中山公男のおすすめランキング

中山公男のおすすめランキングのアイテム一覧

中山公男のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『世界ガラス工芸史☆(カラー版)☆』や『クリムト 現代世界の美術 (アート・ギャラリー 7)』や『ミュシャとパリ 花園の香り (アール・ヌーヴォーの世界 1)』など中山公男の全83作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

世界ガラス工芸史☆(カラー版)☆

40
3.38
中山公男 2000年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

このシリーズは 広く浅く…っていう感じです これだけ読んでいて面白いわけではなくて キーワードを知るための本って感じ もっと読む

デルヴォー アート・ギャラリー現代世界の美術 (19) (アート・ギャラリー現代世界の美術)

23
4.22
中山公男 1986年6月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

絵の好みは年齢によって変わったりするけれど、もうずっと一番好きなのがデルヴォー。なんだろう、この、時間が止まった感じ。言葉で説明するのは難しい。夢で見た光... もっと読む

ダリ アート・ギャラリー現代世界の美術 (18) (アート・ギャラリー現代世界の美術)

22
3.17
中山公男 1986年10月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

裸木の上でドロ~ンと溶けだした時計、地中海を見つめる裸婦の絵は、離れて見ると大きなリンカーンの顔になる‥‥見る人に、得体のしれない不可思議さと困惑を与えて... もっと読む

お行儀の悪い世紀末(ノーティ・ナインティーズ) アダルト・ポップアップ (ミニとびだししかけえほん)

21
4.00
スベンソン,B. 1993年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供には絶対見せられないしかけ絵本。ユーモアのあるちょっとエッチな絵本。 もっと読む

シャガール アート・ギャラリー現代世界の美術 (16) (アート・ギャラリー現代世界の美術)

19
4.80
中山公男 1985年9月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

隙間時間に図書館で読了。解説が詳しくてでも素人にもわかるように世界観が説明されていてわかりやすかった。まさにシャガールは愛の画家だ。 もっと読む

絵の前に立って―美術館めぐり (1980年) (岩波ジュニア新書)

15
3.00
中山公男 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 日本で実際に観ることができる絵をもとに、16人の有名な画家とその絵の魅力を解説した本。  日本に絵がないものについては、解説しないという潔さがとて... もっと読む

ムンク アート・ギャラリー現代世界の美術 (8) (アート・ギャラリー現代世界の美術)

13
4.17
中山公男 1985年6月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

画集はよく見るのですが、このムンク画集の解説の方の力量に感服しました。決して読みやすいとはいえないですが、絵を文字に起こしてそれにぴたりとあった熟語をさら... もっと読む

モネ アート・ギャラリー現代世界の美術 (1) (アート・ギャラリー現代世界の美術)

11
4.50
中山公男 1985年8月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大判カラーでモネの絵がいくつも見れる。 このシリーズはそれこそが良い点とも言える。 説明はあまり変わらないが、解説の部分では今では見れないだろうという... もっと読む

ポロック アート・ギャラリー現代世界の美術 (21) (アート・ギャラリー現代世界の美術)

10
3.00
中山公男 1985年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

春先に東京でもあった生誕100年のポロック展での展示数は64。この画集に掲載の図版は55。あまり重なっていない(特に絶頂期が)のは作品の散逸度を示すものだ... もっと読む
全83アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×