一条真也のおすすめランキング

プロフィール

1963年生まれ。作家、経営者、平成心学塾塾長。株式会社サンレー代表取締役社長。早稲田大学政治経済学部卒業後、大手広告代理店勤務を経て、大手冠婚葬祭会社サンレー入社。2001年より現職。全国冠婚葬祭互助会連盟会長。九州国際大学客員教授、京都大学こころの未来研究センター連携研究員、冠婚葬祭総合研究所客員研究員

「2015年 『満月交遊 ムーンサルトレター』 で使われていた紹介文から引用しています。」

一条真也のおすすめランキングのアイテム一覧

一条真也のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『最短で一流のビジネスマンになる! ドラッカー思考』や『あらゆる本が面白く読める方法―万能の読書術』や『じぶんの学びの見つけ方』など一条真也の全150作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

最短で一流のビジネスマンになる! ドラッカー思考

277
3.21
一条真也 2009年9月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

※以前に読んだ本の登録 ざっくりメモ 経営学者であるドラッカーについて、彼が謳っているビジネスの心得について、いくつか分かりやすく取り上げられている。初... もっと読む

あらゆる本が面白く読める方法―万能の読書術

270
3.43
一条真也 2009年9月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

xマインド本 ・「引き寄せの法則」←キリスト教プロテスタント運動「ニューソート思想」←万有引力のアナロジー ・時間軸と空間軸 ・批判を前提としない(あ... もっと読む

じぶんの学びの見つけ方

261
3.00
山崎直子 2014年7月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

学びをテーマにした書籍。学びと言っても学校で習うものや、大学受験のような学びではない。人間は常に成長する可能性に溢れた生き物なのでしょう。そして、成長する... もっと読む

ユダヤ教VSキリスト教VSイスラム教―「宗教衝突」の深層 (だいわ文庫)

175
3.46

感想・レビュー

世界的に宗教とは、非常に重要なものであり、日本的感覚とは大きく異なるところがあるため、世界の常識を理解するためにも読むべき一冊だと思いました。 ユダヤ、キ... もっと読む

世界をつくった八大聖人 人類の教師たちのメッセージ (PHP新書 520)

84
3.31
一条真也 2008年4月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

うーん。期待はずれでした。そもそも短期間で8大聖人をわかろうとすること自体にむりがある。歴史、宗教に興味がある方の入門書としてはいいのでは? もっと読む

孔子とドラッカー―ハートフル・マネジメント

72
3.68

感想・レビュー

本書を見て、人類最大のマネジメント思想家二人の名を題名にするとは不遜ではないかと思ったが、内容はまったく逆。この二大思想家や、松下幸之助、稲盛和夫などの実... もっと読む

葬式は必要! (双葉新書)

68
3.00
一条真也 2010年4月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

無縁社会…現代日本が直面する大きな社会問題である。世の中が物凄いスピードで便利になるとともに、逆に人間関係は益々希薄になっている。そんな現代社会に警笛を鳴... もっと読む

法則の法則―成功は「引き寄せ」られるか

67
3.57
一条真也 2008年6月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本の著者、一条さんというのは非常にたくさんの 本を読んでいるようだ。物識りである。 一種の雑学本とも言えるが、著者の本当に言いたいこと というの... もっと読む

死が怖くなくなる読書:「おそれ」も「かなしみ」も消えていくブックガイド

52
4.00
一条真也 2013年8月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

解説だけで泣けた。むしろ題名だけで泣ける本さえある。 『永遠の0』、『ツナグ』、『さよならもいわずに』を読みたい。 もっと読む

世界一わかりやすい「論語」の授業 (PHP文庫)

49
3.62
一条真也 2011年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読了。恩師であるN先生は孟子や孔子の教えから学ばれていた。私もちょっとずつ…。 言よりも行を大事する。私に欠けています。 「子路,政を問う。子の曰わく,... もっと読む

茶をたのしむ ―ハートフルティーのすすめ (日本人の癒し)

46
3.86
一条真也 2007年12月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

[ 内容 ] 「茶とコーヒー」「茶と健康」「茶と宗教」「茶の若者ばなれ」「茶のおいしい飲み方」「茶のふるさと・星野村を訪ねて」…。 茶をたのしみ尽くす... もっと読む

龍馬とカエサル―ハートフル・リーダーシップの研究

46
3.38
一条真也 2007年6月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本書は、株式会社サンレー社長、一条氏のマネージメント論。龍馬とカエサルのエピソードはあまり出てこないため、彼らのエピソードを期待すると肩透かしを食らう。が... もっと読む

面白いぞ人間学―人生の糧になる101冊の本

42
3.08
一条真也 2007年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

101冊もの人間学に関する書籍を紹介している本。101冊すべて同じ出版社の書籍であり、紹介レビューも絶賛系が多いためやや薄く感じる。ざっと目を通して興味の... もっと読む

人間関係を良くする17の魔法

40
3.10
一条真也 2011年9月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人に会えば、あいさつをします。 食事の前に”いただきます”と言います。 人になにかしてもらったら”ありがとう” と言います。 これらは... もっと読む

孔子とドラッカー 新装版―ハートフル・マネジメント

38
3.44
一条真也 2011年7月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

論語とマネジメント。 東洋と西洋、最古と最新の思想。 対極にありながら時代と国境を越えて、 ビジネス社会においても常に名が挙がる大物二人から ... もっと読む

世界一わかりやすい「論語」の授業 (PHP文庫)

37
3.25
一条真也 電子書籍 2011年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

論語に興味があった中で、Kindle Unlimited対象だったため購読。非常にライトな書きぶりで逆に分かりずらかった。 より論語を知るために、次... もっと読む

超訳空海の言葉

37
3.92
2014年12月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

空海の考える人間としての在り方、自然の摂理、仏の教えが書いてあり、読者の悩みに対する空海の答えを教えてくれているようです。 また、空海という人物像や空... もっと読む

愛する人を亡くした人へ ―悲しみを癒す15通の手紙

35
3.56
一条真也 2007年7月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

実践心理学科 1年 ヨッシーさん いのちの大切さや喪失感に対する解決法が書かれており、この本を読んで一人でも多くの人に悲しみを無くしてもらいたいと考... もっと読む

命には続きがある 肉体の死、そして永遠に生きる魂のこと

34
3.40
一条真也 2013年6月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

んーなんか途中天王の話とかになってよくわからなくなった。 もっと読む

知ってビックリ!日本三大宗教のご利益―神道&仏教&儒教 (だいわ文庫)

30
3.40

感想・レビュー

・6/1 読了.厄年だからと思って買ってみたが、厄に関しては何も載ってなかったが、儒教について多少詳しく知ることができたのは有益だった.面白いかどうかは別... もっと読む
全150アイテム中 1 - 20件を表示

一条真也に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×