
3.25
トマ・ピケティ 2023年8月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

▼配架場所・貸出状況 http://opac.hoshi.ac.jp/opac/opac_details/?lang=0&amode=11&bibid=2... もっと読む

不平等と再分配の経済学――格差縮小に向けた財政政策

121
2.80
トマ・ピケティ 2020年3月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

西側諸国の「正義」が口先だけかどうかをアジアやアフリカの国は“疑いの目”で見ている | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」 | クーリエ・ジャポ... もっと読む

ピケティ以後 ―経済学と不平等のためのアジェンダ―

53

感想・レビュー

アクセス方法▼ https://library.kansaigaidai.ac.jp/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E6%8E%... もっと読む

格差と再分配:20世紀フランスの資本

46
トマ・ピケティ 2016年9月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

原題:Les Hauts revenus en France au(2001) 【内容】 価格 : 18,360 円(税込) ISBN : ... もっと読む

nyx ニュクス

38
3.00
佐々木雄大 2015年1月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

雑誌 もっと読む

自然、文化、そして不平等 ―― 国際比較と歴史の視点から (文春e-book)

36
2.82
トマ・ピケティ 電子書籍 2023年7月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とても短い本ですが、 格差の拡大について教育にかけられる予算の視点、確定主義の否定としてのスウェーデンの例など他の本とは違う視座もあり学びがありました。 もっと読む

来たれ、新たな社会主義――世界を読む2016-2021

15
トマ・ピケティ 電子書籍 2022年4月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/908174 電子書籍を所蔵 もっと読む

DVD 21世紀の資本 (<DVD>)

7
トマ・ピケティ 2020年11月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

資本収益率の方が成長率よりも大きい もっと読む
全27アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×