ヒュー・ロフティングのおすすめランキング

プロフィール

1886~1947年。アイルランド人の母を持つ、イギリス生まれのアメリカの児童小説家。代表作は、この「ドリトル先生」シリーズ。2作目『ドリトル先生航海記』で、ニューベリー賞を受賞。

「2017年 『新訳ドリトル先生シリーズ全14巻セット 番外編『ガブガブの本』と日本初公開の短編もふくむ完全版 豪華BOX入り』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヒュー・ロフティングのおすすめランキングのアイテム一覧

ヒュー・ロフティングのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ドリトル先生アフリカゆき (岩波少年文庫 21 ドリトル先生物語 1)』や『ドリトル先生航海記 (岩波少年文庫 22 ドリトル先生物語 2)』や『ドリトル先生の郵便局 (岩波少年文庫 23 ドリトル先生物語 3)』などヒュー・ロフティングの全182作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ドリトル先生アフリカゆき (岩波少年文庫 21 ドリトル先生物語 1)

1205
3.90

感想・レビュー

子どもの頃、心をくすぐられたこの作品。今となってはわからなくなってしまいました… もっと読む

ドリトル先生航海記 (岩波少年文庫 22 ドリトル先生物語 2)

737
3.83

感想・レビュー

子供の頃、航海記が分厚くて辞めてしまった記憶があります。 もっと読む

ドリトル先生の郵便局 (岩波少年文庫 23 ドリトル先生物語 3)

361
3.68

感想・レビュー

オシツオサレツをアフリカに帰してやるための航海中に奴隷船に行き遇い人助けをしたドリトル先生たちは、助けた人の住むファンティポ王国では王様の肖像を使った切手... もっと読む

ドリトル先生のサーカス (岩波少年文庫 24 ドリトル先生物語 4)

301
3.65

感想・レビュー

(レビューを書きあぐねたまま時間が経って書いていないのを失念していました。30年以上前に月へ行く手前位まで読んだのにシリーズ全部を読まないままになっていた... もっと読む

ドリトル先生の動物園 (岩波少年文庫 25 ドリトル先生物語 5)

279
3.54

感想・レビュー

子供への読み聞かせシリーズ。僕が読み聞かせ終わった後、畑正憲の解説はもう自分で読んでいたので、「だったら最初からもう全部自分で読めるじゃん」とも思うのだが... もっと読む

ドリトル先生月へゆく (岩波少年文庫―ドリトル先生物語)

266
3.68

感想・レビュー

子供への読み聞かせ、といいつつ最近は仕事が遅くて子供の寝る時間に間に合わなかったため、勝手に一人で読み進めて勝手に一人で読み終わるようになっていた。せっか... もっと読む

新訳 ドリトル先生アフリカへ行く (角川つばさ文庫)

253
3.88

感想・レビュー

#ドリトル先生アフリカへ行く #ヒューロフティング #河合祥一郎 #角川つばさ文庫 #児童書 #読了 名作を読みたい‼️岩波少年文庫は井伏鱒二訳。こちらの... もっと読む

ドリトル先生と月からの使い (岩波少年文庫―ドリトル先生物語)

247
3.71

感想・レビュー

こどもへの読み聞かせ、ドリトル先生シリーズ7冊目。今年の3月からだいたい月に一冊くらいのペースで読んでいるので、もう半年以上は続いているのだが、まったく飽... もっと読む

ドリトル先生のキャラバン (岩波少年文庫 26 ドリトル先生物語 6)

243
3.52

感想・レビュー

子供への読み聞かせ、ドリトル先生6巻目。「実際に動物と話せたらサーカスでもやればお金はいくらでも儲けられるよね」という話で、ドリトル先生の世界と現実世界が... もっと読む

ドリトル先生航海記 (新潮文庫)

229
4.00

感想・レビュー

井伏鱒二訳の岩波書店版は、必死にお小遣いを貯めて全集を揃えました。航海記は第ニ巻ですが、やはり一番面白い。トミー少年を語り手にした事で、ぐっと親近感が増し... もっと読む

ドリトル先生月から帰る (岩波少年文庫―ドリトル先生物語)

225
3.61

感想・レビュー

前半は、ドリトル先生の帰りを待ちながら奮闘するトミー・スタビンズくんの話。 動物たちを養い、畑や庭の手入れをし、けがや病気の動物の診察をする。 先生が... もっと読む

ドリトル先生と秘密の湖 上 (岩波少年文庫―ドリトル先生物語)

219
3.57

感想・レビュー

前半は長生きの研究にいきづまり、気が抜けてしまったドリトル先生を盛り立てようと、トミー・スタビンズ君と動物たちがいろいろ手を尽くす話。 ドリトル先生、何... もっと読む

ドリトル先生の楽しい家 (岩波少年文庫―ドリトル先生物語)

212
3.47

感想・レビュー

目次 ・ドリトル先生とその家族 ・船乗り犬 ・ぶち ・犬の救急車 ・気絶した男 ・カンムリサケビドリ ・あおむねツバメ ・虫ものがたり ... もっと読む

ドリトル先生と秘密の湖 下 (岩波少年文庫―ドリトル先生物語)

206
3.53

感想・レビュー

大ガメのドロンコのリューマチの治療を終え、ようやくドリトル先生は、大洪水が起こった前後の世界の話を聞くことができるようになりました。 世界のほとんど... もっと読む

ドリトル先生ものがたり 全13冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫)

175
4.29

感想・レビュー

登場するすべての人物、動物の名前など全て覚えています。小学校2年生の時に買ってもらい、何度も何度も読み返しました。 もっと読む

新訳 ドリトル先生航海記 (角川つばさ文庫)

158
4.11

感想・レビュー

手に取ったときに「分厚いっ!」と言っていたのに一息に読んでしまった。文庫版の字の小ささにも章の多さにも臆さずに読み切ったことが自信になったもよう。 次巻も... もっと読む

新訳 ドリトル先生アフリカへ行く (角川文庫)

143
3.65

感想・レビュー

テレビドラマや小説、日常生活でもよく耳にしている『ドリトル先生』ですが、実は、ヒュー・ロフティングというイギリスの児童作家さんによって、第一次世界大戦後と... もっと読む

ドリトル先生航海記 (新潮モダン・クラシックス)

135
3.81

感想・レビュー

読んでみようと思いながらも今までの訳だと挫折してしまっていました、ドリトル先生。 趣味どきっ!で福岡先生の訳ならおもしろいかもと思って読んでみたら、ぐいぐ... もっと読む

ドリトル先生 アフリカへいく

124
3.64
南條竹則 2008年10月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ドリトル先生懐かしいなと思って手に取った。 あとがきによると、この絵本は、挿し絵の後で訳をはめたよう。 井伏ドリトルを知っていると、あっさりした感じだけど... もっと読む
全182アイテム中 1 - 20件を表示

ヒュー・ロフティングに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×