久坂部羊のおすすめランキング

プロフィール

医師・作家・大阪人間科学大学教授

「2016年 『とまどう男たち―死に方編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久坂部羊のおすすめランキングのアイテム一覧

久坂部羊のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『無痛 (幻冬舎文庫)』や『廃用身 (幻冬舎文庫)』や『人はどう死ぬのか (講談社現代新書 2655)』など久坂部羊の全257作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

無痛 (幻冬舎文庫)

2678
3.50
久坂部羊 2008年9月24日 本で見る

感想・レビュー

読み進めていくうちに、以前観ていたドラマだと思った。ドラマではあまりグロい部分はなかった気がするが、小説は結構だった。ドラマのキャストに当てはめながら楽し... もっと読む

廃用身 (幻冬舎文庫)

1454
3.87
久坂部羊 2005年4月21日 本で見る

感想・レビュー

すごいインパクト! 最初、書き方の感じからして、「これはノンフィクションだ」と思っていたけど、え?こんなことあったっけか? えーっ? って思って、調... もっと読む

人はどう死ぬのか (講談社現代新書 2655)

1142
4.10
久坂部羊 2022年3月16日 本で見る

感想・レビュー

とてもよかった。まさに教科書 人はどう死ぬのかの教科書的な解説と、他の国との比較により日本はいかに「死」「死ぬこと」そのものをタブー視しているか。 が... もっと読む

破裂 上 (幻冬舎文庫)

803
3.54
久坂部羊 2007年8月2日 本で見る

感想・レビュー

重い話だけど読みやすい。 江崎先生いいね。 もっと読む

MR

759
3.67
久坂部羊 2021年4月14日 本で見る

感想・レビュー

著者が医師だけにリアリティがある。 本当にあるだろうなと思わせる医師とMRとのやりとりは凄みも感じる。 製薬会社のオモテとウラも楽しめて読めた。 チー... もっと読む

人はどう老いるのか (講談社現代新書)

733
3.72
久坂部羊 2023年10月19日 本で見る

感想・レビュー

医師であり、作家である著者が本音?で書いた老化への対処法。「認知症に対する恐怖や不安は、認知症になっていない人の感覚」、「認知症になりきってしまえば、不安... もっと読む

第五番 無痛  (幻冬舎文庫)

728
3.68
久坂部羊 2015年8月5日 本で見る

感想・レビュー

新型カポジ肉腫… 恐ろしい… 新しい病気が見つかり、その脅威がまだ未知数の時の恐怖感は、コロナの時を思い出させた。 もっと読む

破裂 下 (幻冬舎文庫)

682
3.66
久坂部羊 2007年8月2日 本で見る

感想・レビュー

2004年に書かれたとは思えない程、現実的に今の世の中に問題を投げかける少子高齢化問題。15年経っても何も変わらない。でも、命の問題はどうにもならない。。 もっと読む

神の手 (上) (幻冬舎文庫)

635
3.67
久坂部羊 2012年5月9日 本で見る

感想・レビュー

21歳の末期ガン患者、古林章太郎の激痛を取り除くため、外科医の白川は安楽死を選んだ。 章太郎を看ていたのは、叔母の晶子だったが、晶子の精神も章太郎が激痛に... もっと読む

悪医 (朝日文庫)

621
4.05
久坂部羊 2017年3月7日 本で見る

感想・レビュー

一気読み。久坂部先生のマジメ本ではトップクラス。感動する作品です。 「余命三か月」と医師からこう宣告され残された時間を有意義に生きなさいと宣告される患者。... もっと読む

破裂

594
3.57
久坂部羊 2004年11月25日 本で見る

感想・レビュー

医者は、 三人殺して初めて、 一人前になる。 ひょえーーーって いう 医療ミステリーでした。 先日 人間ドックから帰らず 裁判になった 実話を読んだ後... もっと読む

嗤う名医 (集英社文庫)

576
3.25
久坂部羊 2016年8月19日 本で見る

感想・レビュー

初めましての作家の作品を手に取る時は、良さが掴みにくい短編集はなるべく選ばないようにしているのだが、タイトルに惹かれ手に取ってしまった。 ブラックユーモ... もっと読む

無痛

551
3.40
久坂部羊 2006年4月25日 本で見る

感想・レビュー

さすがに現役医師だけに 「手術」に関するくだりは リアルを通り越して 怖ろしいほどの描写でした、 作者が医師ということでは 帚木蓬生さんぐらいし... もっと読む

神の手 (下) (幻冬舎文庫)

534
3.69
久坂部羊 2012年5月9日 本で見る

感想・レビュー

医師の白川が主人公となっているが、途中しばらくは安楽死法反対派と推進派の派閥の対立が続く。 推進派の新見はJAMAという団体を立ち上げ、その勢力を強めてい... もっと読む

悪医

525
3.81
久坂部羊 2013年11月7日 本で見る

感想・レビュー

阪大卒の現役医師(在宅医療が専門のようです)が描き出す医療者と患者のズレ。 がんを告知されても、抗がん剤が効かなくても、どこかに希望を見出したい患者... もっと読む

夜明けのカルテ 医師作家アンソロジー (新潮文庫)

505
3.47
アンソロジー 2024年5月29日 本で見る

感想・レビュー

医師でありながら小説家でもある9人の短編小説が詰まった作品でした。あんなに忙しそうなのに、いつ小説書いてるんだろうって不思議に思う凄い方々。 医師である... もっと読む

怖い患者

455
2.97
久坂部羊 2020年4月3日 本で見る

感想・レビュー

いろいろな患者や医者がいるんだなと思いました。改めて思い込んで行動を起こすことのリスクは高いと感じました。 もっと読む

老乱

451
4.03
久坂部羊 2016年11月5日 本で見る

感想・レビュー

妻に他界されてから一人で生活している父親と、その息子夫婦が主に描かれています。父親のもとを訪れた息子夫婦がその生活の様子から認知症を疑い、受診の結果はレビ... もっと読む

R.I.P. 安らかに眠れ

441
3.60
久坂部羊 2021年11月26日 本で見る

感想・レビュー

医師作家による「人間の尊厳」を問い続ける内容であり、とても重く答えが出せなかった。 薫子の次兄が、自殺志願者を3人も殺害するという凶悪事件が起きたことか... もっと読む

第五番

432
3.65
久坂部羊 2012年2月8日 本で見る

感想・レビュー

刑務所から出てきたイバラ目線と、ウィーンで診察をしている為頼と、新型カポジ肉腫関係の目線と、その他色々な目線からスタートします。 こんなに沢山の目線が... もっと読む
全257アイテム中 1 - 20件を表示

久坂部羊に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×