三好徹のおすすめランキング

プロフィール

一九三一年東京生まれ。横浜国立大学経済学部を卒業後、読売新聞社を経て作家生活に。六七年『風塵地帯』で日本推理作家協会賞を、六八年「聖少女」で直木賞を受賞する。推理・サスペンス小説、スパイ小説、歴史小説、伝記小説など広範囲なジャンルで硬筆な筆をふるう。

「2019年 『ガラスの階段 特捜検事 新編集版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三好徹のおすすめランキングのアイテム一覧

三好徹のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『チェ・ゲバラ伝』や『増補版 チェ・ゲバラ伝 (文春文庫)』や『沖田総司―六月は真紅の薔薇 (上) (人物文庫)』など三好徹の全523作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

チェ・ゲバラ伝

513
3.68
三好徹 2001年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

先日行われたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)において、日本代表はキューバに2回勝ちました。これまでの対戦成績からしますと、この2つの勝利はとて... もっと読む

増補版 チェ・ゲバラ伝 (文春文庫)

329
3.56
三好徹 2014年4月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

革命家と言われると真っ先にチェの名前が浮かんでくる! チェの生い立ちから最期の時まで綿密な調査と取材によってまとめられている! 内容がゲリラ戦中だとページ... もっと読む

沖田総司―六月は真紅の薔薇 (上) (人物文庫)

262
3.48

感想・レビュー

ほっんと大好きすぎて、墓場まで持っていく気持ち。 もっと読む

沖田総司―六月は真紅の薔薇 (下) (人物文庫)

220
3.53
三好徹 1997年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

後半は特に恋愛の描写が多かったです。 時代物の小説は初めて読みましたが読みやすくすぐに読了できました。 もっと読む

新選組烈士伝 (角川文庫)

208
3.44
津本陽 2003年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

爽快感を得られる新選組のアンソロジー。司馬さんの「壬生狂言の夜」、船山馨の「薄野心中」 が良かった。2019.3.18 もっと読む

高杉晋作 (人物文庫)

187
3.25
三好徹 1996年9月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【感想】 だいぶ前に読んだ本。 龍馬伝で伊勢谷友介が演じていた幕末の志士・高杉晋作の伝記。 どんな人生を歩んできたのかとても興味があったので一読。 ... もっと読む

チェ・ゲバラ伝 増補版 (文春文庫)

147
3.86
三好徹 電子書籍 2014年4月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読みやすかったです。ボリビアに行ってからの章で名前が入り乱れてよくわからなくなったけど。 コミュニストのイメージがふんわりあったものが、「革命家」であっ... もっと読む

土方歳三―戦士の賦〈上〉 (人物文庫)

118
3.47
三好徹 1998年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

最も、スタンダードな土方歳三もの。 どれもこれも、知っている話だが、新たな発見も。 作者によって、見解の違いや、歳三の人となりの違いなどあり、土方歳三... もっと読む

沖田総司―六月は真紅の薔薇〈上〉 (学研M文庫)

101
3.51

感想・レビュー

またもや実家で発見、再読・・・しかし上巻しかない。 沖田総司入門って感じの本書。史実と違うところはあれど読み物としてはとても面白い。この土方さんと沖田ツ... もっと読む

土方歳三―戦士の賦〈下〉 (人物文庫)

98
3.53

感想・レビュー

箱館戦争の頃の、土方歳三がいちばん好きだ。 政府軍も、幕府軍も関係ない。 飽くまでも、土方歳三として、己の信念を貫き通した。 人間として、憧れる土方... もっと読む

沖田総司―六月は真紅の薔薇〈下〉 (学研M文庫)

84
3.47

感想・レビュー

■沖田総司という二十五歳で病死した若者は、武闘集団である新選組のなかで、なぜか血の臭いを感じさせない不思議な存在である。胸を病んでの死という最期が用意され... もっと読む

興亡三国志 1 (集英社文庫)

82
3.50
三好徹 2000年1月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

レビュー もっと読む

夢現 日本推理作家協会70周年アンソロジー (集英社文庫)

70
3.11
松本清張 2017年10月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本推理作家協会70年間の軌跡ということで、初代会長の乱歩から歴代理事長ら14人のアンソロジー。高名だがかなり渋い人選。そして何故この人のこの作品を選んだ... もっと読む

三国志外伝 (光文社時代小説文庫)

61
3.82
三好徹 2008年3月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

後漢末から三国志時代を生き抜いた脇役達を題材にした小説。謀士、烈士、叛骨とキャラの濃い脇役がいる事で三国志の深みが増す。 もっと読む

チェ・ゲバラ伝

50
3.70

感想・レビュー

夢中で読んだ。率直であり、純粋。当時のラテンアメリカの状況をよく知らない以上、軽々しいことは言えないが、まっすぐな人生がとても魅力的であることは間違いない... もっと読む

興亡三国志 2 (集英社文庫)

50
3.70
三好徹 2000年1月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

レビュー もっと読む

興亡三国志 3 (集英社文庫)

49
3.68
三好徹 2000年2月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

レビュー もっと読む

興亡三国志 4 (集英社文庫)

49
3.75
三好徹 2000年3月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

レビュー もっと読む

興亡三国志 5 (集英社文庫)

49
3.65
三好徹 2000年4月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

レビュー もっと読む

チェ・ゲバラ伝 (文春文庫 121-1)

43
4.33
三好徹 電子書籍 1974年12月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

MGSPWでチコが尊敬していたチェ・ゲバラ。そこから興味を持った。生きてれば85歳ぐらい?そんな昔の人じゃないんだ。 スネークみたいな人間を当然に想... もっと読む
全523アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×