フェリックスガタリのおすすめランキング

フェリックスガタリのおすすめランキングのアイテム一覧

フェリックスガタリのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『千のプラトー―資本主義と分裂症』や『アンチ・オイディプス』や『三つのエコロジー (平凡社ライブラリー)』などフェリックスガタリの全18作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

千のプラトー―資本主義と分裂症

299
3.36
ジルドゥルーズ 1994年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

気になった章からランダムに読んでいる。 半分くらいわからないけれど半分はわかる。何より、いろんな例が出てきて読んでいて楽しい。 今のところわかるのは、... もっと読む

アンチ・オイディプス

212
3.56

感想・レビュー

厚さの割には得られるものが少ないように観じてしまった もっと読む

三つのエコロジー (平凡社ライブラリー)

125
3.29

感想・レビュー

開発目標12:つくる責任つかう責任 摂南大学図書館OPACへ⇒ https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB99... もっと読む

分裂分析的地図作成法

40
4.00

感想・レビュー

名前とジャケットに惹かれた。あと、フェリックス・ガタリに惹かれた。これまで読んだ本の中で意味不明な本ベストです。ちなみに2位が『裸のランチ』です。 もっと読む

政治と精神分析 (叢書・ウニベルシタス)

31
3.50
ジルドゥルーズ 1994年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

好きなアーティストの昔の音源を引っ張りだして聞いてみる感じに似ている。 思想的に自分に合ってるのかどうなのか、表現が難しすぎて分からないままドゥルージアン... もっと読む

分子革命: 欲望社会のミクロ分析 (叢書・ウニベルシタス)

21
3.67

感想・レビュー

原題:LA L ÉVOLUTION MOIÉCULAIRE, 1977 著者:Félix Guattari(1931-1992) 精神科医. 訳者:杉... もっと読む

三つのエコロジー

16
3.25

感想・レビュー

【由来】 ・EnVisionにあった。 【期待したもの】 ・ガタリか。 【要約】 ・ 【ノート】 ・ 【目次】 もっと読む

精神分析と横断性: 制度分析の試み (叢書・ウニベルシタス)

9

感想・レビュー

ガタリの55年から70年までのテクスト集。 フロイトを擁護し、フロイト主義なるものを区別しているように見える。 記号と点、言表についてのテクス... もっと読む

三つのエコロジー

1
3.00

感想・レビュー

三つのエコロジーについてそれぞれ詳細に記載されているどころか、三つのエコロジーについても詳細には記載されていなかった。  本自体も、三つのエコロジーの部... もっと読む
全18アイテム中 1 - 18件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×