モームのおすすめランキング

プロフィール

モーム W. Somerset Maugham
20世紀を代表するイギリス人作家のひとり(1874-1965)。
フランスのパリに生まれる。幼くして孤児となり、イギリスの叔父のもとに育つ。
16歳でドイツのハイデルベルク大学に遊学、その後、ロンドンの聖トマス付属医学校で学ぶ。第1次世界大戦では、軍医、諜報部員として従軍。
『人間の絆』(上下)『月と六ペンス』『雨』『赤毛』ほか多数の優れた作品をのこした。

「2013年 『征服されざる者 THE UNCONQUERED / サナトリウム SANATORIUM 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

モームのおすすめランキングのアイテム一覧

モームのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『サミング・アップ (岩波文庫 赤254-10)』や『月と六ペンス (光文社古典新訳文庫)』や『夫が多すぎて (岩波文庫)』などモームの全57作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

サミング・アップ (岩波文庫 赤254-10)

588
3.79
モーム 2007年2月16日 本で見る

感想・レビュー

小説家、劇作家として成功を収めた作者が老年に差し掛かり、これまでの人生の集大成として書き上げたタイトル通り人生の「要約」となる一冊。 というと格調高く聞... もっと読む

月と六ペンス (光文社古典新訳文庫)

190
3.89
モーム 電子書籍 2008年6月20日 本で見る

感想・レビュー

遥か昔、迎え入れたものの殆ど手を付けずに放置してしまった一冊 そのため今回も傍に難解、退屈、意味不明などの感想用語を準備して読み始めたら 言葉が適切かどう... もっと読む

夫が多すぎて (岩波文庫)

128
3.80
モーム 2001年12月14日 本で見る

感想・レビュー

面白い。メインキャラも個性的だが、脇役も癖が強くて笑える。舞台では脇役の方に目がいきそう。 もっと読む

ちくま文学の森 2 心洗われる話

97
3.93
井上ひさし 2010年9月1日 本で見る

感想・レビュー

芥川さんの「蜜柑」を読んで、この短編集がどういったテーマなのかはっきりわかった。 短いのにすごく心に残る話です。芥川さんはそんなに沢山読んでないのですが... もっと読む

恐ろしい話 (ちくま文学の森 6)

90
4.00
アンソロジー 2011年1月1日 本で見る

感想・レビュー

今で言う、“怖い話”“ホラー”など、基本的に苦手だ。特にその類の小説を、“文学”とも思わない。 この“恐ろしい話”は、正しい意味で、文学的な“怖い話”だっ... もっと読む

悪いやつの物語 (ちくま文学の森 7)

65
3.91
アンソロジー 2011年2月1日 本で見る

感想・レビュー

所収の谷崎潤一郎「或る調書の一節」 悪人である男の冷酷な面と悪への衝動を語る。男が妻に対して見る、人知を超えた存在への救済願望が、男の救われない悪を強調... もっと読む

群 (百年文庫 47)

64
4.07
アンソロジー 2015年1月2日 本で見る

感想・レビュー

“群”れる。 オーウェル「象を射つ」は群れと対峙する。 武田麟太郎「日本三文オペラ」は群れを観察する。 モーム「マッキントッシュ」は群れを操ろうとする。... もっと読む

聖火 (講談社文芸文庫)

41
4.50
モーム 2017年2月10日 本で見る

感想・レビュー

半身不随の夫の不可解な死をめぐる推理小説風の戯曲。立場が違えば抱える悩みや思考も変わってくるのだろうが、互いの価値観のぶつけあいが読み手の心をささくれ立た... もっと読む

月と六ペンス (1966年) (旺文社文庫)

15
3.38

感想・レビュー

金原瑞人訳のを買ったら、うちにこの古いのがあったので読み比べでもできればと思って先に読んだ。こっちは龍口直太郎という方の訳です。出版されたのが結構前なので... もっと読む

モーム短篇集〈第9〉十二人目の妻,創作衝動,変り種 (1960年) (新潮文庫)

12
3.50

感想・レビュー

"ミイちゃんハアちゃん"という言葉だったり、ディケンズの『荒涼館』を『侘しき家』と訳している以外はそれ程違和感を覚えない訳文。ただし、訳者後書でまるまる各... もっと読む

モーム短篇集〈第4〉園遊会まで (1961年) (新潮文庫)

8
4.00

感想・レビュー

モームの絶版本。短編が3篇。うーん…なかなか頭に入ってこなかった。なんか集中できないまま読んでしまったからかな。表題作はまぁまぁ面白く感じた。同じ著者をた... もっと読む
全57アイテム中 1 - 20件を表示

モームに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×