リチャード・バックのおすすめランキング

プロフィール

1936年、アメリカのイリノイ州に生まれる。空軍パイロット、郵便飛行士、エアショーや遊覧飛行をしながらの地方巡業を経て作家になる。代表作として、ヒッピーのバイブル的小説となった『かもめのジョナサン』の他、『イリュージョン』、『ОNE』などがある。2012年、自家用飛行機を操縦中に墜落して瀕死の重傷を負ったが、一命を取りとめ、現在はリハビリに励んでいる。

「2013年 『ヒプノタイジング・マリア』 で使われていた紹介文から引用しています。」

リチャード・バックのおすすめランキングのアイテム一覧

リチャード・バックのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『かもめのジョナサン (新潮文庫 ハ 9-1)』や『かもめのジョナサン 完成版 (新潮文庫)』や『イリュージョン (集英社文庫)』などリチャード・バックの全37作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

かもめのジョナサン (新潮文庫 ハ 9-1)

4097
3.48

感想・レビュー

小6、中3、高2と3回分の読書感想文でお世話になりました笑 うち後ろ2回は学校代表に。そりゃ回数重ねれば内容の理解度も上がるしね…苦笑 小説の内容と全く... もっと読む

かもめのジョナサン 完成版 (新潮文庫)

1502
3.51

感想・レビュー

50年程前、アメリカで出版され、西海岸から話題になって、日本でも大ベストセラーとなった小説。何故、再びの完成版?というところだけど、当時第3部までの作品で... もっと読む

イリュージョン (集英社文庫)

1231
4.04

感想・レビュー

とても素敵な小説でした。 高校生の頃、友達に借りたこの小説。 四半世紀以上経って、はじめて読みました。 退屈した救世主と、とある飛行機乗り。 ... もっと読む

かもめのジョナサン完成版

1213
3.57

感想・レビュー

「完成版」の意味が知りたくてお邪魔してみると、何と新たに第4章が加わっていると言う…!こんな事ってあるのか⁈これは見ておかなきゃ損だとそのまま居座ることに... もっと読む

ONE(ワン) (集英社文庫)

319
3.64

感想・レビュー

広い海の波の一点一点。人の歴史的事象をそこに見ていき、主人公のパイロットが検証していく。コンピューターを使って移動する。 もっと読む

イリュージョン 悩める救世主の不思議な体験 (集英社文庫)

311
3.52

感想・レビュー

@ohraido 「D坂文庫2010冬」から五冊目。 古い複葉機で遊覧飛行を営んでいるリチャードのもとに 現れた"元救世主"と名乗るドン。 この二人の... もっと読む

フェレット物語 I 海の救助隊 (新潮文庫)

127
3.58

感想・レビュー

 非常に好きなリチャード・バックの作品なのに、しかも薄い1冊なのに、読み終わるのにかなり時間がかかった。それは、作品の設定にすんなり入り込めなかったからだ... もっと読む

かもめのジョナサン【完成版】(新潮文庫)

113
3.58
リチャード・バック 電子書籍 2015年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1970年代に世界的ベストセラーだったということから、今更ながら読んでみることに。 ジョナサンという名のかもめの物語。群れから離れ、たとえ一人(一匹)に... もっと読む

かもめのジョナサン - Jonathan Livingston Seagull【講談社英語文庫】

107
3.41

感想・レビュー

とても短いストーリーだが、沢山の学ぶことがあるとても良い作品だと思う。 最も高く飛ぶカモメが最も遠くを見通せるのだ。 この一文は社会の的を得ているどこ... もっと読む

イリュージョン 悩める救世主の不思議な体験

88
3.67

感想・レビュー

「多くの人々はごくあたりまえのように、人生において自分は無力だと思いこんでいて、それを楽しんでいるんだ。」 好きだったというか、殴られた気分の一文。 そ... もっと読む

フェレット物語 II 嵐のなかのパイロット (新潮文庫)

85
3.45

感想・レビュー

「こちら側」と「あちら側」さて、どうなんだろう? 読了感に満足の一冊でした。 シリーズの二作目。 続編も期待したいです。 もっと読む

二匹は人気作家―フェレット物語 (新潮文庫)

82
4.11

感想・レビュー

作家の話かと思ってコンビニで購入したのだが、作家は作家でもフェレット作家だったw 『何だ、ファンタジーな話か』と思い、少しガッカリしながら読み進めていくと... もっと読む

名探偵の大発見―フェレット物語 (新潮文庫)

66
3.45

感想・レビュー

SF的要素を絡めた名探偵のお話。 名探偵なんだけど 推理よりも超能力に頼っている感が 強すぎてとても残念。 身近なことに疑問を持って接する... もっと読む

大女優の恋―フェレット物語 (新潮文庫)

66
3.82

感想・レビュー

題名の割には どっちかというと大女優の恋人側に 視点が置かれている話。 シリーズの他の話と こうつながるのか~、という感じ。 自分の夢に... もっと読む

フェレットの冒険〈1〉海の救助隊

59
3.48

感想・レビュー

子供の頃に『海の救助隊』の本を母親に読んでもらってからずっと憧れていたレスキューフェレットの隊員となったベサニー・フェレット。 懸命に任務にとりくみ、賢... もっと読む

翼にのったソウルメイト

54
3.80

感想・レビュー

『付き合う』『結婚する』って、どういうこと?いったい何をすることだろう?って問い掛けをしている人にオススメ。 物語としては『イリュージョン』の続き。 もっと読む

かもめのジョナサン (1974年)

52
3.09

感想・レビュー

↓利用状況はこちらから↓ https://mlib3.nit.ac.jp/webopac/NJ83036274 もっと読む

かもめのジョナサン

41
3.00

感想・レビュー

現在では、おそらくこれが書かれた時代ほど信念が自由とつながっていたり、愛が無限とつながってたりはしていないとおもう。 集団は衆愚とされ、高みに登った選民意... もっと読む

ONE

40
3.33

感想・レビュー

高校生の時に夢中になった一冊。 読み返して、当時ほどの感動はなかったなぁ。。。 一番いいときに出会ったのかもと思う。 もっと読む

ヒプノタイジング・マリア

39
3.62

感想・レビュー

飛行士である著者の作品なので、 鳥のように大空を舞う 夢と冒険の物語かと思いきや、 期待したものとは違いました。 なんだかニューエイジっぽい内容で... もっと読む
全37アイテム中 1 - 20件を表示

リチャード・バックに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×