串田孫一のおすすめランキング

プロフィール

哲学者・詩人・随筆家

「2022年 『寺田寅彦随筆集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

串田孫一のおすすめランキングのアイテム一覧

串田孫一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『文房具56話』や『ギリシア神話』や『山のパンセ(新選) (岩波文庫 緑148-1)』など串田孫一の全511作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

文房具56話

541
3.56
串田孫一 2001年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

文房具が大好きで、題名を見てすぐ読みたい!と思いました 私は文房具の中でもボールペンが大好きです 串田さんの文房具愛がとても伝わってきました! 戦争... もっと読む

ギリシア神話

316
3.33
串田孫一 1990年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ギリシア神話を知っていると、西洋の絵画をみるときにおもしろいかな、というのと串田さんつながりで借りてみました。 出てくる神さまたちがはちゃめちゃすぎてびっ... もっと読む

山のパンセ(新選) (岩波文庫 緑148-1)

290
3.62
串田孫一 1995年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

哲学者串田孫一が山・登山について書いたものから自選した随筆集。ABCの3部構成で、Aは山歩きについての随想、Bは山名地名を明記した紀行文、Cはかなり哲学的... もっと読む

山のパンセ (ヤマケイ文庫)

275
4.22
串田孫一 2013年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

実際に読んだのは、実業之日本社の古い本。 もっと読む

作家と猫

246
3.44

感想・レビュー

色な作家の猫に関する話や詩など。 ひとつひとつが短いので読みやすい。 石牟礼道子さんの「愛猫ノンノとの縁」の中の「猫が猫ぎらいのように、人間も人ぎらいな... もっと読む

ペイネ 愛の本

200
3.87

感想・レビュー

何年か前に古本屋さんで購入。 ペイネは大好きだったのでラッキーでした。 でもそのまま飾ってるだけで、ちゃんと読んでなかった。 といってもエスプリの効... もっと読む

串田孫一 緑の色鉛筆 (STANDARD BOOKS)

198
3.88
串田孫一 2016年6月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

哲学者、詩人、随筆家、小説家、と多くの顔を持つ串田孫一の随筆集。 この本には、これまで発表された著者の随筆から31編が収録されている。各編の終わりには発表... もっと読む

幸福論 (白水uブックス 1098)

196
3.76
アラン 2008年11月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

23:35読了。明治大学文学部心理社会学科哲学専攻推薦図書より。幸福とはなにかを論じる本ではなく、幸福であろうとすることで不幸でなくなるという本だと思う。... もっと読む

鳥と花の贈りもの

93
4.12
串田孫一 2006年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『山のパンセ』が名作と名高い随筆家串田孫一さんの滋味深い文章が味わえる鳥と花のエッセイ。 串田さんの文章を読んでいると、まるで桃源郷かなにかに迷い込んだよ... もっと読む

若き日の山 串田孫一 (ヤマケイ文庫)

64
3.83
串田孫一 2017年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

哲学者であり随筆家である著者の串田孫一はこれまで知らないままでした。戦前から戦後にかけての山登り日記のような随筆が中心の本です。筋肉質の登山家と違って、内... もっと読む

悪魔と裏切者

63
4.40
山崎正一 2014年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

フランスで逮捕状が出されたルソーは、イギリスへ逃亡することになり、ヒュームが温かく迎え入れようとする。生活の手助けをヒュームが申し出るが、ルソーは自身のプ... もっと読む

ものの考え方

61
3.50
串田孫一 2010年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

↓貸出状況確認はこちら↓ https://opac2.lib.nara-wu.ac.jp/webopac/BB00183736 もっと読む

考えることについて (徳間文庫カレッジ)

55
3.00
串田孫一 2015年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

レビューを書けるほど読み込めていなくて、とりあえずサラッとひと通り読んだ、という感じ。 一つ一つのタイトルがとても分かりやすくて、◯◯ことについて、... もっと読む

古典との対話

52
3.29
串田孫一 2012年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本の中でラ・ロシュフコーの「省察と箴言」について記述があった。 「気前がいいというのは、大概は与える虚栄である。与える物よりも虚栄を選ぶというだけの... もっと読む

遥かなる山旅 (中公文庫)

43
3.50
串田孫一 2018年1月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

山に登り自然の中に身を置くことで、自らとの対話を続けた思索家の、山エッセイ・ベストセレクション。『山歩きの愉しみ』改題。〈解説〉高丘卓 もっと読む

山のパンセ (集英社文庫(日本))

40
3.64
串田孫一 1990年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

詩人・哲学者「串田孫一」の山をめぐる随想集『山のパンセ』を読みました。 「笹本稜平」、「山際淳司」、「長谷川恒男」に続き、山岳関係の作品です。 ... もっと読む

山歩きの愉しみ (ランティエ叢書 3)

31
3.00
串田孫一 1997年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2023/11/15購入 2024/3/12読了 もっと読む

寺田寅彦随筆集 (928) (平凡社ライブラリー)

30
4.00
寺田寅彦 2022年3月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

物理学者で随筆家。 夏目漱石の弟子。 そこを深掘りしますか? 独特な視点に圧倒される。 災害についての考察は最近の災害も言い当てているようでヒヤリとする。... もっと読む

北海道の旅 (平凡社ライブラリー 198)

28
3.00
串田孫一 1997年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2012/6/10購入 2013/3/4読了 もっと読む

幸福論 (イデー選書)

25
3.56
アラン 1990年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

請求記号:135.5ア 資料番号:010566362 もっと読む
全511アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×