フレデリック・フォーサイスのおすすめランキング

プロフィール

1938年イギリス生まれ。空軍のパイロットなどを経て、ロイター通信、BBC放送の記者を勤めた後、作家に。71年ドゴール暗殺をテーマに書いた長編『ジャッカルの日』で小説家としてデビュー。綿密な取材とストーリーテリングの天賦の才で世界をわかせ続けている。著書に、『オデッサ・ファイル』『戦争の犬たち』『神の拳』『アフガンの男』『キル・リスト』、小説のような半生を描いた自伝『アウトサイダー』など多数。

「2022年 『ジャッカルの日 下』 で使われていた紹介文から引用しています。」

フレデリック・フォーサイスのおすすめランキングのアイテム一覧

フレデリック・フォーサイスのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ジャッカルの日 (角川文庫 赤 537-1)』や『オデッサ・ファイル (角川文庫)』や『戦争の犬たち 上 (角川文庫 フ 6-3)』などフレデリック・フォーサイスの全117作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ジャッカルの日 (角川文庫 赤 537-1)

958
4.03

感想・レビュー

1962年8月、アルジェリア独立を支持した当時のフランス大統領シャルル・ド・ゴールを排除すべく、OASによる暗殺未遂事件(プティ=クラマール事件)が起こっ... もっと読む

オデッサ・ファイル (角川文庫)

395
3.81

感想・レビュー

1972年の世界である・・フォーサイスの視点、執筆は何処までが事実でどこからがフィクションか混然となっていることは重要なキーポイント。 当時、アルツ... もっと読む

戦争の犬たち 上 (角川文庫 フ 6-3)

252
3.79

感想・レビュー

あなたのフォーサイスはどこから?私のフォーサイスはここから! もっと読む

戦争の犬たち (下) (角川文庫)

209
3.67

感想・レビュー

マンソン鉱山会社の会長マンソン卿は、アフリカの小国ザンガロに膨大な埋蔵量のプラチナ鉱脈があることを知り、その利益を密かに自分のものとすべく、ザンガロにクー... もっと読む

神の拳〈上〉 (角川文庫)

204
3.66

感想・レビュー

登場人物のカタカナ名が馴染めず翻訳本は苦手なのだが、知っている人物が登場するのと題材が湾岸戦争なので、上巻はなんとかついていけた。 もっと読む

神の拳〈下〉 (角川文庫)

182
3.60

感想・レビュー

1994年発表、いわゆる「湾岸戦争」を題材に虚構と事実を織り交ぜたスリラー。 1990年8月2日、OPEC内で他の産油国との対立を深めていたイラクは、遂... もっと読む

第四の核(上) (角川文庫)

176
3.55

感想・レビュー

BSフジ「原宿ブックカフェ」のコーナー「ブックサロン」で登場。 ゲストの真山仁さんの人生を変えた1冊。 「これ、ちょっと自慢なんですが初版なんです。振り... もっと読む

イコン〈上〉 (角川文庫)

168
3.56

感想・レビュー

1999年、ロシア経済は完全に破綻した。台頭する新勢力。恐るべき黒い野望(帯より) もっと読む

ネゴシエイター〈上〉 (角川文庫)

161
3.46

感想・レビュー

1989年のヨーロッパを舞台に第一次戦略兵器削減START1締結への動きに端を発する米ソの新しい秩序づくりに抵抗する東西の旧体制派が利害の一致により結託し... もっと読む

悪魔の選択 上 (角川文庫 赤 537-6)

158
3.64

感想・レビュー

ソ連・イギリス・アメリカの情報合戦、国家の危機さえ権力闘争に利用するロシアの政治家たち、ロシアに蹂躙されるウクライナ人は独立を訴え、そんななかで密かなラブ... もっと読む

イコン〈下〉 (角川文庫)

151
3.51

感想・レビュー

本書の最後にこのゲームの仕掛けが開陳される。 (このシナリオそのまま実現していくが、途中のどんでん返しやハラハラが実はシナリオにて織り込み済というス... もっと読む

第四の核 (下) (角川文庫)

151
3.53

感想・レビュー

小型核爆弾を英国内に密かに持ち込み組み立てる。 果たしてそんなことが可能か? ポロニウムを原爆の材料として取り上げている。この物質記憶に新しいところでは、... もっと読む

アヴェンジャー 上 (角川文庫)

149
3.41

感想・レビュー

「フレデリック・フォーサイス」の長篇軍事スリラー作品『アヴェンジャー(原題:Avenger)』を読みました。 「フレデリック・フォーサイス」作品は、... もっと読む

アヴェンジャー 下 (角川文庫)

136
3.54

感想・レビュー

「フレデリック・フォーサイス」の長篇軍事スリラー作品『アヴェンジャー(原題:Avenger)』を読みました。 「フレデリック・フォーサイス」作品は、... もっと読む

悪魔の選択 下 (角川文庫 赤 537-7)

132
3.70

感想・レビュー

上巻はこちら。 https://booklog.jp/users/junsuido/archives/1/4042537065#comment 上... もっと読む

騙し屋 (角川文庫)

132
3.40

感想・レビュー

「フレデリック・フォーサイス」の『騙し屋』を読みました。 「フレデリック・フォーサイス」の作品を読むのは二十年数年振りだなぁ。 当時、夢中になって... もっと読む

アフガンの男 上 (角川文庫)

126
3.09

感想・レビュー

イギリスの作家「フレデリック・フォーサイス」の長篇軍事スリラー作品『アフガンの男(原題:The Afghan)』を読みました。 『戦士たちの挽歌―F... もっと読む

売国奴の持参金 (角川文庫)

119
3.42

感想・レビュー

「フレデリック・フォーサイス」の『売国奴の持参金(THE DECEIVER "The Price of the Bride")』を読みました。 「フ... もっと読む
全117アイテム中 1 - 20件を表示

フレデリック・フォーサイスに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×