ファンキー末吉のおすすめランキング

ファンキー末吉のおすすめランキングのアイテム一覧

ファンキー末吉のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『平壌6月9日高等中学校・軽音楽部 北朝鮮ロック・プロジェクト』や『中国語で歌おう』や『中国語で歌おう! カラオケで学ぶ中国語 まるごとテレサ・テン編 (まるごとテレサ・テン編)』などファンキー末吉の全23作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

平壌6月9日高等中学校・軽音楽部 北朝鮮ロック・プロジェクト

45
3.82
ファンキー末吉 2012年11月26日 本で見る

感想・レビュー

特に意識したワケではないのだが、蓮池薫さんの著書に引き続き、偶然2冊続けて北朝鮮関連の本を読む。 北朝鮮と聞いて思い浮かべるイメージといえば、まず拉... もっと読む

中国語で歌おう

21
3.70
ファンキー末吉 2000年6月2日 本で見る

感想・レビュー

本書は、「歌から中国語を勉強する」というタイプの中国語 参考書の走りだったと記憶。 今となっては古くなってしまった点で星一つ減点。 ただ、この本で楽... もっと読む

中国語で歌おう! カラオケで学ぶ中国語 まるごとテレサ・テン編 (まるごとテレサ・テン編)

21
3.20
ファンキー末吉 2001年12月3日 本で見る

感想・レビュー

おすすめ資料 第201回 (2013.8.23)   日本の有名な『童謡9曲を中国語で歌ってみよう』、という本です。 「ふるさと」「七つの子」「赤い... もっと読む

北京的夏

15
4.17
松本剛 2007年12月1日 本で見る

感想・レビュー

目覚めよロック! 久しぶりにいいマンガに出会えました。 前評判通り、松本剛さんの名作。 もっと読む

ここが気になる!中国人 チャイニーズ・スタンダードの「変!」に迫る (成美文庫)

12
3.00
ファンキー末吉 2003年8月29日 本で見る

感想・レビュー

・10/9 中国本を続けざまである.これも一緒に衝動買いしてしまった.どうしてこうも中国本を読んでしまうのだろう. ・10/12 読了.結構内容がディー... もっと読む

カタカナ音符でだれでも話せる中国語

10
3.00
ファンキー末吉 2004年3月27日 本で見る

感想・レビュー

中国語の勉強を始めてからそろそろ2年になりますが、発音は一向に上達しません。しかしこの2年間の収穫は、文法は少し分かるようになったことと、中国語を話せる友... もっと読む

大陸ロック漂流記 中国で大成功した男

9
3.75
ファンキー末吉 1998年9月10日 本で見る

感想・レビュー

なにかのきっかけでファンキー末吉氏の名前を見かけ、そのままブログにたどりつき、一気に昔から読み直させてもらっている。本も出しているとのことで探してみたら北... もっと読む

ファンキー末吉の10日でおぼえる「ひとこと」中国語会話 CD付き

5
2.00
ファンキー末吉 2011年10月15日 本で見る

感想・レビュー

先週(2014.5)カタカタ音符を活用することで、中国語の発音よりも「イントネーション:声調変化」に気をつけて読むと通じやすい、という本を読み、目から鱗の... もっと読む

北京的夏

3
ファンキー末吉 電子書籍 2007年12月3日 本で見る

感想・レビュー

1990年の夏、天安門事件後の北京の若者たちと日本のミュージシャン、商業化したロックとカウンターカルチャーをそれぞれ対比として描きながら、自由を探す物語。... もっと読む
全23アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×