中村成子のおすすめランキング

プロフィール

中村成子/東京都生まれ。料理研究家歴40年。昭和の時代のハイカラ洋食から、おふくろの味まで、家庭で繰り返し作りたいレシピが定評。素材のもち味を生かした、ぬくもりがある料理は、世代をこえて長く愛され続けている。

「2010年 『1.2.3.でできる とびきりのおかず レタスクラブムック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村成子のおすすめランキングのアイテム一覧

中村成子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『柚子のある暮らし 料理、お菓子から薬効、化粧水まで』や『きちんと作る。―人気料理家8人のとっておき (毎日ムック)』や『季節のめぐりの中で 梅しごと―梅干し、梅酒、梅エキスから、暮らしを楽しむ料理、お菓子まで』など中村成子の全34作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

柚子のある暮らし 料理、お菓子から薬効、化粧水まで

31
3.60
中村成子 2006年10月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

梅本あれば柚子本あり。これと栽培から~とで大体網羅できていそう もっと読む

柚子―小さなゆずの村から

11
4.00
中村成子 2006年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この季節になると柚子仕事が始まる。 保存食だけでなく料理も載っている。 柚餅子や柚子ピールの作り方は参考になりそう。 もっと読む

お弁当絵日記1000日

10
4.00

感想・レビュー

昔、昔に好きだった本をネット古書店でお取り寄せ。この本は、中村成子さんが息子さんの中学校時代の3年間作り続けたお弁当を絵とレシピで紹介するもの。何が入って... もっと読む

中村成子の始末の料理―歳時記・旬の出逢い

9
3.00
中村成子 2002年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ブックオフで500円でゲット。勉強にはなりましたが、どれもこれも手間がかかる・・・。 もっと読む

三時のおやつ―ちゃぶ台の味〈2〉 (ちゃぶ台の味 2)

7
3.33

感想・レビュー

2019/9/22 懐かしさを感じる写真だが、作ったことがないものの方が多いかも。栗の渋皮煮のレシピがあるので買ったが、それはだいぶ前の話。 現在、行方... もっと読む

お休みの日には保存食を作ろう (日テレムック 3分クッキングMOOKシリーズ NO. 12)

6
3.67

感想・レビュー

ジャムや漬物といった保存食の作り方が写真つきで分かりやすく載っている本。 もっと読む

1DayS(13) わが家の味、簡単! 手作りみそ 1Day手作りシリーズ (SSCムック―レタスクラブ)

6
4.00
中村成子 2001年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小さくて軽視されそうな本だけど 写真が多くて説明が良くて わかりやすい。 1度講習会に行って それから2年後 講習会で作った味噌のことを忘れ・・... もっと読む

もっと食べたい野菜のおかず (主婦の友ミニブックス)

5
4.00

感想・レビュー

初めて買った料理本。勉強になった。定番料理が多数掲載されていました。 もっと読む

おばあちゃんの味からピクルスまで 新・漬けもの 1day手作りシリーズ (SSCムック レタスクラブ1Day手作りシリーズ 24)

4
4.00
中村成子 2004年10月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

だいぶ前のムックサイズ本ですが、充実しています。私は巻末の魚介のオイル漬けが気に入り、そればかりつくっています もっと読む

お弁当大好き!

3
4.00

感想・レビュー

一つ一つのお総菜は簡単なのに、出来上がったお弁当が丁寧で豪華に見えます。 季節ごとにお総菜がまとめてあり、冷蔵庫の材料でも即、素敵なお弁当が作れる構成で... もっと読む
全34アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×