中村光夫のおすすめランキング

中村光夫のおすすめランキングのアイテム一覧

中村光夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『日本の近代小説 (岩波新書)』や『日本の現代小説 (岩波新書)』や『風俗小説論 (講談社文芸文庫)』など中村光夫の全240作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

日本の近代小説 (岩波新書)

302
3.64
中村光夫 1954年9月20日 本で見る

感想・レビュー

初版1954年。 この本の近代は明治・大正期で、芥川竜之介が昭和2年に自死するまでの小説史が解説されている。 日本の近代小説の初期に重要な小説家は坪内逍遥... もっと読む

日本の現代小説 (岩波新書)

67
3.50
中村光夫 1968年4月27日 本で見る

感想・レビュー

島尾敏雄を知らなかったことをいたく反省、お勉強である。 久しぶりに文学の講義を聴いたような感じだ。プロフィールを見ると著者中村氏が大学の教授であるか... もっと読む

風俗小説論 (講談社文芸文庫)

62
3.80
中村光夫 2011年11月1日 本で見る

感想・レビュー

近代リアリズムの発生、展開、変質、崩壊と章を分けて近代小説が論じられる。発生では、花袋の私小説が藤村に文壇での影響力で勝った様が述べられる。展開では私小説... もっと読む

私小説名作選 (上) (講談社文芸文庫)

52
2.60
アンソロジー 2012年5月1日 本で見る

感想・レビュー

田山花袋「少女病」を収録しているので読む。ロリコンとストーカー気質のある男性の通勤風景を描いた小説で、なかなか面白い。 志賀直哉「城崎にて」は十数年... もっと読む

二葉亭四迷伝 ある先駆者の生涯 (講談社文芸文庫)

51
3.73
中村光夫 1993年8月4日 本で見る

感想・レビュー

古いけれども卓抜な二葉亭四迷論。犬が好きだった話がいい。 もっと読む

対談・人間と文学 (講談社文芸文庫)

44
3.71
中村光夫 2003年7月13日 本で見る

感想・レビュー

#講談社文芸文庫 対談 「 #人間と文学 」 「豊饒の海」執筆中の文学対談。#中村光夫 は話を引き出すのがうまい 対談から 垣間見えるのは、... もっと読む

吉田健一随筆集 (921) (平凡社ライブラリー)

37
3.80
吉田健一 2021年8月12日 本で見る

感想・レビュー

育ちの良さが売りの、昭和を代表するインテリおっさんの繰り言集。 私とは共通点がまるでない人なんだけど、意外に楽しんで読んだ。 この著者の感覚がすごく分かる... もっと読む

日本の現代小説 (1968年) (岩波新書)

30
3.20
中村光夫 1968年4月27日 本で見る

感想・レビュー

[ 内容 ] 現代小説――昭和文学の歴史は、時期的には関東大震災を契機として、大正文壇の主流をなした私小説からの脱出の苦闘に始まった。 横光利一を中心... もっと読む

風俗小説論 (新潮文庫)

24
3.67
中村光夫 1958年5月1日 本で見る

感想・レビュー

(1966.08.24読了)(購入日不明) (「BOOK」データベースより) 「『破戒』から『蒲団』にいたる道は滅びにいたる大道であったと云えましょう... もっと読む

カミュ 1 (新潮世界文学 48)

21
3.67
カミュ,A. 1968年1月1日 本で見る

感想・レビュー

エッセイ『裏と表』『結婚』『夏』を読んだ。 幼い少年は貧乏以上に、家のある種の陰鬱さに耐えかねていたのだろうか。でも母親の沈黙は少年を通すととても清らか... もっと読む

株 勝ち続けている人たちの儲かるしくみ ここが違う!

20
3.57
中村光夫 2004年2月26日 本で見る

感想・レビュー

かなり長期間積ん読本だったのを読んだ。 古い本だが参考になる部分があった。 テクニカル指標のひとつ「ボリンジャーバンド」は昔から有効と確信した。 ... もっと読む

小説入門 (新潮文庫)

20
3.00

感想・レビュー

吉本隆明:詩の原理より 読みたい もっと読む

明治文学史 (筑摩叢書)

20
3.00
中村光夫 電子書籍 1963年8月30日 本で見る

感想・レビュー

1963年(昭和38年)の本。 第一章 明治初期 第二章 明治中期 第三章 明治末期 と時代で明治を3つに区切り、第一章で江戸末期の戯作から、... もっと読む

株は「アノマリー投資」で儲けろ! 5年で元手は7倍になった

19
2.88
中村光夫 2005年4月11日 本で見る

感想・レビュー

①具体的な方法は? ・ソフトバンク、サッポロ、任天堂は一か月投資  年末買い→節分売り、お彼岸買い→GW前売り、10月末買い→クリスマス前売り ・師... もっと読む

風俗小説論 (講談社文芸文庫)

19
4.25
中村光夫 電子書籍 2011年11月11日 本で見る

感想・レビュー

日本の文芸批評史に大きな足跡を残した中村光夫の代表作である。発表は戦後間もない1950年、中村39才の時であるが日本の私小説的伝統への痛烈な批判の書だ。中... もっと読む
全240アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×