パウルカレルのおすすめランキング

パウルカレルのおすすめランキングのアイテム一覧

パウルカレルのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『砂漠のキツネ』や『バルバロッサ作戦〈上〉―独ソ戦史〈上〉 (学研M文庫)』や『彼らは来た―ノルマンディー上陸作戦』などパウルカレルの全16作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

砂漠のキツネ

69
3.76

感想・レビュー

イントロがイマイチだったので長年放置していたのだが、読み進めるとなかなか面白く一気に読み終えた。ロンメル中心の叙述かと思いきや必ずしもそうではなく、ドイツ... もっと読む

彼らは来た―ノルマンディー上陸作戦

55
4.38
パウル・カレル 1998年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「Sie Kommen!:Die Invasion 1944」の翻訳(1998/12/10発行)。 アメリカ、イギリスを主力とした西側連合国によるフ... もっと読む

捕虜―誰も書かなかった第二次大戦ドイツ人虜囚の末路 (学研M文庫)

42
3.82
パウルカレル 2007年9月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

以前から登録していたが本が厚くて、テーマが暗かったので読まなかったが、今回に機会があり、読み始めた。初めのほうは、イギリス、アメリカで捕虜となったドイツ人... もっと読む

バルバロッサ作戦〈上〉攻撃目標モスクワ (WW SELECTION)

14
3.67
パウル・カレル 1998年11月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1941年夏、独ソ国境に集結した350万のドイツ軍はなだれを打ってソ連に侵攻を開始した。緒戦はポーランド電撃戦、フランス侵攻作戦と同様に快進撃を続けるドイ... もっと読む

捕虜―誰も書かなかった第二次大戦ドイツ人虜囚の末路 (WW SELECTION)

11
5.00

感想・レビュー

第二次大戦中に捕虜となったドイツ兵達のドキュメント。ドイツ兵だけではなく、連合軍側、ロシア兵、コサック等(日本人もちょっとだけ出てくる)の様子も書かれてい... もっと読む

捕虜―鉄条網のむこう側の1100万の生と死

4
4.00

感想・レビュー

心温まる話から、だんだんと陰鬱な話が多くなってくる。ソビエトでの事例も悲惨だが、とりわけドイツ人捕虜を拷問して戦争犯罪を捏造したユーゴの事例は、戦争が終わ... もっと読む
全16アイテム中 1 - 16件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×