中谷和男のおすすめランキング

中谷和男のおすすめランキングのアイテム一覧

中谷和男のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『最底辺の10億人』や『ザ・サーチ グーグルが世界を変えた』や『創造の狂気 ウォルト・ディズニー』など中谷和男の全51作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

最底辺の10億人

625
3.63
ポール・コリアー 2008年6月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

興味深い。底辺の10億人とは、経済成長に乗り遅れ、低成長/衰退の罠にはまっているという事例が紹介されている。 個人的には、最近の日本の衰退も、こうい... もっと読む

ザ・サーチ グーグルが世界を変えた

475
3.28
ジョン・バッテル 2005年11月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ワイアード創刊者でもある著者はインターネット関連ベンチャーに詳しくグーグルの創設者たちとも親交があつい、そんな彼が取材した初のビジネスノンフィクションです... もっと読む

創造の狂気 ウォルト・ディズニー

420
3.75
ニール・ガブラー 2007年7月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あらゆる世代の人々に浸透しきっていて当たり前のような存在。 でもあんまりウォルト本人の事は知らなかったりするし、いつの時代からミッキー達がいるのかも知ら... もっと読む

127時間 (小学館文庫)

119
3.33

感想・レビュー

極限、まさに極限。 人は簡単には死なないのか、死ねないのか。 「生」についての強さを感じる。 もっと読む

アーロン・ラルストン 奇跡の6日間

53
3.61

感想・レビュー

非常に内容が詳細に表現されていて、読んでてへこみました。自分だったら、と考えるけれどきついです。 ただし勇気と感動を貰えました。 もっと読む

プロファイリング・ビジネス~米国「諜報産業」の最強戦略

48
3.33

感想・レビュー

面白い!米国の個人情報の扱いがこんな歴史で成り立ってきているなんて。日本は個人情報に関しての考え方(儲かるような利用)についてつくづく平和な国なんだろうと... もっと読む

死体闇取引―暗躍するボディーブローカーたち

37
3.50

感想・レビュー

アメリカにおける死体の闇取引(ボディブローカー)のドキュメント。 内容は「ほ~!」って思ったけど文章がめちゃくちゃ読みにくかった~。苦手な感じの文章... もっと読む

ダイナスティ 企業の繁栄と衰亡の命運を分けるものとは

36
3.36

感想・レビュー

アメリカ、デンバーなどを舞台とした作品です。 もっと読む

赤ずきんちゃんはなぜ狼と寝たのか

36
2.75

感想・レビュー

英語圏でも悪い男のコトを狼って言うのね。 もっと読む

テロマネーを封鎖せよ

33
2.88

感想・レビュー

日本経済新聞「エコノミストが選ぶ経済図書」2008年ベスト12位 もっと読む

民主主義の未来―リベラリズムか独裁か拝金主義か

32
3.57

感想・レビュー

今日の資本主義の特徴は、資本主義が大衆のものになったこと。 19世紀にはイギリスとドイツの大学では人類の業績が最も花開いたのは西暦5世紀ごろのギリシャ都... もっと読む

壊れゆくアメリカ

31
2.70

感想・レビュー

壊れゆくアメリカ (和書)2010年12月06日 22:18 ジェイン・ジェイコブズ 日経BP社 2008年5月22日 柄谷行人さんの書評で読んでみま... もっと読む

手術の前に死んでくれたら―ボスニア戦争病院36カ月の記録

27
4.44

感想・レビュー

ノンフィクション。これを読んでいるととにかく戦争に関して様々な認識が出てきて、一定の答えが出せなく凄く苦しい。だけど、戦争って本当はそういうものですよね。... もっと読む

ジャーヘッド-アメリカ海兵隊員の告白

18
3.50

感想・レビュー

読みたくなくて、はじめの方でやめた。珍しい。 もっと読む

戦争と政治とリーダーシップ

16
3.33

感想・レビュー

 戦争時と平時、政治家はどのようなリーダーシップを取るべきなのか?チャーチル、クレマンソー、リンカーン、ベングリオンの歴史的な活動を紐解きながらこの問いを... もっと読む

陸軍尋問官―テロリストとの心理戦争

14
3.00
クリスマッケイ 2005年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

臨場感はあるものの話が分かりにくいのが残念。 もっと読む

戦争の甘い誘惑

13
3.67

感想・レビュー

異教徒を救ったイスラムの乳牛の話が象徴的だが、どうにもならない袋小路のような状況の中で、人間は何に希望を見出すべきか、考えるために。 もっと読む

私は英雄じゃない ジェシカ・リンチのイラク戦争

12
3.20
リック・ブラッグ 2004年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

映画「プライベート・ライアン」で、ライアン兄弟のお母さんの家に 黒塗りの車で軍の使者が訪れる場面があった。軍役に就いた家族の身 に異変が起きた時に... もっと読む
全51アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×