トム・スタンデージのおすすめランキング

プロフィール

作家。ビジネス、テクノロジー、科学系ライター。現在はエコノミスト誌の副編集長で、同誌のウェブ、アプリ、SNSなどデジタル関連業務の責任者も務める。2005年に刊行された本書の原著はおおきな反響を呼び、17ヵ国語に翻訳され、世界各国で広く読まれる本となった。本書の他に、歴史書を6冊執筆・刊行している。オックスフォード大学卒、エンジニアリングおよびコンピュータ・サイエンス専攻。音楽一家に生まれ育ったが、本人いわく、家族の中で唯一、才能に恵まれなかった。妻子とともにロンドン在住。

「2017年 『歴史を変えた6つの飲物』 で使われていた紹介文から引用しています。」

トム・スタンデージのおすすめランキングのアイテム一覧

トム・スタンデージのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『歴史を変えた6つの飲物 ビール、ワイン、蒸留酒、コーヒー、茶、コーラが語る もうひとつの世界史』や『世界を変えた6つの飲み物 - ビール、ワイン、蒸留酒、コーヒー、紅茶、コーラが語るもうひとつの歴史』や『ヴィクトリア朝時代のインターネット』などトム・スタンデージの全5作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

歴史を変えた6つの飲物 ビール、ワイン、蒸留酒、コーヒー、茶、コーラが語る もうひとつの世界史

318
3.95
トムスタンデージ 2017年5月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

たった6つの飲み物で人類史を語ってしまう。そんなことできるんでしょうか!? ◆◆◆ できるんです。おまけに歴史まで勉強できるんです。 1.エジプト時代、ビ... もっと読む

世界を変えた6つの飲み物 - ビール、ワイン、蒸留酒、コーヒー、紅茶、コーラが語るもうひとつの歴史

235
3.74

感想・レビュー

飲み物についてのちょっと堅めの本ということで興味があった本。 6つの飲み物として、ビール、ワイン、蒸留酒、コーヒー、茶、コーラを取り上げ、それらの成り立... もっと読む

ヴィクトリア朝時代のインターネット

175
3.97

感想・レビュー

歴史改変SF「パヴァーヌ」では信号塔と信号手ギルドに憧れる少年が登場する。イギリスの丘陵に点在する信号灯がカタカタと動く、というのはなんとも美しいイメージ... もっと読む

謎のチェス指し人形「ターク」

166
3.79

感想・レビュー

マリア・テレジアの時代に造られたチェス指し人形「ターク」。小川洋子の詩的な世界とはまた違う、テクノロジーを巡る広大な海が広がる チェス指し人形といえ... もっと読む
全5アイテム中 1 - 5件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×