ビアトリクス・ポターのおすすめランキング

プロフィール

ビアトリクス・ポター(1866~1943年)は田舎の自然が大好きで、子ども時代の多くをそうした絵を描いたり動物の観察をしたりして過ごしました。ポターの有名なシリーズの根底には、自然界を愛する気持ちがあります。1902年に初めての著作として出版された “The Tale of Peter Rabbit"(『ピーターラビットのおはなし』福音館書店刊)は、病床の小さなお友だちに自身が送った絵手紙から生まれました。以来、ビアトリクス・ポターは22を超えるお話やわらべうた集を出版しました。

「2020年 『赤ずきん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ビアトリクス・ポターのおすすめランキングのアイテム一覧

ビアトリクス・ポターのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本 1)』や『ベンジャミンバニーのおはなし (ピーターラビットの絵本 2)』や『こねこのトムのおはなし (ピーターラビットの絵本 4)』などビアトリクス・ポターの全309作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本 1)

944
3.88

感想・レビュー

ビアトリクス・ポター生誕150周年 ピーターラビット展を訪れました。 子供の頃は、それほど熱心に読んだ記憶がないのですが、たくさんの原画や、作者の生い立... もっと読む

ベンジャミンバニーのおはなし (ピーターラビットの絵本 2)

342
3.91

感想・レビュー

いたずらなピーターが、いとこのベンジャミンと一緒に、上着をとりかえしにマクレガーさんの畑へ… ベンジャミンがかぶっている帽子の謎が解けました。 ベンジ... もっと読む

こねこのトムのおはなし (ピーターラビットの絵本 4)

272
3.80

感想・レビュー

福音館書店版のピーター・ラビットシリーズの四巻目ですね。 「こねこのトムのおはなし」は早川書房版を読んでいたのですが、福音館書店版は先に有ることがわかって... もっと読む

ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本)

262
4.06

感想・レビュー

黒柳徹子、60年前の声に「かわいい、自分でもびっくり」 » Lmaga.jp https://www.lmaga.jp/news/2021/06/2739... もっと読む

フロプシーのこどもたち (ピーターラビットの絵本 3)

259
3.83

感想・レビュー

大人になったピーターのきょうだいとベンジャミンがいました。 フロプシーとベンジャミンが結婚して、こどもが6ぴき。 なんとほほえましい光景でしょう。 こ... もっと読む

モペットちゃんのおはなし (ピーターラビットの絵本 5)

246
3.75

感想・レビュー

ねずみとねこの駆け引きが面白い。 モペットちゃんの表情がとても可愛いです。 もっと読む

こわいわるいうさぎのおはなし (ピーターラビットの絵本 6)

227
3.70

感想・レビュー

こわいわるいうさぎは、大人しいうさぎからニンジンを巻き上げたり、乱暴したり、なかなかの荒くれっぷり。そこに鉄砲を持った男の人がやって来て… 1匹のうさぎ... もっと読む

ピーターラビットのおはなし (絵本 ピーターラビット)

200
4.16

感想・レビュー

『ピーターラビットのおはなし』は石井桃子さんの訳の絵本で読んでいたけれど、本作は川上未映子さんの訳。自然に読めて良かったです。 そして、なによりも嬉しいの... もっと読む

2ひきのわるいねずみのおはなし (ピーターラビットの絵本 7)

197
3.74

感想・レビュー

ドールハウスの中に自分も入れたような気持ちになれて嬉しいおはなし。そんなにわるいねずみでもない気がするけど。なんで表紙のネズミはお洋服を着ているのかわかっ... もっと読む

ピーターラビットの絵本 第1集

197
3.99

感想・レビュー

小さいシリーズ実家に1冊しかなくなっていて、買いたい もっと読む

りすのナトキンのおはなし (ピーターラビットの絵本 10)

166
3.67

感想・レビュー

しりきれしっぽナトキンのおはなし。 イギリスの湖水地方で生まれたお話だけあって、湖や島や森などの広大な景色が想像できます。 りすたちが小枝でいかだをつくり... もっと読む

グロースターの仕たて屋 (ピーターラビットの絵本 15)

155
3.91

感想・レビュー

★4.0 グリム兄弟の「小人の靴屋」を思い出すようなお話だけれど、どちらかと言うとネズミたちの行動は仕たて屋への恩返しに近い感じ。そして、ポター自身が一番... もっと読む

のねずみチュウチュウおくさんのおはなし (ピーターラビットの絵本 8)

151
3.71

感想・レビュー

のねずみのチュウチュウおくさんは、とてもきれい好きで、ゆかをはいたり、ほこりをはらったり、とてもはたらきものです。 小さい虫たちや、大きなかえるのジャクソ... もっと読む

愛蔵版 ピーターラビット全おはなし集(改訂版) (ピーターラビットの絵本)

148
4.30

感想・レビュー

子供の頃に触れた温かい物語の世界へ。うさぎたばこがラベンダーなんて知らなかったな。ほっこり癒されたい人はぜひ もっと読む

まちねずみジョニーのおはなし (ピーターラビットの絵本 9)

143
3.67

感想・レビュー

★4.0 田舎のねずみチミーと町のねずみジョニー。チミーは町が、ジョニーは田舎が肌に合わないけれど、田舎には田舎の、町には町の良さがある。結局のところ、住... もっと読む

「ジンジャーとピクルズや」のおはなし (ピーターラビットの絵本 12)

141
3.47

感想・レビュー

動物たちの経営するお店は、"おみせやさんごっこ"みたいで、とても可愛らしい。 これまでに出てきた動物たちが、お客として登場しているので、目がはなせません。... もっと読む

あひるのジマイマのおはなし (ピーターラビットの絵本 11)

140
3.74

感想・レビュー

ジマイマは、「こねこのトムのおはなし」にも出てきたあひるさんです。 ショールをかけ、ボンネットをかぶって、とてもお洒落です。 少し不器用で、抜けた... もっと読む

【対訳】ピーターラビット ① ピーターラビットのおはなし -THE TALE OF PETER RABBIT-

136
3.56

感想・レビュー

好奇心旺盛なうさぎの子ピーターラビット、対訳で手軽に英語の勉強もできる絵本の第1巻です。 お父さんが亡くなった場所のマグレガー家への冒険が描かれています... もっと読む

パイがふたつあったおはなし (ピーターラビットの絵本 19)

122
3.74

感想・レビュー

[リビーという名のねこが、ダッチェスという名の犬をお茶によびました。けれどもダッチェスは、リビーのパイがねずみのパイではないかと気になってしかたがありませ... もっと読む

ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし (ピーターラビットの絵本 17)

115
3.67

感想・レビュー

[あるところに、ジェレミー・フィッシャーどんという名のかえるがいました。ある日大きな雨の粒がぴしゃぴしゃと落ちてきて、うれしくなったフィッシャーどんは釣り... もっと読む
全309アイテム中 1 - 20件を表示

ビアトリクス・ポターに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×