中島淳のおすすめランキング

プロフィール

福岡県保健環境研究所 専門研究員。博士(農学)。1977年、静岡県生まれ(東京都育ち)。専門は淡水魚・水生昆虫の生態学と分類学。生き物の観察会や講演会の講師もしばしば行う。インターネット上では「オイカワ丸」として活動中

「2023年 『自宅で湿地帯ビオトープ!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中島淳のおすすめランキングのアイテム一覧

中島淳のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『自宅で湿地帯ビオトープ! 生物多様性を守る水辺づくり』や『腸すごい! 医学部教授が教える最高の強化法大全 健康な心も体もすべては腸しだい! 人生を変える腸内細菌の育て方完全ガイド』や『湿地帯中毒 身近な魚の自然史研究 (フィールドの生物学 18)』など中島淳の全41作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

自宅で湿地帯ビオトープ! 生物多様性を守る水辺づくり

234
4.05
中島淳 2023年4月22日 本で見る

感想・レビュー

湿地帯ビオトープを家庭で手軽に作るための指南書。オイカワ丸先生(中島先生)と大童澄瞳先生の渾身のビオトープを拝見できるほか、簡単なQ &A、外来種、国内外... もっと読む

腸すごい! 医学部教授が教える最高の強化法大全 健康な心も体もすべては腸しだい! 人生を変える腸内細菌の育て方完全ガイド

102
3.14
中島淳 2022年2月3日 本で見る

感想・レビュー

あんまり記憶に残らなかった。他の書籍わ読んだ上での事なので、知識の重なりになってしまったかもしれない。 もっと読む

湿地帯中毒 身近な魚の自然史研究 (フィールドの生物学 18)

69
3.67
中島淳 2015年10月26日 本で見る

感想・レビュー

著者はtwitter上ではオイカワ丸という名で知られていて、その生物愛に満ちた発言は興味深く読んでいる。「日本のドジョウ」というマニアックな図鑑を出してい... もっと読む

寿命の9割は「便」で決まる (SB新書)

45
3.00
中島淳 2018年10月9日 本で見る

感想・レビュー

口から入ったものが便になるまでの体の働きや、 水溶性/不溶性の食物繊維の違いなどとても学びになった。 ただ途中から新しく出た市販の便秘薬の紹介になり 水... もっと読む

慢性便秘・ガス腹・過敏性腸症候群 便秘外来と腸の名医が教える最高の治し方大全

45
2.67
三輪洋人 2021年6月3日 本で見る

感想・レビュー

便秘に関する124の質問に、5人の医師群(三輪洋人、中島淳、小林弘幸、三原弘、小林暁子)が回答するというもの。 Q&A形式で、1問あたり1〜2ページで完... もっと読む

日本のドジョウ 形態・生態・文化と図鑑

33
4.00
中島淳 2017年3月1日 本で見る

感想・レビュー

同定に関することも詳細に書かれていて参考になりました。 河川環境の変化が原因でドジョウが希少になっているので,気を付けていかねばならない。 もっと読む

自宅で湿地帯ビオトープ!~生物多様性を守る水辺づくり

30
4.00
中島淳 電子書籍 2023年4月20日 本で見る

感想・レビュー

オイカワ丸先生と大童先生のタッグ本。 絶対買うでしょ!読むでしょ! ぜひ小学校理科、中学の生活の教科書にしてもらいたい。 生物多様性とは、私たち人間の心身... もっと読む

日本の水生昆虫 (ネイチャーガイド)

29
中島淳 2020年1月23日 本で見る

感想・レビュー

水生昆虫と聞いて思い浮かぶのは、タガメ、アメンボ、ミズスマシ、ミズカマキリ、ゲンゴロウ、タイコウチ ... それくらいだろうか。平均的な人より若干知ってる... もっと読む

便秘・下痢・便もれ 腸トラブルの治し方 誰にも聞けない悩みをピタッと解消!

26
3.20
中島淳 2024年8月8日 本で見る

感想・レビュー

便漏対策には、運動 食事の参考になった もっと読む

なぜ?どうする?がわかる!便秘症の診かたと治しかた

20
4.75
中島淳 2019年11月27日 本で見る

感想・レビュー

浸透性下剤(酸化Mg、ラグノスNF、マグコロール、モビコール)、膨張性下剤(パルコーゼ、コロネル)、分泌性下剤(アミティーザ、リンゼス)胆汁酸関連(グーフ... もっと読む

ぜんぶわかる消化器の事典 疾患の病態と治療を精密イラストで図解

18
4.00
中島淳 2020年12月3日 本で見る

感想・レビュー

お医者さんが書いたエッセイとかよんで、消化器って凄いんだなあと思い、いろいろとあり、読んでみた。わかりやすいし、イラストカラーでみやすく、知らなかった情報... もっと読む

すべての臨床医が知っておきたい 便秘の診かた

16
5.00
中島淳 2022年4月27日 本で見る

感想・レビュー

【学内】 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000126695 【学外】 https... もっと読む

潰瘍性大腸炎 正しい治療がわかる本 (EBMシリーズ)

12
2.50
中島淳 2007年11月30日 本で見る

感想・レビュー

うちの母ちゃんが買ってきた本。 何を食べていいかとか、何を食べたらだめとか、 制限が多くて見てるとテンションが落ちてきます。 症状には永く付き合って... もっと読む

消化器研修ノート 改訂第2版

11
中島淳 2016年4月27日 本で見る

感想・レビュー

WI100に配架 もっと読む

胸部外科レジデントマニュアル

8
小野稔 2019年10月21日 本で見る

感想・レビュー

2階書架 : WF980/SAT : https://opac.lib.kagawa-u.ac.jp/opac/search?barcode=341016... もっと読む

臨床医のための慢性便秘マネジメントの必須知識

7
4.00
中島淳 2015年4月3日 本で見る

感想・レビュー

北里大学医学図書館OPACへ http://saosrv.kitasato-u.ac.jp/webopac/newexe.do?pkey=BB101236... もっと読む

呼吸器外科手術縦隔・胸膜・胸壁 イラストと動画で学ぶ手術手技のポイント (ビジュアルサージカル)

6
中島淳 2020年9月25日 本で見る

感想・レビュー

2階書架 : WF980/NAK : https://opac.lib.kagawa-u.ac.jp/opac/search?barcode=341016... もっと読む

消化管の機能性疾患診療マニュアル

5
5.00
稲森正彦 2015年4月1日 本で見る

感想・レビュー

北里大学医学図書館OPACへ http://saosrv.kitasato-u.ac.jp/webopac/newexe.do?pkey=BB101225... もっと読む

最新ガイドラインに基づく 消化器疾患 診療指針 2023-’24 (診療指針シリーズ)

4
中島淳 2023年3月28日 本で見る

感想・レビュー

医学部分館2階書架 : WI140/SAI/2023-24 : https://opac.lib.kagawa-u.ac.jp/opac/search?b... もっと読む
全41アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×