久保秀一のおすすめランキング

プロフィール

生態写真家。

「2022年 『だいどころのたね』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久保秀一のおすすめランキングのアイテム一覧

久保秀一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『だいどころのたね (しぜんにタッチ!)』や『ずかん たね 見ながら学習調べてなっとく』や『はるをさがしに (新・自然きらきら 1)』など久保秀一の全87作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

だいどころのたね (しぜんにタッチ!)

289
4.20
久保秀一 2022年9月15日 本で見る

感想・レビュー

きんとんまめ、ごま、とうもろこし、いちごの種を蒔いて育ててみる。花や実の様子が分かって面白い。実が熟す前に収穫する枝豆、グリーンピース、ピーマン、オクラ、... もっと読む

ずかん たね 見ながら学習調べてなっとく

179
3.90
近田文弘 2014年8月1日 本で見る

感想・レビュー

花や葉を愛でることはあれど、種に注目したことはなかった。 わたしは畑をやっているが種まきのときも、果物を食べるときに種を除去するときも。 この図鑑のなか... もっと読む

はるをさがしに (新・自然きらきら 1)

164
3.65
七尾純 2002年3月15日 本で見る

感想・レビュー

『おはなしのなかに自然と夢がいっぱい詰まった観察写真絵本。』 子どもたちって写真の絵本好きなんだって分かったよ 「春が来たシリーズ」で楽しんでくれ... もっと読む

なつのおうさまかぶとむし しぜんにタッチ! (しぜんにタッチ!)

126
3.94
須田研司 2019年6月12日 本で見る

感想・レビュー

カブトムシが好きな子にはたまらない一冊。カブトムシの強さの秘密が学べる。綺麗な写真でわかりやすい。 もっと読む

いも じゃがいも・さつまいも (フレーベル館だいすきしぜん たべもの 4)

125
3.83
麻生健 2007年9月1日 本で見る

感想・レビュー

2023.9.21 4-2 4分くらい 同じ芋でもこんなに違いがあるんだね。 育ち方の違いがとても興味深い。 もっと読む

たんぽぽ (フレーベル館だいすきしぜん)

80
4.00
小川潔 2008年4月1日 本で見る

感想・レビュー

2歳前半の娘にも読めるくらいの文章量ながら、大人でもへえ!と興味深く読める本。 もっと読む

おちばひらひら (新 自然きらきら 12)

71
3.64
七尾純 2002年9月5日 本で見る

感想・レビュー

写真絵本なので、リアルの世界を知ることができる。カニの親子とともに秋を探しに行くお話。カニの親子の写真がメインなので、紅葉の写真集のような表紙からは、ちょ... もっと読む

ざりがにちょっきん (新・自然きらきら 6)

54
3.88
七尾純 2002年11月1日 本で見る

感想・レビュー

イラスト/下田智美 装丁/梅村城次 もっと読む

なつのよる (新・自然きらきら 10)

53
4.42
七尾純 2003年1月1日 本で見る

感想・レビュー

実際の写真で、抜け殻から出ておやむしへと変化の移り変わりも入ってて分かりやすく、こどもも大興奮してました。 お花も少し載ってて、朝顔保育園にあるよ!と教え... もっと読む

ちびっこかたつむり (自然きらきら 1)

50
3.61
七尾純 1987年1月1日 本で見る

感想・レビュー

貸出状況はこちらから確認してください↓ https://libopac.kamakura-u.ac.jp/webopac/BB00224138 もっと読む

あまやどり (新・自然きらきら 5)

44
3.92
七尾純 2002年5月10日 本で見る

感想・レビュー

虫が嫌いなので少し嫌がってましたが、知っている虫もいたので最後まで見れました。裏表紙の水溜りが気になったようです。 もっと読む

コスモスさいた (新・自然きらきら 11)

44
3.50
七尾純 2003年1月1日 本で見る

感想・レビュー

コスモスの写真絵本、季節に合わせて成長が描かれています。文章は平易で分かりやすい。巻末に説明が少し。幼児から小学生まで楽しむことができそう。 もっと読む

あおむしくん (新・自然きらきら 7)

42
3.40
七尾純 2002年11月1日 本で見る

感想・レビュー

イラスト/下田智美 装丁/梅村城次 もっと読む

かまきりにょっき (新・自然きらきら 4)

39
4.33
七尾純 2002年5月10日 本で見る

感想・レビュー

にょっきは虫が好物だけど、ある日かわいそうになって断食。でも空腹に耐えかねて「ぼくはかまきり」と開き直ってまた虫をつかまえる…という、食物連鎖をテーマにし... もっと読む

れんげのおきゃくさま (自然きらきら 8)

39
3.60
七尾純 1988年1月1日 本で見る

感想・レビュー

花の成長がや虫とのかかわりかたがわかりやすく、学びになります。3歳児の食いつきもそこそこよかったです。 もっと読む

はたらきありさん (新・自然きらきら 2)

39
3.67
七尾純 2002年3月15日 本で見る

感想・レビュー

ちっちゃいのに、ありはすごいな!! もっと読む

むし 4・5・6歳のふしぎクイズ

30
3.50
岡島秀治 2019年4月16日 本で見る

感想・レビュー

5歳児に使用、役立った もっと読む

どんぐり ころころ (自然きらきら 12)

29
3.00
七尾純 1990年1月1日 本で見る

感想・レビュー

最近どんぐり大好きな次男のために、図書館で珍しく科学絵本を借りてきました。オトシブミやゾウムシなど普段見かけない変わった虫も登場して、飽きずに最後までサク... もっと読む

かくれんぼ (新・自然きらきら 9)

25
4.14
七尾純 2002年7月3日 本で見る

感想・レビュー

3歳4ヶ月 幼稚園絵本 自分で選んだ絵本。雨の日が多く、昆虫も好きだけど、カエルにも興味が出てきたのかなといった感じ。幼稚園でお兄さんが連れてきたカエルを... もっと読む
全87アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×