ヴォルテールのおすすめランキング

プロフィール

1694年にパリで公証人の息子として生まれ、20歳を過ぎた頃から83歳(1778年)で没するまで、詩、韻文戯曲、散文の物語、思想書など多岐にわたる著述により、ヨーロッパ中で栄光に包まれたり、ひどく嫌われたりした文人哲学者。著書に『エディップ(オイディプス)』『哲学書簡』『寛容論』『哲学辞典』などがある。

「2016年 『カンディード』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヴォルテールのおすすめランキングのアイテム一覧

ヴォルテールのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『カンディード 他五篇 (岩波文庫)』や『寛容論 (中公文庫)』や『カンディード (光文社古典新訳文庫)』などヴォルテールの全58作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

カンディード 他五篇 (岩波文庫)

501
3.73
ヴォルテール 2005年2月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

高校生の時に読んだと思ったんだけど内容は何一つ覚えていなかった。ただ、思い出したのは、床屋で待っているときにこの話を読んで気持ち悪くなったこと。不幸の描写... もっと読む

寛容論 (中公文庫)

313
3.45
ヴォルテール 2011年1月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

18世紀半ば、フランスのトゥルーズにて発生したある冤罪事件を口火に、ヴォルテールが人類の宗教への寛容について説いた作品。ここでいう「寛容」とは異なる宗教観... もっと読む

カンディード (光文社古典新訳文庫)

289
3.84
ヴォルテール 2015年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白かった。純粋で真面目で師匠の説く最善説をひたすら信奉するカンディード。苦難の旅で信じるものが揺らいでゆき、第二十三章では「この世界はいったい何なんだ」... もっと読む

寛容論 (古典新訳文庫)

202
3.88
ヴォルテール 2016年5月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「考えの違う人に対して、怒ることなく、寛容でいる」。当たり前といえば当たり前だけども、私にとっても、この本が書かれた当時のフランスの人たちにとっても、実践... もっと読む

哲学書簡 (光文社古典新訳文庫)

82
4.33
ヴォルテール 2017年5月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いわゆる哲学本ではない。哲学という地平をフランスとイギリスそれぞれを融和し、ときにシニカルに相手を見据えたユニークな視点で描いた本。エッセイに近いのかもし... もっと読む

カンディード

49
3.89
ヴォルテール 2016年6月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

わたしも、わたしの庭を耕そう。 もっと読む

カンディード (光文社古典新訳文庫)

43
4.13
ヴォルテール 電子書籍 2015年10月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

王子カンディードは、ある日いたずらをして屋敷を追放され、世界中を放浪する旅に出ることに。大地震、戦争、幾多の危機を乗り越えた先に、彼はある一つの学びを得る... もっと読む

カンディード (1956年) (岩波文庫)

35
3.50

感想・レビュー

「カンディード」ヴォルテール著・吉村正一郎訳、岩波文庫、1956.07.25 189p ¥100 (2023.04.09読了)(2018.05.07購入... もっと読む

ヴォルテール―ミクロメガス (バベルの図書館)

29
3.20

感想・レビュー

神話みたいな、ファンタジーみたいな物語が多かった。マクロメガスは中々面白かった。 もっと読む

哲学書簡 哲学辞典 (中公クラシックス)

26
3.50
ヴォルテール 2005年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ヴォルテールの『哲学書簡』全訳、『哲学辞典』の抜粋から成る。デカルトやパスカルに対する痛烈な風刺、イギリスの宗教、政治、社会、人物、文学についての考察と高... もっと読む

ルイ十四世の世紀 (1) (岩波文庫 赤 518-3)

24
3.00
ヴォルテール 1958年5月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

昭和50年7月13日購入。 神田・書泉ブックマート 定価 ⭐︎⭐︎⭐︎ 3つ。210円。 表紙の裏にメモ、落書きが複数あり。 7月15日羽田。友人二人の欧... もっと読む

浮世のすがた―他六篇 (岩波文庫 赤 518-8)

22
3.00
ヴォルテール 1953年6月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

再読。最初に読んだときにとても面白いと思ったから手元に残していたはずなのだけど、20年ぶりくらいで読んだらそうでもなかった。基本的にどの作品もとてもシニカ... もっと読む

ヴォルテール回想録 (中公クラシックス W 90)

20
ヴォルテール 2016年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・ヴォルテールは文人にとどまらず、プロシア王フリードリッヒや、ナポレオンまで影響を及ぼしている。 もっと読む
全58アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×