モンテスキューのおすすめランキング

モンテスキューのおすすめランキングのアイテム一覧

モンテスキューのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『法の精神 上 (岩波文庫)』や『法の精神 中 (岩波文庫)』や『法の精神 下 (岩波文庫)』などモンテスキューの全43作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

法の精神 上 (岩波文庫)

254
3.61
モンテスキュー 1989年8月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

モンテスキューの名著の全訳全三分冊のうち、政体論を中心とした部分。モンテスキューは政体を共和政、君主政、専制に区別し、その各々がどのような「本性」と「原理... もっと読む

法の精神 中 (岩波文庫)

164
3.37
モンテスキュー 1989年9月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関西外大図書館OPACのURLはこちら↓ https://opac1.kansaigaidai.ac.jp/iwjs0015opc/BB00167331 もっと読む

法の精神 下 (岩波文庫)

159
3.35
モンテスキュー 1989年10月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関西外大図書館OPACのURLはこちら↓ https://opac1.kansaigaidai.ac.jp/iwjs0015opc/BB00167331 もっと読む

ローマ人盛衰原因論 (岩波文庫)

100
3.61
モンテスキュー 1989年7月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「法の精神」で著名なモンテスキューの 『ローマ人盛衰原因論』を読了。  10日間で集中して読みました。   最近歴史関係の古典もよく読む中で... もっと読む

法の精神 (中公クラシックス)

85
3.00
モンテスキュー 2016年3月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館で借りた。「知ってはいるが読んだことは全く無い」本の一つ。 本編の前にモンテスキューの簡単な生涯と本の解説が記されており、本編を読む助けとなっている... もっと読む

世界の名著 (34) モンテスキュー (中公バックス)

17
4.25

感想・レビュー

『法の精神』の一部の行政の部分しか読んでいません。というか、たまたま開いたページが、法の執行にあたる官僚が、公僕として職務に精励するか、役人根性でずるがし... もっと読む

世界の大思想〈第16〉モンテスキュー 法の精神 (1966年)

8
4.00

感想・レビュー

モンテスキューは本書の第1部(1-8編)で、三つの政体を支えている原理をそれぞれ提示し、2部(9-13)ではそれらの政体を適切に維持するための諸法について... もっと読む

ローマ盛衰原因論 (中公クラシックス)

7
4.00
モンテスキュー 2008年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「なぜローマは世界帝国となり得たのか?」「なぜローマは滅んだのか?」古代ローマ史を多少なりとも触れた人間でこの二つの永遠の命題を考えない者はいないだろう。... もっと読む

法の精神〈中巻〉

5
3.00
モンテスキュー 1987年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

三葛館 一般 [321.1 || MO || 2] もっと読む

法の精神〈上巻〉

4
3.00
モンテスキュー 1987年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

三葛館一般 321.1||MO 1748年モンテスキューによって出版された本書は、現在の政治システムの基礎となっています。権力分立論は、ジョン・ロッ... もっと読む

世界の名著〈34〉モンテスキュー (1980年) (中公バックス)

3
3.00

感想・レビュー

モンテスキューの思想的生涯  井上幸治 ペルシア人の手紙 ローマ盛衰原因論 法の精神 裁判の公正を論ず もっと読む
全43アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×