マイケル・ボンドのおすすめランキング

プロフィール

サイエンスライター。『The Power of Others』で2015年イギリス心理学会賞を受賞している。

「2022年 『失われゆく我々の内なる地図』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マイケル・ボンドのおすすめランキングのアイテム一覧

マイケル・ボンドのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『くまのパディントン パディントンの本 1 (世界傑作童話シリーズ)』や『くまのパディントン パディントンの本 1 (福音館文庫 物語 S-2)』や『クマのパディントン』などマイケル・ボンドの全102作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

くまのパディントン パディントンの本 1 (世界傑作童話シリーズ)

827
4.04
マイケル・ボンド 1967年10月3日 本で見る

感想・レビュー

久しぶりにパディントンを読みました。おっちょこちょいなパディントンが可愛くてクスクスしながら見てました。 もっと読む

くまのパディントン パディントンの本 1 (福音館文庫 物語 S-2)

545
3.83
マイケル・ボンド 2002年6月7日 本で見る

感想・レビュー

前々から一度は読んでみたかった児童書。 一般的に知られているパディントンのイラストとちょっとイメージが違うけれども挿し絵がとてもキュート。まぁ、こっ... もっと読む

クマのパディントン

340
3.75
マイケル・ボンド 2012年9月18日 本で見る

感想・レビュー

パディントンはとてもラッキーなクマです こんな素敵な家族と暮らせるなんて 小さい子供みたいに、失敗をするパディントン でも、ブラウンさん家族と一緒なら大丈... もっと読む

パディントンのクリスマス パディントンの本 2 (世界傑作童話シリーズ)

230
3.95
マイケル・ボンド 1968年11月22日 本で見る

感想・レビュー

おっちょこちょいだけどがんばるパディントンが尊すぎる!ほっこりできる一冊です。 もっと読む

パンプルムース氏のおすすめ料理 (創元推理文庫)

226
2.96
マイケル・ボンド 2001年7月21日 本で見る

感想・レビュー

以前どこかで美味しい料理が出てくる小説として紹介されていた本。たまたま図書館で発見して借りてきました。くまのパディントンの著者の本、だそうです。 グルメ... もっと読む

人形の家にすんでいたネズミ一家のおはなし

190
3.96
マイケル・ボンド 2016年11月12日 本で見る

感想・レビュー

見開きのドールハウスの絵は圧巻です。 素敵なドールハウスに住むねずみ一家のおはなしです。 我が家のドールハウスにもねずみが住んでくれて 自分達でお掃除して... もっと読む

パディントンのクリスマス パディントンの本 2 (福音館文庫 物語 S-9)

183
4.04
マイケル・ボンド 2002年11月7日 本で見る

感想・レビュー

パディントンの一生懸命なキュートさが炸裂。いつもみんなのことを思って行動するのに、何故か周りを巻き込んでバタバタ騒動に。 挿絵が可愛くて大好きなのと、パ... もっと読む

パディントンのにわづくり (絵本「クマのパディントン」シリーズ 2)

165
3.59
マイケル・ボンド 2013年5月17日 本で見る

感想・レビュー

私が持っているのは、偕成社から出た旧版です。ジョナサン、ジュディと庭作りで競うことになったパディントン。なぜ工事現場でアイディアを練る? で、やっぱりやら... もっと読む

パディントンのクリスマス (絵本「クマのパディントン」シリーズ)

159
3.47
マイケル・ボンド 2017年10月18日 本で見る

感想・レビュー

なんだかちょっぴり、ホームアローンのケビンを彷彿とさせる雰囲気。 デパートのクリスマスイベントに家族みんなで遊びに。どうしてもサンタに会って確かめたいこと... もっと読む

失われゆく我々の内なる地図 空間認知の隠れた役割

141
3.85
マイケル・ボンド 2022年4月11日 本で見る

感想・レビュー

道に迷うことへの恐れは、人間の脳の中に組み込まれた根源的なものだ。 ほとんどの人は、ほんの少し迷いそうになるだけで動揺してしまうし、実際に迷ったら迷った... もっと読む

パディントンのマーマレード迷路 (絵本「クマのパディントン」シリーズ)

139
3.17
マイケル・ボンド 2015年10月20日 本で見る

感想・レビュー

ある程度イギリスの知識があった方が楽しめるかも。 もっと読む

パディントンの一周年記念 パディントンの本 3 (福音館文庫 物語 S-16)

134
3.83
マイケル・ボンド 2003年4月3日 本で見る

感想・レビュー

なにしろパディントンが愛らしい。失敗はたくさんするけど、いつだって大真面目で一所懸命なところが大好き。 もっと読む

パディントンのサーカス (絵本「クマのパディントン」シリーズ)

130
3.27
マイケル・ボンド 2017年10月18日 本で見る

感想・レビュー

私が持っているのは、偕成社から出た旧版です。絵はフレッド・バンベリーのものです。昔のロンドンの街やブラウン家のインテリア、サーカス団のパフォーマーたち、買... もっと読む

パディントンの一周年記念 パディントンの本 3 (世界傑作童話シリーズ)

127
3.89
マイケル・ボンド 1969年8月12日 本で見る

感想・レビュー

ああ。パディントンが癒やしだ。おっちょこちょいなパディントン。いつもあーあ。やっちゃったなwwと心の中で考えながら読んでいますね。 もっと読む

パディントンフランスへ パディントンの本 4 (世界傑作童話シリーズ)

126
3.69
マイケル・ボンド 1970年12月12日 本で見る

感想・レビュー

パディントンシリーズはいつも面白いです。今回はフランスへ旅行したパディントンの様子が描かれていました。次はパディントンとテレビを読む予定です。 もっと読む

パディントンのてんらんかい (絵本「クマのパディントン」シリーズ)

117
3.86
マイケル・ボンド 2019年10月18日 本で見る

感想・レビュー

パディントンはすごく絵がじょうずだった! もっと読む

パディントンとテレビ パディントンの本 5 (世界傑作童話シリーズ)

112
4.04
マイケル・ボンド 1971年9月12日 本で見る

感想・レビュー

パディントンはいつも可愛いです。うちで一緒に暮らしたい! もっと読む

パディントン フランスへ パディントンの本 4 (福音館文庫 物語 S-19)

107
3.76
マイケル・ボンド 2003年6月4日 本で見る

感想・レビュー

こどものころに挫折したパディントンを時を経て読んでみようと思い立ち。こどもの頃に挫折したのは多分これだ!フランスでのパディントンの話。 もっと読む

人形の家にすんでいたネズミ一家のおるすばん

103
3.71
マイケル・ボンド 2019年8月8日 本で見る

感想・レビュー

立派なお屋敷の立派な人形の家にはネズミ一家が住んでいました。ご主人たちが旅行中、留守をまかされたルーシー・プライスは悪い奴で、なにかを企んでいるようです。... もっと読む

パディントン妙技公開 パディントンの本 7 (福音館文庫 物語 S-34)

89
3.61
マイケル・ボンド 2004年9月30日 本で見る

感想・レビュー

パディントンの妙技公開は面白おかしいパディントンを見ることが出来ました。冷や汗をかいたシーンもありましたが、、、それこそがパディントンなのだと思います。 もっと読む
全102アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×