三野博司のおすすめランキング

プロフィール

1949年京都生まれ。京都大学卒業。クレルモン=フェラン大学博士課程修了。大阪市立大学助教授を経て、現在、奈良女子大学教授。著訳書、共編著:『カミュ「異邦人」を読むーその謎と魅力』(三野博司著、彩流社、2002年)、「文芸批評を学ぶ人のために」、「小説のナラトロジー」(ともに世界思想社)、「フランス名句辞典」(大修館書店)ほかに『カミュ沈黙の誘惑』(三野博司著、彩流社、2003年)、『星の王子さま』(サン・テグジュペリ著、三野博司 訳、論創社 2005年)、『「星の王子さま」の謎』(三野博司著、論創社 、2005年)、『「星の王子さま」を学ぶ人のために』(マリーズ・ブリュモン著、三野博司訳、世界思想社教学社、2007年)、『「星の王子さま」で学ぶフランス語文法 』(三野博司著、大修館書店、2007年)、『「星の王子さま」事典』(三野博司 著、大修館書店、2010年)等。

「2011年 『カミュ『異邦人』を読む その謎と魅力』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三野博司のおすすめランキングのアイテム一覧

三野博司のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ペスト (岩波文庫)』や『星の王子さま (RONSO fantasy collection)』や『増補改訂版 新・リュミエール―フランス文法参考書』など三野博司の全28作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ペスト (岩波文庫)

290
3.82
カミュ 2021年4月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

作者自身はナチスドイツ占領時代のドイツを投影してこの作品を書いたようだけれど、コロナ禍で読むと感染下の都市の動きがリアルに描写されているのに驚く。 きっと... もっと読む

星の王子さま (RONSO fantasy collection)

115
3.77

感想・レビュー

キツネが王子さまに手なずけて欲しいと頼み,二人が友達になったことで,王子さまは王子さまの星のバラが特別なバラであったことを理解します. 手なづけるた... もっと読む

増補改訂版 新・リュミエール―フランス文法参考書

94
4.00
森本英夫 2013年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

とても詳細なので、CDを聞くだけで大変だった。 もっと読む

新・リュミエール―フランス文法参考書

93
3.79
森本英夫 2000年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

フランス語初心者の私には、愛読書です! 勉強中によく見ます。 ただ、中古でしかもうないようで、すごく良いのに残念です。 もっと読む

「星の王子さま」事典

40
4.00
三野博司 2010年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

三野博司 「 星の王子さま 事典 」 サンテグジュベリ の言葉や生涯、研究資料から 「星の王子さま」を深読みした本。 物語の中の 子供の純真性、出会い... もっと読む

「星の王子さま」で学ぶフランス語文法

35
3.60
三野博司 2007年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『星の王子さま』が好きでかつフランス語を勉強している人が興味を持つべき本である。フランス語文法解説は、事細かに取り上げられており、フランス語中級者以上が文... もっと読む

ノアの方舟 (論創ファンタジー・コレクション)

29
3.33

感想・レビュー

概要はもちろん知ってるけど、細かいドラマを初めて知った。 もっと読む

『星の王子さま』の謎

23
3.17
三野博司 2005年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

新鮮さは感じなかったが、「星の王子さま」を読んだ後に自分の考えを整理する助けにするのにいいかなと思う。 もっと読む

星の王子さま百科図鑑

23
4.50

感想・レビュー

<閲覧スタッフより> -------------------------------------- 所在記号:953.7||サン 資料番号:102445... もっと読む

『星の王子さま』を学ぶ人のために

22
3.25

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/770057 もっと読む

大学の現場で震災を考える―文学部の試み (奈良女子大学文学部“まほろば”叢書)

8
三野博司 2012年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

↓貸出状況確認はこちら↓ https://opac2.lib.nara-wu.ac.jp/webopac/BB00177962 もっと読む

ラ・フォンテーヌの小話(コント) (現代教養文庫)

8
2.75

感想・レビュー

猥談というよりも、男女の仲を、特に身分を超えた男女の関係を理想的に描いた作品が多いのは、身分制社会が確立した社会を風刺的に描いているのか。 もっと読む
全28アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×