中野信子のおすすめランキング

プロフィール

脳科学者、医学博士、認知科学者。1975年、東京都に生まれる。東京大学工学部卒業後、同大学院医学系研究科修了、脳神経医学博士号取得。フランス国立研究所ニューロスピンに博士研究員として勤務後、帰国。現在は、東日本国際大学教授として教鞭を執るほか、脳科学や心理学の知見を活かし、マスメディアにおいても社会現象や事件に対する解説やコメント活動を行っている。著書に『サイコパス』『不倫』(ともに文藝春秋)、『人は、なぜ他人を許せないのか?』(アスコム)、『脳の闇』(新潮社)などがある。

「2023年 『賢くしなやかに生きる脳の使い方100』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中野信子のおすすめランキングのアイテム一覧

中野信子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『サイコパス (文春新書)』や『世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた』や『人は、なぜ他人を許せないのか?』など中野信子の全238作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

サイコパス (文春新書)

3399
3.39
中野信子 2016年11月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人類が持っている性質。 それは天が与え給うた、 という詩的なものでは なく、 種の存続に便利だった からそうなっているに すぎない。 たとえば倫理や... もっと読む

世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた

3325
3.29
中野信子 2021年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中野信子さんの著書は6冊程読みました。いずれも実に興味深く、私に脳科学の面白さを教えてくれた方と言っても過言ではありません。 本書もタイトル名に惹かれて... もっと読む

人は、なぜ他人を許せないのか?

2274
3.37
中野信子 2020年1月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

Audible利用(4h 5m) 人の脳はわかりやすい攻撃対象を見つけ、罰することに快感を覚えるようにできている。この快楽にはまってしまうと、簡単には抜... もっと読む

新版 科学がつきとめた「運のいい人」

2188
3.38
中野信子 2023年8月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本では「運をよくする」考え方や行動パターン、振る舞いを脳科学的見地からつきとめて、自分の脳を「運のいい脳」にするためのヒントを紹介。 〇運の... もっと読む

空気を読む脳 (講談社+α新書 823-1C)

1803
3.48
中野信子 2020年2月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

最近とみに惹かれている中野信子脳科学者 ある程度脳はどう反応するものなのか 脳の働きを知っているとこんなもんだと余計なことで悩む必要がない「まあそうばか... もっと読む

脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体 (幻冬舎新書)

1713
3.20
中野信子 2014年1月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中野信子氏 この方の説は、脳に裏づけされた、どう転んでもわたくし如きが分かるはずもないことを理論的に説明されるとストンと納得する。 今一番好きだ。 今回の... もっと読む

私がオバさんになったよ

1579
3.37
ジェーン・スー 2019年3月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者初読み。雑誌などで見かけ面白い話する人だなと思ってたが、この本では対談相手も興味深くいろんな角度からの話が出て良かった。ジェーンさんの分析力や相手の言... もっと読む

女に生まれてモヤってる!

1408
3.78
中野信子 2019年6月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

珍しくタイトルに惹かれて衝動買いした本。 ジェーン・スーさんの本はいつか読みたいと思っていた。 自分自身、幼少期は男に生まれたかったという強い思いがあっ... もっと読む

ペルソナ 脳に潜む闇 (講談社現代新書 2589)

1385
3.33
中野信子 2020年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ペルソナとは人格なり。 外的な側面とはべつに 内側に潜む自分も在る。 いわゆるキメラでない 人などいない。 暗いネガティブな面を 持っていることは人... もっと読む

努力不要論――脳科学が解く! 「がんばってるのに報われない」と思ったら読む本

1339
3.52
中野信子 2014年7月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

間違った方向の努力はダメ。 遊びのない偏狭な努力もダメ。 自分の能力をいかに見つけ楽しんで伸ばせるか… という事。 あまり真新しい発見は無かったがサラッと... もっと読む

脳の闇 (新潮新書)

1240
3.34
中野信子 2023年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これ、かなり面白かったです。めったにつけない★5つにするか迷ったぐらいです。 中野信子さんは私とほぼ同世代のとびっきりの才女だと思います。中野さんの著書... もっと読む

ヒトは「いじめ」をやめられない (小学館新書)

1099
3.80
中野信子 2017年9月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

脳科学者による、「いじめ」についての考察。 いじめが起きるのは本能的なものだから、完全になくすことは出来ない。 だからこそ、対策が必要という内容。 ... もっと読む

エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術

1097
2.82
中野信子 2023年5月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

京都の人のコミュニケーションの仕方を、一つの理想として本書は書かれているようだけれど、どうもスッキリしない、背骨が通ってない感じ。正直言って、期待はずれで... もっと読む

シャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろす快感 (幻冬舎新書)

1078
3.67
中野信子 2018年1月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本を読もうと思ったのは、心理学に興味があるからです。中でもマイナス感情の仕組みを知っていれば、客観的に捉える事が出来るのではないかと。とは言え、当事者... もっと読む

キレる!: 脳科学から見た「メカニズム」「対処法」「活用術」 (小学館新書 な 17-2)

964
3.35
中野信子 2019年5月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中野信子さんの本9冊目になりました。 脳がどうなっているという話は、いつも とても面白いです。 さて、この本に関して、自分の重要ポイントを 3... もっと読む

生贄探し 暴走する脳 (講談社+α新書 823-2C)

931
3.13
中野信子 2021年4月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私はこのお二方の愛読者で、ヤマザキマリさん29冊 中野信子さん17冊すでに読みました。 共著はこれが二冊目です。 魔女狩り、ネロ、フェデリーコ二... もっと読む

「超」勉強力

865
3.51
中野信子 2020年5月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

二人の著者が、子供の頃からどのように勉強してきたのかを振り返りつつ、読者にも応用できるよう一般化を目指した本。勉強を楽しんでいる子供の特徴に、父親の教育へ... もっと読む

なんで家族を続けるの? (文春新書 1303)

828
3.63
内田也哉子 2021年3月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中野信子さんのお話はいつも面白い。 〈知性は母から、情動は父から受け継ぐ〉 〈羽生善治と藤井聡太が目をつぶって話す理由〉 〈脳は環境でモードが変... もっと読む

科学がつきとめた「運のいい人」 (サンマーク文庫 な 10-1)

763
3.32
中野信子 2019年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「運のいい人というのは単に運に恵まれている」とかいうのではなくみな公平な運をつかみ取り、同時に不運を避けるような行動をとるということをその行動パターンで... もっと読む

世界で活躍する脳科学者が教える! 世界で通用する人がいつもやっていること

756
3.36
中野信子 2012年7月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ホンマでっかTVに出ている脳科学者の中野信子さんの書籍。興味本位で読んだら面白い。 ルーティンの大切さが改めてわかりました。 うまく脳を使ってる。 【... もっと読む
全238アイテム中 1 - 20件を表示

中野信子のおすすめ記事

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×